ぐんまベトナム交流祭運営業務に係る公募型プロポーザルの実施

群馬県 群馬県庁

群馬県庁は、「ぐんまベトナム交流祭」運営業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

群馬県では、外国人住民の中でベトナム出身者が最も多く、またベトナム現地での県内企業の進出も増加していることから、より深い相互理解の促進が求められています。

本業務では、ベトナムの旧正月「テト」に合わせて「ぐんまベトナム交流祭」を開催します。群馬県在住のベトナム人が故郷の懐かしさを感じながら新年を祝う場を提供するとともに、県民がベトナム文化に触れる機会を創出し、ベトナムへの理解促進および県内在住ベトナム人との交流を通じた多文化共生の推進を図ります。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)会場設営及び撤去作業
(2)会場の装飾
(3)セレモニー
(4)パネル展示
(5)出店販売
(6)体験プログラム・ステージ企画の実施
(7)広報の実施
(8)協賛企業の募集
(9)全体行事の運営
(10)県内関係団体・在住ベトナム人との連携

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年10月21日(火)
公募金額
519万円(税込)
公募掲載URL
https://www.pref.gunma.jp/site/nyuusatsu/724640.html
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

和歌山城シンポジウム開催支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

和歌山市 和歌山市役所 / 締切: 2025年10月17日

和歌山市役所が、和歌山城シンポジウム開催支援業務の委託先を公募。和歌山城の魅力や歴史的価値を広く発信し、市民や観光客の関心を高めることを目的に、シンポジウムの開催を支援。公募金額は約147万円。

観光コンテンツ造成業務に係る公募型プロポーザルの実施

沖縄県国頭郡国頭村 国頭村役場 / 締切: 2025年10月20日

沖縄県国頭郡・国頭村役場が、観光コンテンツ造成業務の委託先を公募。村内東部地域の主要観光施設間の連携を強化するとともに、観光コンテンツの造成をおこなう。公募金額は550万円。

熊本県御所浦地域サンセット・ナイトクルージング業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年10月14日

熊本県庁が、熊本県御所浦地域サンセット・ナイトクルージング業務の委託先を公募。海上タクシーを活用したサンセット・ナイトクルージングや島内のスポット巡りを組み合わせたツアーの企画、モニターツアーを実施。公募金額は180万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…