地域の魅力発信インフルエンサー広告等業務に係る公募型プロポーザルの実施

姫路市 姫路市役所

姫路市役所は、地域の魅力発信インフルエンサー広告等業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本業務は、姫路市への20~30代の移住・定住を促進することを目的としています。市民の「姫路市外の方に姫路市での居住を勧めたい」という意欲(居住推奨意欲)を高めるため、ブランドメッセージ「住むほどに“好き”が深まる “姫”のまち」を活用し、市の多彩な魅力を統一的に発信します。

具体的には、市内外で影響力のあるフォロワー3,000人以上のインフルエンサーが市内各所を取材し、動画を通じてSNSで発信することで、情報接触頻度を高め、市民の居住推奨意欲向上につなげます。さらに、インフルエンサーや市内活動者を対象とした交流イベントを開催し、共創の機会を創出することで、新たな情報発信の担い手の育成と発信力の増強を図ります。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)業務の進捗管理及び本市との連絡調整
(2)ひめじ大会議において発露された市民意見の選択及び投稿企画の提案
(3)インフルエンサーによる取材台本の作成
(4)インフルエンサー等による取材及び各媒体における発信
(5)各媒体における発信後の対応
(6)発信の閲覧者等による反応の促進
(7)まちづくりの担い手共創マッチングイベントの開催
(8)発信後の分析及び報告

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年11月26日(水)
公募金額
500万円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.himeji.lg.jp/sangyo/0000032140.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

四国の新幹線機運醸成イベント開催業務に係る企画提案の公募

香川県 香川県庁 / 締切: 2025年11月18日

香川県庁が、四国の新幹線機運醸成イベント開催業務の委託先を公募。四国への新幹線導入に向けて、県民の理解促進と機運醸成を目的とし、四国新幹線の効果や必要性を幅広い層にわかりやすく伝えるイベントを開催。公募金額は150万円。

みやざき魅力発信プロジェクト業務、農業担い手確保に係る企画提案競技の実施

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年11月19日

宮崎県庁が、みやざき魅力発信プロジェクト業務(農業担い手確保)の委託先を公募。「3つの日本一挑戦プロジェクト」の背景となる本県の特色や魅力を紹介する動画を制作し、SNS広告などのデジタルメディアを活用して情報発信。公募金額は約208万円。

県立赤城公園PR業務に係る公募型プロポーザルの実施

群馬県 群馬県庁 / 締切: 2025年11月18日

群馬県庁が、県立赤城公園PR業務の委託先を公募。2026年度に新たに開設される県立赤城公園の「大沼キャンプフィールド」と「赤城ビジターセンター」の話題性を活用し、県内外に向けた公園の認知度向上を図る。公募金額は713万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…