新着記事 ジェットスター、2年半ぶりに成田/ケアンズ線を再開、豪州の各観光局も日本向けプロモーションを本格再開 2022年07月21日 LCCピーチ、成田/台北線を運航再開、9月22日から当面は週2便で、国際線再開は3路線目 2022年07月21日 Trip.com、エールフランス/KLM航空のNDC航空券の販売開始、ニーズに合わせた付帯サービスの提供が可能に 2022年07月21日 JTB、ラグジュアリー旅行で新商品、添乗員付きでも自由度ある個人旅行、要望を出発前にアンケート 2022年07月21日 スノーピーク、東京駅前店舗をリニューアル、キャンプや宿泊施設の情報提供や、バスツアー企画も予定 2022年07月21日 JR東日本、夜行列車「夜想海里」を新潟/青森間で初運行、東京発1泊2日ツアーで発売 2022年07月21日 みちのりHDと東電ら、電気バス向け管理システム開発、218台で技術検証へ 2022年07月21日 道の駅ランキング2022、トップは群馬県川場村「川場田園プラザ」、関東・東北勢が人気 ―じゃらん調査 2022年07月21日 世界の航空会社ランキング2022、1位はカタール航空、パンデミック中の運航継続が高評価、ANAは10位、JALは13位 2022年07月21日 中国の海外旅行市場、2024年には2019年を上回る予測、モバイル予約比率は2025年には88%に ―フォーカスライト調査 2022年07月21日 国交省、日本型MaaS支援で6事業採択、九州全域のアプリ整備など、スマートシティ関連事業の一環で 2022年07月20日 阪急交通社とOTAエアトリ、海外個人旅行を相互販売へ、相乗効果を見据えて業務提携 2022年07月20日 【図解】訪日外国人数、6月は12万人、訪日観光ツアー再開も停滞 -日本政府観光局(速報) 2022年07月20日 【図解】日本人出国者数、6月は17.2万人、国際線の座席数も大幅増加 -日本政府観光局(速報) 2022年07月20日 三浦半島エリアの観光MaaS、温室効果ガス排出量削減効果をアプリで可視化、渋滞緩和・環境問題解決へ公共交通の利用促進 2022年07月20日 沖縄「やんばる急行バス」でスマホ乗車券、往復券は割引も、ジョルダン社が空港線と四島線で販売開始 2022年07月20日 自治体や事業者の移動データを連携して分析する新プラットフォーム、MaaS事業のスタートアップ企業が開発 2022年07月20日 ハワイで進む新たな観光のカタチ、「再生型観光」とは? 活動計画や住民の合意形成への考え方をキーパーソンに聞いてきた 2022年07月19日 ビジットメキシコ、日本語版サイトを新設、日本市場でプロモーションを強化 2022年07月19日 地域や環境に配慮する「エシカル消費」、若年層ほど高い認知度、「旅行」分野の実施意向は低水準 2022年07月19日 観光庁、「観光地の再生」「高付加価値化」で全国52地域を採択、街づくり、景観整備、関係人口創出など伴走支援 2022年07月19日 大阪・関西万博、公式キャラの愛称は「ミャクミャク(MYAKU-MYAKU)」、テーマソングはコブクロ「この地球(ほし)の続きを」 2022年07月19日 国際認証カーボンクレジットのオンライン購入が可能に、国内初の新サービス、少量からオフセット 2022年07月19日 JAL、企業向け「カーボンオフセット」プログラムを開始、出張時のCO2排出量を組織単位で可視化 2022年07月19日 JTB、ESG観点での出張管理システム提案、CO2排出量分析レポートなど 2022年07月19日 仏クルーズ会社「ポナン」、環境負荷ゼロを目指した新客船、2025年就航に向けて開発 2022年07月19日 世界の「持続可能な観光」の最前線、飛行機を利用しない「スロートラベル」から宿泊施設の「サステナブル認証」まで ―フォーカスライト欧州2022 2022年07月18日 2021年度の国内宿泊旅行、志向性に変化、「せっかく行くなら良い旅を」 ーじゃらんリサーチセンター 2022年07月17日 東京都のテレワーク実施率、6月は55%で前月から減少、週3日以上の実施は48%で微増 2022年07月17日 アジア太平洋11か国の旅行者意識、日本は旅への態度指数が最下位、最大の懸念は「病気になること」 2022年07月15日 タビナカ予約KKday、新たに130億円の資金を調達、人材採用や観光事業者向け予約支援システムの拡充へ 2022年07月15日 お手伝いしながら旅する「おてつたび」、新潟県「大地の芸術祭」と連携、地域の旅館や農家などのスタッフを仲介 2022年07月15日 北海道・ニセコ地域の観光協会が、2階建てオープントップバス運行、昼夜1日最大16便 2022年07月15日 北海道の道の駅「阿寒丹頂の里」、車中泊・RVパークを開始、日帰り温泉も併設 2022年07月15日 GPS連動の祇園祭デジタルマップが登場、前祭・後祭で、山鉾の解説も 2022年07月15日 旅行会社の利用意向が増加傾向に、訪日インバウンド旅行者のニーズの変化の理由を考えた【コラム】 2022年07月15日 ヤフーの飲食店予約PayPayグルメ、「LNEで予約」経由でコース予約可能に 2022年07月15日 全国旅行支援、正式に延期が決定、県民割は8月末まで延長、お盆期間の実施は都道府県の判断に 2022年07月14日 知床遊覧船事故対策検討委員会、小型旅客船事業の安全運航へ、安全対策の中間報告を発表 2022年07月14日 シンガポール航空、持続可能な航空燃料(SAF)のフライト開始、2500トンのCO2排出量を削減へ 2022年07月14日 JTB、五島列島でサステナブル遊覧飛行ツアー、バイオ由来のジェット燃料で 2022年07月14日 トッパントラベル、出張のCO2排出量を可視化、業務渡航での脱炭素推進を支援、次年度プランの策定も 2022年07月14日 JAL、成田/天津線を週1便で再開、制限続く北京線の代替で需要に対応 2022年07月14日 JALと農協観光が業務提携、教育旅行向け農泊商品の開発など、農山漁村地域の課題解決でビジネス創出へ 2022年07月14日 HIS、東北の起業家支援プログラムに参画、経産省やEYらと共同展開、地域課題解決へ事業支援 2022年07月14日 夏の草津温泉で30度超えたら3000円のギフト券、JTBが「避暑地割」キャンペーンを実施 2022年07月14日 建て替えを終えた「ホテルオークラ東京」の今、大改装の陣頭指揮をとった総支配人にコロナ禍の戦いと今後の展望を聞いてきた 2022年07月13日 東京商工会議所、観光復活に向けた要望書を国交大臣に手交へ、官民が取り組むべき4つの施策を要望 2022年07月13日 英ロンドン空港、今夏、1日の旅客数を10万人に制限、9月11日まで、需要急増に人員確保が追いつかず 2022年07月13日 日本旅行業協会、海外旅行の需要喚起プロモーションを開始へ、早期復活へ航空会社・観光局らと一丸で 2022年07月13日