台湾教育旅行誘致・受入調整業務委託に係る企画提案の公募

三重県 三重県庁

三重県庁は、2025年度台湾教育旅行誘致・受入調整業務委託に係る企画提案を公募しています。

新型コロナウイルス感染症の影響で、往来による交流が一時中断されたものの、台湾からの訪日教育旅行は増加傾向にあり、若年層の交流が、将来の地域間交流や観光客誘致に繋がることが期待されています。
本事業では、台湾からの新たな教育旅行を誘致し、受け入れを円滑にするため、台湾現地での個別相談会への参加、台湾の学校関係者を三重県に招く国内地方視察(ファムトリップ)の実施、台湾現地へのセールスコール、日台双方の関係者間の連絡調整などをおこないます。
これらの取り組みを通じて、台湾からの教育旅行を積極的に誘致し、継続的な相互交流を促進することを目指します。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)教育旅行の誘致にかかる取組の実施
・台湾教育関係者との個別相談会への参加
・国内地方視察(ファムトリップ)の実施
・台湾現地でのセールスコールの実施
(2)教育旅行受入調整業務の実施
・教育旅行にかかる連絡調整窓口の設置
・受入れに必要となる情報の整理
・受入調整(教育旅行の引き合いに応じて4件程度)
・交流支援(教育旅行の催行に応じて2件程度)

委託期間は、契約締結の日から2026年3月27日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年04月03日(木)
公募金額
4,026,880円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.mie.lg.jp/NYUSATSU/m0371000056.htm
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

観光と市民生活調和促進のためのマナー啓発及びスマート観光推進事業業務に係る提案競技の実施

福岡市 福岡市役所 / 締切: 2025年11月11日

福岡市役所が、観光と市民生活調和促進のためのマナー啓発及びスマート観光推進事業業務の委託先を公募。インバウンド向けマナー理解促進、まちなかの混雑緩和とスマート観光の推進を通じて、観光と市民生活の調和を目指す。公募金額は約2896万円。

みやざき魅力発信プロジェクト業務、農業担い手確保に係る企画提案競技の実施

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年11月19日

宮崎県庁が、みやざき魅力発信プロジェクト業務(農業担い手確保)の委託先を公募。「3つの日本一挑戦プロジェクト」の背景となる本県の特色や魅力を紹介する動画を制作し、SNS広告などのデジタルメディアを活用して情報発信。公募金額は約208万円。

観光動向基礎調査業務に係る公募型プロポーザルの実施

香川県善通寺市 善通寺市役所 / 締切: 2025年11月12日

香川県・善通寺市役所が、観光動向基礎調査業務の委託先を公募。善通寺市を訪れる観光客の動向や市内観光資源の現状を把握・分析、史跡や地域固有の食文化・伝統・歴史などの観光素材の認知度向上や発信力強化を図る。公募金額は550万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…