新着記事 観光産業が一丸で被災地の観光復興へ、日韓の旅行業界がタッグで情報発信も、「ツーリズムEXPO2018」が開幕 2018年09月21日 JAL、CO2削減でバイオジェット燃料実用化を推進、米企業に9億円出資 2018年09月21日 豪華客船クイーン・エリザベスが東京発着クルーズ、2020年開業の新ターミナルから、インバウンド需要高く追加クルーズを設定 2018年09月20日 観光庁、関西でインバウンド向け集中キャンペーン展開へ、取組みに活用できる専用ロゴも 2018年09月20日 関西空港、9月21日に旅客ターミナルが全面再開へ、第1ターミナル北の再開で 2018年09月20日 観光庁、観光振興への貢献を称える「観光庁長官表彰」、熱海市や「ぐるなび」など5件を発表 2018年09月20日 凸版印刷、「リアル×バーチャル」で文化体験ツアーの企画開発へ、トッパントラベルで外国人エグゼクティブ向けに販売 2018年09月20日 地域の「山」を人の集まる観光素材に、凸版印刷と登山アプリが地方創生で協業、トータルソリューション提供へ 2018年09月20日 せとうちDMO、観光ファンドで香川の菓子メーカー支援、地域産品で瀬戸内ブランド発展へ 2018年09月20日 京都市長に聞いた現在と未来の観光政策とは? 混雑問題の集中打破から全国一厳しい民泊条例の背景まで、門川大作市長に聞いてきた 2018年09月19日 京都市、キャッシュレス決済環境の拡充を推進、1200店舗が加盟する地域団体と連携へ 2018年09月19日 北海道知事、観光復興に向けたメッセージ公開、「大部分の地域で、観光客の受け入れにまったく支障がない」 2018年09月19日 【図解】訪日外国人数、2018年8月は4.1%増の258万人、年間累計は過去最速で2000万人を突破 ―日本政府観光局(速報) 2018年09月19日 【図解】日本人出国者数、2018年8月は7.7%増で200万人超え、1月からの累計は1237万人に ―日本政府観光局(速報) 2018年09月19日 中小機構がインバウンド支援、有識者を講師に富裕層獲得セミナー開催、具体的な準備や情報発信などで 2018年09月19日 ゲンティンクルーズ、アジア客狙い客船改修に約33億円、カジュアル船を上級ブランドに格上げへ 2018年09月19日 ロイヤルパークホテルズ、銀座の新ホテル開業日を発表、共同キッチン付き宿泊主体型ブランドで来年3月に 2018年09月19日 富山の温泉旅館「宇奈月 杉乃井ホテル」が屋号変更、オリックス不動産が運営、2019年春にリニューアルオープンへ 2018年09月19日 競争激化の宿泊業界で収益を最大化する秘訣とは? 東京都心シティホテルの販売戦略を聞いてきた(PR) 2018年09月18日 世界の海外旅行者数が13億人突破で過去最高、消費額で圧倒的トップは中国、目的地はフランスが1位に ―UNWTO世界旅行統計2017 2018年09月18日 欧州旅行大手「TUIグループ」、イタリアの現地体験プラットフォームを買収、タビナカの戦略的強化で 2018年09月18日 観光庁が「関西インバウンド復興プラン」策定へ、中国・韓国の秋の大型連休に焦点、官民連携で 2018年09月18日 関西空港・連絡橋の完全復旧は「来年ゴールデンウィークまで」に、国交省が目標設定 2018年09月18日 世界最大手「ウーバー」が日本でタクシー配車サービスを拡大、名古屋のフジタクシーと協業 2018年09月18日 トリップアドバイザー、年内の刷新を発表、タビマエからタビナカの流れをシームレスに、ソーシャル機能や旅行計画の情報も見つけやすく【動画】 2018年09月18日 旅行比較「LINEトラベルjp」、月間訪問者数が2000万超えに、3か月で500万増を達成 2018年09月18日 クラブツーリズムがテレビで旅番組を開始、放送と連動した旅カタログ発行でツアー販売、プロデュースは小山薫堂氏の事務所 2018年09月18日 【図解】旅行会社トップ5社の7月実績、国内はJALパックが5位に浮上、楽天の情報開示取りやめで ―観光庁(速報) 2018年09月17日 偽クチコミ販売に初の有罪判決、欧州でトリップアドバイザーが提訴、自社調査の結果も発表 2018年09月15日 北海道地震に遭遇した訪日旅行者の調査、情報の入手先はSNSが23%、母国サイト22%、宿泊施設の避難誘導「理解できた」は25% 2018年09月15日 長野県・白馬岩岳エリアを「高級古民家リゾート」に、街ぐるみで富裕層誘致、地元企業らが新会社 2018年09月14日 ANA、「乗ると元気になるヒコーキ」プロジェクトを発足、第1弾は「時差ボケ調整アプリ」開発 2018年09月14日 JAL、ハワイ線でサービス強化、提携ホテルでの早めチェックインやAI「マカナちゃん」と連携など 2018年09月14日 旅行比較サービス「LINEトラベルjp」、マイナビトラベルの宿泊プラン掲載を開始 2018年09月14日 東京タワーとエッフェル塔が特別ライトアップ、「日仏交流160年記念」で 2018年09月14日 関空、橋桁の撤去作業が完了、来週めどに道路橋など復旧時期を確定へ 2018年09月14日 【人事】JTB、10月1日付人事、全国特定大会事業部長 2018年09月14日 ナビタイムが旅行事業の開発に20年かけた理由とは? 大西社長に「商品開発のこだわり」と「最大の危機」を聞いてきた 2018年09月13日 スマホで旅行を完結するアプリ実証実験、九州エリア全域でインバウンド向けに、日本ユニシスやDMOらが共同で 2018年09月13日 総務省、日本版DMOの現状を調査、「住民満足度を把握していない」は62% 2018年09月13日 国交省、東京駅周辺の屋内広域地図をオープンデータ化、無料でダウンロード可能に 2018年09月13日 JTB、アナログ地図を位置情報と連動する「ストローリー(Stroly)」に資本参加、旅行者向けサービス開発で提携も 2018年09月13日 ロボットがタクシーに同乗して訪日客に観光案内、京都をめぐる新企画、JTBらが「ロボホン」活用で 2018年09月13日 JR東日本、「モビリティ」テーマの実証実験、Suica活用のシェアサイクルやドローンでメンテナンス作業など 2018年09月13日 スカイスキャナー、LCCバニラエアの直接予約を可能に、国内航空会社と初連携 2018年09月13日 関西空港の代替便を伊丹・神戸空港が受入れへ、神戸空港は運用時間を拡大 -関空A滑走路は14日から運用再開 2018年09月13日 世界の出張支出ランキング、首位は中国、2位に米国、日本は4位で微減 ―GBTAレポート 2018年09月12日 出張クラウド管理「コンカー」、出張中の危機管理ツールを日本でも提供開始、日本市場で旅行事業の拡大へ 2018年09月12日 インバウンド買い物アプリ「payke(ペイク)」、総額10億円の資金調達、バーコードのスキャンで商品情報を多言語表示 2018年09月12日 KDDIが自治体の観光戦略策定を受託、北海道・上士幌町のビックデータ数値分析などで、日本観光振興協会と 2018年09月12日