新着記事 訪日インバウンドの宿泊者数、地方部の伸びが顕著、国籍別では中国がトップ -観光庁(2025年1月第2次速報) 2025年04月09日 観光産業の春闘2025、2年連続の過去最高の賃上げ要求は「前進」、サービス連合が中間報告で手ごたえ 2025年04月09日 国土交通省、「クルーズ旅客の受入機能高度化」ガイドライン策定、必要な機能・施設など整理 2025年04月09日 観光NFTアワード2024、5部門でグランプリ発表、HISやKDDIらが受賞 2025年04月09日 宿泊予約管理「TEMAIRAZU」、北米で人気OTA「ホッパー(Hopper)」との連携開始 2025年04月09日 奈良市、駅前の観光案内所で手荷物配送サービス、当日中に宿泊施設に配送 2025年04月09日 移動困難者も楽しめる万博への挑戦、支援サービス「LET'S EXPO」の開幕直前の研修会を取材した 2025年04月08日 手ぶら旅行の進化系サービスが登場、倉庫に預けた旅行アイテムを直接宿泊先へ配送、荷造り・荷ほどきやクリーニングも 2025年04月08日 米カリフォルニア ディズニー、開園70周年記念イベントを続々、日本人向け割引入場券も販売 2025年04月08日 英ロンドン開催の「トラベルテック・ショー」受付開始、注目テーマは「AIの課題への理解」、テクノロジー投資も「AI」が独占、調査結果を公表(PR) 2025年04月08日 新幹線のネット予約、現在の1か月前を早期化し3か月前に、インバウンド向けSuicaで改札タッチ乗車も ―JR東日本 2025年04月08日 新幹線でも「顔認証」のウォークスルー改札に向け前進、NECの技術を活用し実証実験 ―JR東日本 2025年04月08日 AI音声サービスのTradFit社、助成金・補助金活用支援の支援企業と協業、人手不足解消に向けて 2025年04月08日 宮古島のリゾート8施設、宿泊予約管理トリプラを導入、自社予約比率30%を目標にインバウンド対策 2025年04月08日 宿泊施設が公式サイトの予約を増やす秘訣、Googleの無料ツールで効果を最大化するアドバイスをトリプラのセミナーで聞いてきた(PR) 2025年04月07日 Z世代が好きな旅、男性は「ひとり旅」が25%、女性は「食事」が52%、ハネムーンへの考えは世代間で大きなギャップ 2025年04月07日 法人旅行事業「IACEトラベル」、東証スタンダード市場に上場、クラウド出張手配システムを展開 2025年04月07日 HIS、雇調金の不正受給問題で6つの再発防止策、子会社の役員固定化の防止など、関係役員の処分も 2025年04月07日 富裕層向け雑誌社コンデナスト・ジャパン、訪日インバウンド富裕層コンサル事業を開始、デロイトと共同で 2025年04月07日 企業幹部や富裕層向けの地上送迎、世界展開するTBR社が東京オフィスを開設、日本事業を拡大 2025年04月07日 日本初上陸の高級ホテル「フェアモント東京」、全217室で7月開業、ゆとりある客室、インフィニティプールや特別フロアも 2025年04月07日 【人事】UNツーリズム アジア太平洋地域事務所、所長に元日本政府観光局理事の金子氏 2025年04月07日 北東アジアの旅行市場は続伸、2026年にはオンライン予約比率が6割に ―フォーカスライト調査 2025年04月04日 大阪万博の開幕に向け、大阪への旅行需要が上昇、GW行き先でも人気上昇 ーじゃらんリサーチセンター調査 2025年04月04日 生成AIスピーカー活用で宿泊施設はどう変わるのか、トラッドフィット「Hospitalia」導入施設に、顧客体験からバックヤードまで変化を聞いた(PR) 2025年04月04日 商社大手の双日、新ブランドで大阪にホテル開業、ロイヤルグループと協業、インバウンド需要も見据え 2025年04月04日 万博会場の「夢洲」に高速バス乗り入れ、夜行バスをホテル代わりにすれば0泊3日も可能に、ウィラーが関東/関西便で 2025年04月04日 大阪の地元商店「朝食マップ」公開、観光客と商店のつながり醸成、民泊エアビーとも連携 2025年04月04日 HIS、GW予約動向2025、海外旅行の予約は3%減、中国・上海が大幅増 2025年04月04日 楽天トラベル、GW予約動向2025、万博開催の大阪府は1.3倍、海外の人気は台湾、韓国、ハワイ 2025年04月04日 トランプ政権への反発で、米国への旅行者数が9%減との予測、カナダからは20%減か 2025年04月03日 欧州の航空業界団体、2050年のCO2排出実質ゼロに向けて、EUの支援を要請、航空業界は「削減困難な」業界と訴え【外電】 2025年04月03日 世界大手Trip.comの責任者に聞いてきた、インバウンド旅行者の地方分散に注力、「万博」を体験型パッケージとして販売も 2025年04月03日 ゴールデンウイークの旅行予測2025、総旅行者数は7%減、国内旅行は8%減、海外旅行は10%増、JTBが推計 2025年04月03日 ブリティッシュ・エアウェイズ、羽田/ロンドン線を1日2便に増便、JALとの共同運航含めて週28便に 2025年04月03日 フィジーエアウェイズ、航空連合ワンワールドに加盟、マイレージはアメリカン航空のプログラム 2025年04月03日 イタリアITAエアウェイズ、航空連合スターアライアンス加盟に向け手続き開始 2025年04月03日 旅行計画時にサステナビリティを重視する日本人旅行者は39%、アジア平均68%を大きく下回る 2025年04月03日 旅行の購買決定の要因、「価格」が半数以上、一方で「サステナビリティ重視」は11%以下に、世界旅行ツーリズム協議会が最新レポート 2025年04月03日 JTB・楽天・ブッキングの大手3社が共同で挑む「サステナブルな旅の未来」、その取り組みを聞いてきた 2025年04月03日 タイ政府、今年の外国人旅行者数の予測に変更なし、ミャンマーの地震による影響は短期的との見解 2025年04月02日 ナビタイム、インバウンド向けアプリで災害サポートを強化、警報情報や避難所検索、代替ルートなど提供 2025年04月02日 訪⽇外国⼈向けオンライン診療サービス が本格始動、プリンスホテルなど導入、鉄道や地域などでの活用も視野 2025年04月02日 宿泊業界にインドから即戦力の特定技能人材を紹介するしくみ着手、インド企業や人材会社と共同で ―JTB 2025年04月02日 西武プリンスとオリックス、大阪市内ホテルで食材の共同配送を開始、ドライバー不足やCO2削減に対応 2025年04月02日 横浜ロイヤルパークホテル、大規模リニューアルで一時休業、2028年にマリオットの上級ブランドで再開業へ 2025年04月02日 アウトドア衣料大手のゴールドウィン社、旅行会社「アルパインツアー」を子会社化、顧客接点やブランド認知の拡大狙う 2025年04月01日 日本進出した米国発の旅行予約「ホッパー」代表に聞いた、日本特有のサービスからパッケージツアー参入まで 2025年04月01日 JTB入社式、グループ19社に633名が入社、山北社長「未来を見すえ、自律創造型人財に」と鼓舞 2025年04月01日 MICEと法人旅行のBtoB国際会議・見本市、TTGアジアが開催 ―タイ・バンコクで9月下旬に(PR) 2025年04月01日