広島県・福山市役所は、備後圏域観光振興施策構築支援業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。
備後圏域(広島県福山市、三原市、尾道市、府中市、竹原市、世羅町、神石高原町、および岡山県笠岡市、井原市)では、2020年の人口約85.2万人から2040年には約69.4万人にまで減少することが予測されており、労働力人口や地域の担い手の減少による経済・地域の衰退が懸念されています。
こうした中、福山市を連携中枢都市とする備後圏域では、地域全体の一体的な発展を目指し、第3期びんご圏域ビジョンを策定。地域経済の活性化や都市機能の充実を図るべく、産学金官民の連携による多角的な取り組みを進めています。
観光分野では、「市町の魅力を生かした広域観光等の推進」と「インバウンド観光の推進」を主要方針に掲げ、各市町の特性を活かしながら主要観光地や地域資源を有機的に連携させることで、圏域全体を一体的な観光エリアとして捉えた戦略的な観光振興に取り組むこととしています。
本業務では、備後圏域内の市町や観光協会等が観光振興をより効果的に推進するため、観光に関するデータを活用した施策の構築や企画立案を支援することを目的としています。これにより、持続可能な観光地域づくりと地域活性化の実現を目指します。
委託業務の内容は、以下の通りです。
(1)観光振興に係るデータの整理
(2)職員研修の企画・実施
(3)報告書の作成
委託期間は、契約締結日から2026年1月31日まで。
※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。
詳細情報
- 締切
- 2025年08月01日(金)
- 公募金額
- 150万円(税込)
- 公募掲載URL
-
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/bingorenkei/373104.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。