北海道来訪者満足度・観光産業経済効果調査事業に係る公募型プロポーザルの実施

北海道 公益社団法人北海道観光機構

公益社団法人北海道観光機構は、2025年度北海道来訪者満足度・観光産業経済効果調査事業の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

北海道では、新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行後、外国人観光客を中心に観光需要が回復しており、アドベンチャートラベルへの関心も高まっています。観光庁が2023年に定めたた観光立国推進基本計画においても「持続可能な観光」「消費額拡大」「地方誘客促進」をキーワードに、持続可能な観光立国の復活に向け、質の向上を重視し、人数に依存しない指標を中心に設定しています。北海道の今後の観光振興には、観光客の誘致に加え、満足度向上が不可欠であり、ポストコロナの新たな旅行スタイルやニーズを把握し、効果的な対策を講じる必要があります。
(公社)北海道観光機構は広域連携DMOとして、観光消費額や来訪者満足度などのKPI設定と進捗管理が求められています。
本事業では、道内・道外・外国人観光客の属性、旅行実態、満足度、観光産業の経済効果などを調査・分析する「北海道来訪者満足度・観光産業経済効果調査」を実施します。過去の調査を参考に、より深い分析と継続性を確保します。
調査・分析結果は、北海道観光機構だけでなく、道内各地のDMOなど観光団体の戦略立案にも活用できるよう、「北海道の観光統計データサイト」に集約していきます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)北海道来訪者満足度・観光産業経済効果調査
(2)道民の海外・道外旅行前後における道内での消費実態調査
(3)北海道の観光統計データサイトへの格納

委託期間は、契約締結日から2026年3月9日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年05月02日(金)
公募金額
2400万円(税込)
公募掲載URL
https://www.visit-hokkaido.jp/corporate/publication/detail_636.html

その他の入札情報

オールインクルーシブAI観光コンシェルジュ構築・運用、調査・研究等業務に係る企画提案の公募

青森県 青森県庁 / 締切: 2025年05月02日

熊本県庁が、オールインクルーシブAI観光コンシェルジュ構築・運用、調査・研究等業務の委託先を公募。利用者一人ひとりの興味や関心に合わせた「旅行」を提案するシステムの構築・運用を目指す。公募金額は約1101万円。

観光アンバサダーを起用した発地型観光ガイドブック制作業務に係る企画提案の公募

仙台市 仙台市役所 / 締切: 2025年05月02日

仙台市役所が、観光アンバサダーを起用した発地型観光ガイドブック制作業務の委託先を公募。サンドウィッチマンの二人を起用した観光ガイドブックやポスター、等身大パネルなどのプロモーション素材を制作。公募金額は600万円。

観光入込統計調査業務に係る公募型プロポーザルの実施

沖縄県那覇市 那覇市役所 / 締切: 2025年05月07日

那覇市役所が、観光入込統計調査業務の委託先を公募。那覇観光に関する統計調査や分析をおこない、観光振興に役立つ施策の検討や、観光基本計画の着実な推進を目指す。公募金額は797万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…