Z世代移住・定住促進プロモーション事業実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

愛媛県今治市 今治市役所

愛媛県・今治市役所は、2025年度Z世代移住・定住促進プロモーション事業実施業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本事業では、「おいで今治!もどろう今治!魅力徹底分析・発信事業」で培った移住促進の実績を基に、今治市の移住施策をはじめとする市民サービスの優位性、地勢・環境の良さ、市民生活や産業のメリットなどをまとめます。そして、今治市が移住・定住に適した地域であることを、移住希望者、今治市出身の市外在住者、移住者を支援する定住支援員、大学生や高校生などの今治市民に広く認知してもらうことを目的としています。
併せて、35歳以下の若年層、特にZ世代に対し、「今治時間」というライフスタイルの魅力を発信し、今治への移住を促進するプロモーションを実施することも目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)シンポジウム等の開催
(2)クリエイティブ(動画等)の制作

委託期間は、契約締結日から2026年3月16日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年05月15日(木)
公募金額
4,455,000円(税込)
公募掲載URL
https://www.city.imabari.ehime.jp/chiiki/proposal/01/
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

はりま春風フェス企画運営等業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県加古郡播磨町 播磨町役場 / 締切: 2025年11月26日

兵庫県加古郡・播磨町役場が、はりま春風フェス企画運営等業務の委託先を公募。「人と人がつながる出会いの場の創出」をコンセプトに「はりま春風フェス」を企画・実施。誰もが楽しめる多彩なコンテンツを通じて、播磨町の魅力を広くPR。公募金額は1230万円。

高付加価値旅行者をターゲットとした佐賀県陶磁器ブランディング動画制作業務に係る企画競争の実施

佐賀県 佐賀県庁 / 締切: 2025年11月27日

佐賀県庁が、高付加価値旅行者をターゲットとした佐賀県陶磁器ブランディング動画制作業務の委託先を公募。佐賀県が誇る世界的にも貴重な陶磁器文化をテーマに、県の魅力を発信するブランディング動画を制作。公募金額は約595万円。

山形県観光パンフレット製作業務に係る企画提案の公募

山形県 山形県庁 / 締切: 2025年11月21日

山形県庁が、山形県観光パンフレット製作業務の委託先を公募。県外の人々に山形県への来訪機会を創出することを目的に、本県の観光魅力を効果的に発信するための観光パンフレットを制作。公募金額は約896万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…