大阪・関西万博を契機としたタビナカ観光プロモーション業務に係る企画提案の公募

三重県 三重県庁

三重県庁は、大阪・関西万博を契機としたタビナカ観光プロモーションに係る企画提案を公募しています。

2025年の大阪・関西万博は、予想入場者数の2,800万人中約350万人のインバウンド誘客が見込まれており、多くの外国人観光客が訪れる波及効果が期待されています。三重県においては、2024年の外国人延べ宿泊者数は約24万人泊と伸び悩んでおり、インバウンド誘致の回復が急務です。
本事業では、大阪・関西万博に来訪する外国人観光客を主なターゲットとして、万博会場と関西国際空港という国際的なゲートウェイで、三重県への観光誘客プロモーションを実施します。これにより、三重県の観光地としての認知度を高め、より多くの外国人観光客を県内に誘致することを目的としています。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)大阪・関西万博における観光プロモーション
(2)関西国際空港における観光プロモーション
(3)関西パビリオン三重県ブースへの誘導を促す企画

委託期間は、契約締結の日から2025年11月10日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年04月24日(木)
公募金額
4,138,200円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.mie.lg.jp/NYUSATSU/m0371000061.htm
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

東神楽町青少年台湾派遣交流事業旅行手配業務に係る公募型プロポーザルの実施

北海道上川郡東神楽町 東神楽町役場 / 締切: 2025年09月22日

北海道上川郡・東神楽町役場が、東神楽町青少年台湾派遣交流事業旅行手配業務の委託先を公募。生徒10名を台湾へ派遣、現地の中学生との交流、台湾の歴史的な施設の見学、優れた技術や特徴的な文化に触れる体験を提供。公募金額は約389万円。

横浜市観光協会、横浜DMO推進計画2026-2029策定業務に係る公募型プロポーザルの実施

横浜市 公益財団法人横浜市観光協会 / 締切: 2025年09月19日

公益財団法人横浜市観光協会が、「横浜DMO推進計画2026-2029」策定業務の委託先を公募。策定過程では、KGI・KPIの設計や評価・改善のPDCAサイクルを協会自らが運用できる仕組みづくりを支援。公募金額は495万円。

尾道観光散策マップ等制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県 一般社団法人広島県観光連盟 / 締切: 2025年09月17日

一般社団法人広島県観光連盟が、尾道観光散策マップ等制作業務の委託先を公募。散策ガイドブック等を作成し、尾道の認知度を高めるとともに、広島県全体の周遊観光促進につなげる。公募金額は600万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…