過去の入札情報
観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
首都圏等バイヤーによるにし阿波商談ツアーに係る企画提案の公募
徳島県 にし阿波・地域連携ビジネス創出支援事業運営協議会 / 締切: 2025年07月25日
にし阿波・地域連携ビジネス創出支援事業運営協議会が、首都圏等バイヤーによるにし阿波商談ツアー業務の委託先を公募。百貨店やスーパーなどのバイヤーを招聘し、生産現場等への産地ツアー及び個別商談会を開催。公募金額は120万円。
世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域資源魅力発信事業業務に係る企画提案の公募
宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年07月25日
宮崎県庁が、世界農業遺産高千穂郷・椎葉山地域資源魅力発信事業業務の委託先を公募。世界農業遺産の認定10周年を迎える地域の豊富な資源(特産品、景観等)の魅力をPR、地域内外における農業遺産ブランドの認知度を高める。公募金額は100万円。
首都圏における熊本県関係人口創出プロモーション事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年07月25日
熊本県庁が、首都圏における熊本県関係人口創出プロモーション事業業務の委託先を公募。首都圏在住の20代~30代のファミリー層(特に女性)をターゲットに、熊本県をPRするイベントを開催。公募金額は300万円。
出雲市シティプロモーション事業推進支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
島根県出雲市 出雲市役所 / 締切: 2025年07月24日
島根県・出雲市役所が、出雲市シティプロモーション事業推進支援業務の委託先を公募。本市の魅力を効果的に発信し、市民のまちへの愛着や誇りの醸成、若者層の人口流出抑制、都市部からのUIターンの促進につなげる。公募金額は737万円。
庄内地域転入促進事業、大学生対象バスツアー実施業務に係る企画提案の公募
山形県 山形県庁 / 締切: 2025年07月24日
山形県庁が、庄内地域転入促進事業・大学生対象バスツアー実施業務の委託先を公募。新潟県在住及び庄内地域在住の大学生を対象に、バスツアーを実施。若者の地域への定着・回帰を図る。公募金額は71万円。
インバウンド誘客のための海外メディアパブリシティ業務に係る公募型プロポーザルの実施
兵庫県 公益社団法人ひょうご観光本部 / 締切: 2025年07月24日
公益社団法人ひょうご観光本部が、インバウンド誘客のための海外メディアパブリシティ業務の委託先を公募。海外メディア等に本県の観光資源に興味を持たせ、将来的な記事化意向を促すなど、効果的な関係構築を図る。公募金額は2900万円。
宮古島市観光振興ビジョン策定業務に係る公募型プロポーザルの実施
沖縄県宮古島市 宮古島市役所 / 締切: 2025年07月24日
宮古島・宮古島市役所が、宮古島市観光振興ビジョン策定業務の委託先を公募。宮古島市観光ビジョン策定委員会等の運営、必要な意向調査、観光振興ビジョンの策定など。公募金額は550万円。
備後圏域周遊観光推進事業に係る公募型プロポーザルの実施
広島県福山市 福山市役所 / 締切: 2025年07月24日
広島県・福山市役所が、備後圏域周遊観光推進事業の委託先を公募。観光資源や体験コンテンツ等を組み合わせた魅力的なモデルルートの造成、モニターツアーを実施。公募金額は150万円。
長期お試し移住体験事業に係る公募型プロポーザルの実施
島根県益田市 益田市役所 / 締切: 2025年07月23日
島根県・益田市役所が、長期お試し移住体験事業の委託先を公募。多様なライフキャリアを実現できる「ひとが育ち輝くまち益田」での暮らし体験を通じて、移住・定住へのきっかけを創出。公募金額は約291万円。
日向市インバウンド誘客促進事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
宮崎県日向市 日向市役所 / 締切: 2025年07月23日
