過去の入札情報

観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。

※公募される観光関連組織のみなさまへ
観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。

高付加価値旅行取扱ツアーオペレーター招請事業に係る公募型プロポーザルの実施

長野県 長野県庁 / 締切: 2025年08月06日

長野県庁が、高付加価値旅行取扱ツアーオペレーター招請事業の委託先を公募。海外の優良ツアーオペレーターを招請し、長野県の観光素材を視察・評価、県内複数地域への滞在を促す旅程企画と商品流通を図る。公募金額は約530万円。

世界遺産を核とした誘客促進事業、メディアを活用した観光プロモーション実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

新潟県 新潟県庁 / 締切: 2025年08月06日

新潟県庁が、世界遺産を核とした誘客促進事業に係るメディアを活用した観光プロモーション実施業務の委託先を公募。「佐渡島の金山」のブランド力を最大限活用し、情報発信することで、本県全域での誘客拡大と周遊促進を図る。公募金額は600万円。

奥入瀬渓流来訪者時期分散対策、冬季観光の広報業務に係る公募型プロポーザルの実施

青森県 青森県庁 / 締切: 2025年08月05日

青森県庁が、奥入瀬渓流来訪者時期分散対策・冬季観光の広報業務の委託先を公募。冬季観光を促進するため、「冬季」の奥入瀬の魅力を航空機内で発信、奥入瀬渓流の自然環境を保全するための外国人向けにマナー啓発を実施。公募金額は470万円。

嘉麻市歴史・文化・観光のまちづくり推進イベント実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

福岡県嘉麻市 嘉麻市役所 / 締切: 2025年08月05日

福岡県・嘉麻市役所が、嘉麻市歴史・文化・観光のまちづくり推進イベント実施業務の委託先を公募。嘉麻市がアサヒビール株式会社から企業版ふるさと納税の寄付を受け、「スマートドリンキング」普及啓発活動も併せて実施。公募金額は約999万円。

MICE主催者向け食事会場・記念品カイド制作業務に係る企画提案の公募

福岡市 公益財団法人福岡観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年08月04日

公益財団法人福岡観光コンベンションビューローが、MICE主催者向け食事会場・記念品カイド制作業務の委託先を公募。国内外のMICE主催者や旅行会社に対する福岡の魅力発信および団体受入体制の「見える化」を図る。公募金額は約658万円。

松阪・多気・明和・大台圏域観光連携事業推進協議会、ウェブサイト制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

三重県松阪市 松阪市役所 / 締切: 2025年08月04日

三重県・松阪市役所が、松阪・多気・明和・大台圏域観光連携事業推進協議会ウェブサイト制作業務の委託先を公募。圏域内の観光情報発信と周遊観光促進のためのウェブサイトを制作。公募金額は220万円。

とちぎの仕事魅力発信デジタルマーケティング業務に係る公募型プロポーザルの実施

栃木県 栃木県庁 / 締切: 2025年08月04日

栃木県庁が、とちぎの仕事魅力発信デジタルマーケティング業務の委託先を公募。マーケティングの視点を取り入れたデジタルプロモーションを展開し、栃木県内の企業情報やインターンシップの機会を効果的に発信。公募金額は約1218万円。

首都圏メディアリレーション業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁 / 締切: 2025年08月04日

富山県庁が、首都圏メディアリレーション業務の委託先を公募。「寿司」を切り口に富山県の食や文化、観光資源といった多様な魅力を発信し、「寿司といえば、富山」というイメージの定着を目指す。公募金額は500万円。

インバウンド向け魅力発信動画作成業務に係る公募型プロポーザルの実施

岐阜市 岐阜市役所 / 締切: 2025年08月04日

岐阜市役所が、インバウンド向け魅力発信動画作成業務の委託先を公募。インバウンド需要を取り込むためのプロモーション動画を制作し、訪日外国人への効果的な情報発信ツールとして活用。公募金額は300万円。

