福岡市役所は、観光への理解促進事業業務に係る提案競技を実施しています。
福岡市では、近年観光客が増加し、特に外国人観光客数が大きく伸びています。一方で、観光客の増加に伴い、市民の「観光客に来てほしい」という意向が年々低下しており、観光と市民生活の調和が課題となっています。こうした状況を踏まえ、市は観光・MICEの持続可能な発展を目指し、質の高い観光と市民満足度の両立に向けた取り組みを進めています。
持続可能な観光・MICEを実現するには、市民や事業者が観光振興の意義や市の取り組みに対して理解・納得を得ることが不可欠です。そのため、福岡市では、観光が歴史・文化の継承やまちの魅力向上に貢献していること、市民の利便性向上につながる施策を進めていること、さらにマナー啓発や交通混雑緩和などの対策に取り組んでいることを分かりやすく伝える必要があります。
本業務は、これらの内容を市民・事業者に丁寧かつ分かりやすく届ける広報物を制作し、福岡市の観光・MICEに対する理解促進を図ることを目的としています。
委託業務の内容は、以下の通りです。
(1)市政だより同時発送物の作成
(2)市民・事業者に配布するリーフレットの作成
(3)観光関連事業者等へのインタビュー及び記事作成
(4)よかなび特設ページ(市民の皆さまへ)の改修
(5)自由提案
委託期間は、契約締結日の翌日から2026年3月31日まで。
※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。
詳細情報
- 締切
- 2025年12月02日(火)
- 公募金額
- 5,651,000円(税込)
- 公募掲載URL
-
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/kankou-s/business/kankohenorikaisokushinjigyougyoumuitakuteiankyogi.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。
