大阪モノレール「日本酒列車」富山県PR業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁

富山県庁は、2025年度大阪モノレール「日本酒列車」富山県PR業務務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本業務は、大阪モノレールが運行する「日本酒列車」を活用し、関西圏における本県の日本酒や特産品、観光資源の魅力を効果的に発信することで、本県の認知度向上および観光誘客の促進を図ることを目的としています。

日本酒列車は、2026年3月21日に開催予定で、万博記念公園駅を起点に門真市駅・大阪空港駅を経由し、再び万博記念公園駅へ戻る行程で2便運行されます。車内では本県産の日本酒をはじめ、地元の食や文化を体感できる内容を展開します。

さらに、同日に観光PRイベントも開催し、物販・飲食ブースやステージイベントの企画運営を実施します。また、富山・石川・福井の情報発信拠点「HOKURIKU+」も出展し、北陸地域全体の魅力を発信することで、広域的な観光誘客につなげます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)全体調整
(2)企画立案
(3)広報・情報発信
(4)アンケートの実施と効果測定
(5)業務完了後の提出書類

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年11月04日(火)
公募金額
300万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.toyama.jp/810111/puropo/2025nihonshuressya.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

群馬県訪日外国人実態調査業務に係る公募型プロポーザルの実施

群馬県 群馬県庁 / 締切: 2025年10月29日

群馬県庁が、群馬県訪日外国人実態調査業務の委託先を公募。群馬県を訪れる外国人観光客を対象にアンケート調査を実施し、情報取得経路、旅行動機、滞在中の満足度などを分析。公募金額は340万円。

観光事業者におけるBPaaS活用に関する効果予測業務に係る企画提案コンペを実施

三重県 三重県庁 / 締切: 2025年10月30日

三重県庁が、観光事業者におけるBPaaS活用に関する効果予測業務の委託先を公募。県内観光事業者の課題・ニーズ把握、BPaaS活用の適合性・導入効果の検証をおこなう。公募金額は約138万円。

海外スタートアップ・エコシステムとの連携強化に向けた調査・分析業務に係る公募型プロポーザルの実施

京都市 京都市役所 / 締切: 2025年10月31日

京都市役所が、海外スタートアップ・エコシステムとの連携強化に向けた調査・分析業務の委託先を公募。京都スタートアップの海外展開支援を目的として、海外の各地域における京都エコシステムとの親和性や協力の可能性を調査・分析。公募金額は200万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…