ユニバーサルツーリズム推進事業に係る公募型プロポーザルの実施

北海道 公益社団法人北海道観光機構

公益社団法人北海道観光機構は、2025年度ユニバーサルツーリズム推進事業の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

公益社団法人北海道観光機構は、2024年6月に発表したグランドデザインにおいて、「世界をリードする観光地としていくための戦略」の一つとして、観光インフラの強化を掲げています。この戦略に基づき、ユニバーサルツーリズムを推進し、誰もが安全・安心に旅行できる受入環境の整備を図ることを目標としています。
本業務では、旅行のスタイルが時代とともに変化し、道内観光に求められるニーズも多様化していることを踏まえ、様々な観光シーンにおいて安全かつ安心して北海道旅行を満喫できる環境を整備するため、旅行者にとって何が障壁となっているのかを正確に把握するとともに、道民が主体となった温かい「おもてなし」の機運を高めていきます。これらの取り組みを通じて、誰にでも優しい「観光立国・北海道」としての受入体制の整備を推進を図ります。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)バリアフリー観光サービス・情報発信強化
(2)バリアフリー対応ノウハウ習得セミナー
(3)地域及び事業者への協力依頼

委託期間は、契約締結日から2026年2月27日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月17日(火)
公募金額
950万円(税込)
公募掲載URL
https://www.visit-hokkaido.jp/corporate/publication/detail_675__1.html

その他の入札情報

武雄市移住定住に係る戦略的広報宣伝業務、公募型プロポーザルの実施

佐賀県武雄市 武雄市役所 / 締切: 2025年06月10日

佐賀県・武雄市役所が、武雄市移住定住に係る戦略的広報宣伝業務の委託先を公募。移住支援サイトやインターネット等を活用したプロモーションや、移住・交流セミナーの企画・運営など。公募金額は約697万円。

琴浦町観光協会ホームページ・観光パンフレット作成業務に係る公募型プロポーザルの実施

鳥取県東伯郡琴浦町 琴浦町役場 / 締切: 2025年06月16日

鳥取県東伯郡・琴浦町役場が、琴浦町観光協会ホームページ・観光パンフレット作成業務の委託先を公募。「タビマエ」「タビナカ」のニーズに対応した機能、マルチデバイス対応、コンテンツが充実したホームページの作成など。公募金額は550万円。

静岡県食文化資源を活用したインバウンド誘客企画運営業務の公募

静岡県 静岡県庁 / 締切: 2025年05月28日

静岡県庁が、静岡県食文化資源を活用したインバウンド誘客企画運営業務の委託先を公募。「和食展しずおか」開催を契機に、PRブースの運営・設営、和食イベントを実施。公募金額は900万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…