横浜市観光協会、横浜DMO推進計画2026-2029策定業務に係る公募型プロポーザルの実施

横浜市 公益財団法人横浜市観光協会

公益財団法人横浜市観光協会は、「横浜DMO推進計画2026-2029」策定業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

横浜市観光協会は、2026年度から2029年度までの4か年を対象とする「横浜DMO推進計画」の策定に向け、専門的知見を取り入れながら計画の取りまとめを進めます。

本業務では、観光庁の新ガイドライン「観光地域づくり法人の登録制度に関するガイドライン」を踏まえて計画を策定し、完成を目指します。また、策定過程では、KGI・KPIの設計や評価・改善のPDCAサイクルを協会自らが運用できる仕組みづくりを支援します。これにより、地域の多様な関係者と協働し、持続可能な観光地域づくりを推進できるDMO機能の強化を図ります。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)横浜DMO推進計画2026-2029策定
ア. 現状把握・課題抽出
イ. 骨格設計
ウ. KGI・KPI 設計・評価フレーム構築
エ. ロードマップ策定
(2)DMO推進計画策定に向けた伴走支援(進行管理・合意形成支援)
ア. 構想の言語化支援
イ. 定期的な打ち合わせ

委託期間は、契約締結日から2026年3月24日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年09月19日(金)
公募金額
495万円(税込)
公募掲載URL
https://business.yokohamajapan.com/ja/img_data/TOPICS518_1.pdf
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

首都圏向けデジタル広告業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県姫路市 姫路市役所 / 締切: 2025年11月20日

兵庫県・姫路市役所が、首都圏向けデジタル広告業務の委託先を公募。世界遺産・姫路城をはじめとする多彩な地域資源や、姫路で実現できる豊かなライフスタイルを首都圏に向けて効果的に発信。公募金額は880万円。

観光危機管理対策事業、八重山圏域観光危機管理対応訓練に係る企画提案の公募

沖縄県 沖縄県庁 / 締切: 2025年11月10日

沖縄県庁が、観光危機管理対策事業・八重山圏域観光危機管理対応訓練業務の委託先を公募。防災・減災に関する意識の醸成を図るとともに、観光危機管理体制の強化を目指し、観光危機管理対応訓練を実施。公募金額は約455万円。

海外販路等開拓支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

福島県郡山市 郡山市役所 / 締切: 2025年11月19日

福島県郡山市が、海外販路等開拓支援業務の委託先を公募。アジア最大級の食品・飲料の国際展示会「第51回国際食品・飲料展 FOODEX JAPAN 2026」に郡山市ブースを設置し、市内事業者に対して国内外のバイヤーとの商談機会を提供。公募金額は約500万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…