旅で行ってみたい横丁ランキング、1位は伊勢「おかげ横丁」、ノスタルジックな没入体験がポイント

じゃらんは、旅先で楽しみたい横丁ランキングを発表した。じゃらんに掲載された食べ歩き・飲み歩きが楽しめる横丁のなかから、旅先で行ってみたいと思う箇所を3つまで選択してもらいランキングにしたもの。

1位は、三重県伊勢市の「おかげ横丁」。伊勢神宮内宮前にあり、地元グルメの食べ歩きや伊勢のお土産を買える店舗が充実しているところが人気を集めた。2位は北海道函館市の「函館ひかりの屋台 大門横丁」、3位は大分県由布院温泉の「やすらぎ湯の坪横丁」が入った。

トップ10には、食べ歩きが楽しめる横丁から、はしご酒を満喫したくなるところまでさまざまな横丁がランクイン。郷土料理だけでなく、ノスタルジックな雰囲気に没入できる点もポイントとなった。

トップ10のランキングは以下のとおり。

  1. おかげ横丁(三重県伊勢市)
  2. 函館ひかりの屋台 大門横丁(北海道函館市)
  3. やすらぎ湯の坪横丁(大分県由布院温泉)
  4. 天文館かごしま横丁(鹿児島県鹿児島市)
  5. なにわ食いしんぼ横丁(大阪府大阪市)
  6. 新宿西口 思い出横丁(東京都新宿区)
  7. 八戸屋台村 みろく横丁(青森県八戸市)
  8. でこなる横丁(岐阜県高山市)
  9. 青葉横丁(静岡県静岡市)
  10. 法善寺横丁(大阪府大阪市)

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…