宮崎県・日向市役所が、日向市インバウンド誘客促進事業業務の委託先を公募。宮崎からの直通便がある台湾や韓国を中心とした東アジア市場に焦点を当て、プロモーションを強化。公募金額は650万円。
彦根市観光誘客プロモーション事業業務に係る企画提案の公募
滋賀県彦根市 彦根市役所 / 締切: 2025年07月23日
滋賀県・彦根市役所が、彦根市観光誘客プロモーション事業業務の委託先を公募。世界遺産登録に向けた機運醸成、時代に即した情報発信を実施。観光客の通年誘致や観光消費額の増加を図る。公募金額は300万円。
教育旅行体験プログラム造成事業業務に係る企画提案の公募
鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年07月23日
鹿児島県庁が、教育旅行体験プログラム造成事業業務の委託先を公募。本県の特徴ある素材を生かし、内容の充実と他県と差別化した学習プログラムの造成・磨き上げをおこない、教育旅行の更なる誘致を図る。公募金額は800万円。
南大東村観光振興実施計画策定支援業務に係る企画提案の公募
沖縄県島尻郡南大東村 南大東村役場 / 締切: 2025年07月23日
沖縄県島尻郡・南大東村役場が、南大東村観光振興実施計画策定支援業務の委託先を公募。実施計画を策定し、持続可能な観光振興の推進を図る。公募金額は1170万円。
斑鳩町地域観光魅力向上事業実施業務に係る公募型プロポーザルの実施
奈良県生駒郡斑鳩町 斑鳩町役場 / 締切: 2025年07月22日
奈良県生駒郡・斑鳩町役場が、斑鳩町地域観光魅力向上事業実施業務の委託先を公募。斑鳩町にて、日本の誇るべき「文化」「仏教」「武道」の真髄に触れられる特別な体験コンテンツを新たに開発。公募金額は約799万円。
日本一の観光案内所、基本計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施
山形市 山形市役所 / 締切: 2025年07月22日
山形市役所が、「日本一の観光案内所」基本計画策定業務の委託先を公募。機能・デザイン・運営まで網羅し、持続可能な拠点へ。観光案内所の未来を設計。公募金額は約2286万円。
鹿児島市観光関連データダッシュボード構築及び運用支援業務に係る企画提案の公募
鹿児島市 公益財団法人鹿児島観光コンベンション協会 / 締切: 2025年07月22日
(公財)鹿児島観光コンベンション協会が、鹿児島市観光関連データダッシュボード構築及び運用支援業務の委託先を公募。観光関連データを整理し、BIツールを活用して容易にデータ分析・利活用が可能なダッシュボードを構築。公募金額は約326万円。
双葉町関係人口創出に向けた情報発信・共創促進等業務に係る公募型プロポーザルの実施
福島県双葉郡双葉町 双葉町役場 / 締切: 2025年07月22日
福島県双葉郡・双葉町役場が、双葉町関係人口創出に向けた情報発信・共創促進等業務の委託先を公募。サミット開催、メッセンジャーインレジデンス実施、ツアー開発の調査、マッチングプラットフォーム構築など。公募金額は3000万円。
島根県観光プロモーション業務に係る企画提案の公募
島根県 島根県庁 / 締切: 2025年07月22日
島根県庁が、「ご縁も、美肌も、しまねから。」観光プロモーション業務の委託先を公募。2025年秋放送予定の連続テレビ小説「ばけばけ」を契機として、小泉八雲と妻セツのゆかりの地などの情報を広く発信し、認知度向上と観光誘客を図る。公募金額は2000万円。
アジア向けアジフライPR及びインバウンド誘客促進業務に係る企画提案コンペの実施
長崎県松浦市 松浦市役所 / 締切: 2025年07月22日
長崎県・松浦市役所が、アジア向けアジフライPR及びインバウンド誘客促進業務の委託先を公募。、アジア市場(主に台湾など)や九州在住の外国人に向けて、本市のアジフライを中心にPRし、インバウンド誘客促進を図る。公募金額は1000万円。
阿蘇くまもと空港-管内観光地間の交通アクセス強化に向けた調査・検討業務に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年07月22日
熊本県庁が、阿蘇くまもと空港-管内観光地間の交通アクセス強化に向けた調査・検討業務の委託先を公募。空港から管内観光地等への旅行客実態調査、菊池・山鹿・阿蘇エリアの観光地等へのアクセス実態調査、分析・考察など。公募金額は約385万円。