静岡県次期観光デジタル情報プラットフォーム構築業務に係る企画提案の公募

静岡県 静岡県庁 / 締切: 2025年08月04日

静岡県庁が、静岡県次期観光デジタル情報プラットフォーム構築業務の委託先を公募。観光デジタル情報PFの構成見直し、新たなPFの構築、県の観光分野における面的DX化を推進し、本県の観光振興につなげる。公募金額は2200万円。

酒蔵を活用した観光地づくり調査業務に係る公募型プロポーザルの実施

福井県 福井県庁 / 締切: 2025年08月04日

福井県庁が、酒蔵を活用した観光地づくり調査業務の委託先を公募。酒蔵の現状を調査し、今後のモデルとなる観光活用等の事例を提案、酒蔵を活かした観光地づくりに向けた支援の方向性を整理。公募金額は約315万円。

上益城地域観光地等、情報発信事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年08月01日

熊本県庁が、上益城地域観光地等情報発信事業業務の委託先を公募。パンフレットや動画、SNSなどの多様なメディアを活用し、上益城管内の観光地を効果的に紹介。公募金額は270万円。

近江牛インバウンド等消費拡大推進業務に係る公募型プロポーザルの実施

滋賀県 滋賀県庁 / 締切: 2025年08月01日

滋賀県庁が、近江牛インバウンド等消費拡大推進業務の委託先を公募。宿泊施設・飲食店等関係者向けに近江牛試食会の開催、県外からの旅行者に対して近江牛の消費拡大につながるプロモーション活動など実施。公募金額は約1859万円。

伊豆の国市子育て移住プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施

静岡県伊豆の国市 伊豆の国市役所 / 締切: 2025年08月01日

静岡県・伊豆の国市役所が、伊豆の国市子育て移住プロモーション業務の委託先を公募。本市の暮らしや子育て環境の魅力を発信する動画を制作、インターネット広告を活用した情報発信をおこない、移住促進を図る。公募金額は363万円。

豊岡市観光自主財源検討支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県豊岡市 豊岡市役所 / 締切: 2025年08月01日

兵庫県・豊岡市役所が、豊岡市観光自主財源検討支援業務の委託先を公募。観光振興を持続的に支える財源確保に向けた具体的な方針と実行計画の策定を目指す。公募金額は約939万円。

郡山市観光戦略ビジョン策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

福島県郡山市 郡山市役所 / 締切: 2025年08月01日

福島県・郡山市役所が、和歌山県体験コンテンツ企画開発業務の委託先を公募。直近の郡山市観光データマーケティング・調査分析を活かし、具体的かつ効果的な観光施策を展開し、地域資源を活用した観光産業の構築を図る。公募金額は約624万円。

ニューヨークにおける観光プロモーション実施事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁 / 締切: 2025年08月01日

富山県庁が、ニューヨークにおける観光プロモーション実施事業業務の委託先を公募。富山の豊かな自然、食、歴史文化、人々の暮らしなど本県の多彩な魅力を発信する観光プロモーションを実施。公募金額は1200万円。

誘客促進強化事業、北海道観光ポスター制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

北海道 公益社団法人北海道観光機構 / 締切: 2025年08月01日

公益社団法人北海道観光機構が、誘客促進強化事業・北海道観光ポスター制作業務の委託先を公募。魅力ある観光資源を有する北海道のPRとしてポスターを制作し、北海道のイメージアップを図る。公募金額は200万円。

備後圏域観光振興施策構築支援業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県福山市 福山市役所 / 締切: 2025年08月01日

広島県・福山市役所が、備後圏域観光振興施策構築支援業務の委託先を公募。観光に関するデータを活用した施策の構築や企画立案を支援、持続可能な観光地域づくりと地域活性化の実現を目指す。公募金額は150万円。

沖縄観光感謝の集い2026、実施業務に係る企画提案コンペの実施

沖縄県 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年08月01日

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローは、「沖縄観光感謝の集い2026」 実施業務の委託先を公募。感謝の集いで2026年沖縄観光の方針及び取り組みを発信、誘客促進と業界連携を強化。公募金額は1300万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…