姶良・伊佐地域観光デジタルマップ作製活用事業業務に係る企画提案の公募

鹿児島県 鹿児島県庁

鹿児島県庁は、姶良・伊佐地域観光デジタルマップ作製活用事業業務に係る企画提案を公募しています。

本業務では、姶良・伊佐地域(霧島市、伊佐市、姶良市、湧水町の区域)における観光客の周遊を促進するとともに、今後の観光施策に役立てるためのデータを収集・分析するため、管内4市町の観光スポットを網羅したデジタルマップを作成し、周遊型観光ルートを提案します。さらに、このデジタルマップと連動したデジタルスタンプラリーを実施します。
これらの取り組みを通じて、観光客の種類、動態、ニーズといった詳細なデータを収集・分析し、地域全体の観光振興に資する具体的な施策の構築につなげます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)観光デジタルマップの作製
(2)デジタルスタンプラリーの実施
(3)観光客の動態等把握調査の実施
(4)事業完了後の報告書等の提出

委託期間は、契約締結の日から2026年3月13日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年06月10日(火)
公募金額
4,584,000円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.kagoshima.jp/an01/2025kankoudigitalmap.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

日本遺産観光・体験コンテンツガイドブック作成業務に係る公募型プロポーザルの実施

新潟県十日町市 十日町市役所 / 締切: 2025年11月12日

新潟県・十日町市役所が、日本遺産観光・体験コンテンツガイドブック作成業務の委託先を公募。「究極の雪国とおかまち―真説!豪雪地ものがたり―」の認知度向上と誘客促進を目的に、ガイドブックを制作。公募金額は約169万円。

大阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務、企画提案の公募

大阪府 大阪府庁 / 締切: 2025年12月15日

大阪府庁が、大阪の継続的なにぎわい創出・発信事業の実施に係る企画・運営等業務の委託先を公募。万博がもたらしたインパクトやレガシーを継承しつつ、注目度や集客力の高い魅力的なコンテンツを新たに創出・発信。公募金額は4年総額で17億9100万円。

海外販路等開拓支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

福島県郡山市 郡山市役所 / 締切: 2025年11月19日

福島県郡山市が、海外販路等開拓支援業務の委託先を公募。アジア最大級の食品・飲料の国際展示会「第51回国際食品・飲料展 FOODEX JAPAN 2026」に郡山市ブースを設置し、市内事業者に対して国内外のバイヤーとの商談機会を提供。公募金額は約500万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…