 
      アップル(Apple)社は、2024年5月16日、日本で対面での非接触決済にiPhoneだけで対応できる「iPhoneのタッチ決済」の提供を開始した。中小規模の事業者から大型小売店まで、店員のiPhoneを使って決済が可能。ハードウェアや決済端末を設置することなく、非接触決済のクレジットカードやデビットカード、Apple Pay、その他のデジタルウォレットに対応できるようになる。
具体的には、会計時に対応するカードやデジタルウォレットをiPhoneのiOSアプリにかざしてもらうだけで支払いが完了する。まずは、stera tapアプリ、Airペイタッチアプリ、Square POSレジアプリが日本の決済プラットフォームとして採用された。また、非接触決済のクレジットカードやデビットカードは、アメリカンエキスプレス、JCB、Mastercard、Visaが対応する。
 
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
             
   観光マーケティング実務スタッフ(旅行好き大歓迎!)【株式会社マーケティング・ボイス】
            観光マーケティング実務スタッフ(旅行好き大歓迎!)【株式会社マーケティング・ボイス】
           
   
       
         
         
         
        



