公益財団法人宮崎県観光協会は、サーファーインバウンド誘致業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。
本業務では、サーフィン人口が増加傾向にある韓国を対象に、宮崎県の強みである良質なサーフィン環境を発信し、韓国からのサーファー誘致を通じてインバウンド需要の回復を図ります。
具体的には、韓国のサーフィン分野に関して20~30代に影響力を持つNAVERブロガー2名以上を招聘し、宮崎県内でのファムツアーを実施します。ツアーでは、青島・木崎浜・お倉ヶ浜でのサーフィン体験・視察をはじめ、観光地、食、宿泊施設などの魅力を発信できるような行程を構成します。
また、招聘したブロガーによる記事投稿を通じて宮崎のサーフィン環境や地域の魅力を広く発信し、韓国市場における旅行商品造成の促進や、県が実施する関連プロモーション事業との連携強化を図ります。
これらの取り組みにより、宮崎県のサーフィンを核とした観光ブランドの向上と、持続的なインバウンド誘客の拡大を目指します。
委託業務の内容は、以下の通りです。
(1)ファムツアーコースの企画・調整・手配・運営
(2)実績報告
委託期間は、契約締結日から2026年3月6日まで。
※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。
詳細情報
- 締切
- 2025年10月17日(金)
- 公募金額
- 300万円(税込)
- 公募掲載URL
-
https://www.kanko-miyazaki.jp/news/266
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。