新着記事 【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―豪・米・英3か国の部(2016年7月) 2016年09月05日 法務省、入国審査官を62名緊急増員へ、関空が最多、訪日外国人増加を受け 2016年09月05日 小田急電鉄、タイ・バンコクに事務所開設、インバウンド客誘致を強化 2016年09月05日 香港でトラムツアーが無料に、観光局の日本支局50周年記念で旅行会社向け販促ツールも 2016年09月05日 外務省、スペインのクリミア・コンゴ出血熱発生で注意喚起、ダニに要注意 2016年09月05日 外務省、フィリピン・ダバオの爆発事件発生で注意喚起 2016年09月05日 国内旅行業務取扱試験の解答速報を公開、合格発表は10月26日予定 ―フォーサイト 2016年09月05日 ネット旅行予約でトラブルが5年で2倍に、二重予約や顧客窓口の説明などで ―国民生活センター 2016年09月04日 一棟貸し民泊「ホームアウェイ」、古民家の宿泊予約をスタート、地方に外国人呼び込みへ 2016年09月03日 オーストラリア政府観光局、31億円投じ「水」にちなんだ観光資源を訴求、仮想現実(VR)や360度映像など最新技術も駆使 2016年09月03日 AI(人工知能)が訪日旅行者のコンシェルジュに、宿泊・民泊事業者向けに新サービス開始 2016年09月03日 マーケティング国際コンテストで、トリップアドバイザーとANAのコラボ企画が金賞受賞、「訪日で選びたい航空会社はANA」が500%増 2016年09月03日 HISが看護師・学生限定の医療ボランティアツアー、ミャンマー・カンボジアで医療体験など 2016年09月02日 ユナイテッド航空、グアム国際マラソン大会の冠スポンサーに、日本6都市でプロモーションも 2016年09月02日 ハーツレンタカー、日本・中国などアジア4か国で会員プログラム開始 2016年09月02日 外務省、シンガポール全土に危険情報、ジカウイルス感染症の流行エリアに追加 2016年09月02日 ヤマハリゾート「つま恋」営業終了へ、事業再編で2016年12月に閉鎖 2016年09月02日 今年の秋は観光推進イベント月間、スポーツ庁・文化庁とタッグで「ジャパン・トラベル・マンス」開催 2016年09月02日 HISがインドネシア事業を加速、現地銀行と提携で顧客や従業員の旅行手配を一括受託 2016年09月01日 京都市、民泊の独自ルールを策定へ、宿泊施設の拡充・誘致の方針素案をとりまとめ 2016年09月01日 リオ五輪期間の民泊Airbnb利用者は8万5000人、ホスト収入は総額3000万ドル以上に 2016年09月01日 国土交通省、貸切バス運行で制度改正、法令措置で安心・安全を徹底へ 2016年09月01日 外語大生を対象に通訳ボランティア育成セミナー、オリンピックなどスポーツイベントで活動する人材育成へ ―全国外大連合 2016年09月01日 電通が「伝統芸能×テクノロジー」プロジェクト始動、訪日旅行者が「能」に触れる機会に 2016年09月01日 国内LCCが上海線を開設、ピーチが11月から関西・羽田発着便を就航へ 2016年09月01日 スマホ通信料と航空券代金を合算して決済する新サービス、LCCジェットスターがauと連携、カードなし決済が可能に 2016年09月01日 【人事】 ユナイテッド航空、元アメリカン航空社長のスコット・カービー氏がプレジデントに就任 2016年09月01日 【人事】 トリップアドバイザー、日本法人・新代表に牧野友衛氏、グーグルやツイッター社で上級職を歴任 2016年09月01日 ブッキング・ドットコムが日本戦略を発表、「民泊」から「体験」の提供まで責任者に聞いてきた 2016年09月01日 JTBとパナソニック、インバウンド支援で協業を深化、旅程一元管理システムや手ぶら観光で 2016年09月01日 観光庁の概算要求2017、5割増の373.6億円を要求、ビックデータ活用検証など「旅行環境の整備」は倍増 -国交省 2016年08月31日 航空関係の概算要求2017、国交省が219億円増の4064億円を要求、羽田の飛行経路見直しや「テロに強い空港」実現へ 2016年08月31日 タビマエの「手ぶら観光」申込みが可能に、JTB・ヤマト運輸などが実証実験へ 2016年08月31日 長野・白馬村が自動運転技術で地域振興へ、ソフトバンクと連携 2016年08月31日 東武鉄道が日光「金谷ホテル」を買収、名門施設を傘下に日光地区の魅力創出へ 2016年08月31日 豪サイトコントローラー大手「サイトマインダー」、世界160か国の提携ホテルの予約が4350万件に 2016年08月31日 ホテルから国際電話が一部無料に、シンガポールの高級ホテル「グッドウッドパークホテル」が専用端末で新サービス 2016年08月31日 ホテル客室不足が2020年に約4.4万室に、深刻なのは東京・大阪、外国人旅行者の倍増で ―みずほ総研推計 2016年08月31日 貸切バスの下限割れ運賃の通報窓口を開設、バスツアーの安全運行へ業界団体が連携で 2016年08月31日 【図解】日本人出国者数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2016年6月) 2016年08月30日 空港到着ロビーのデジタル看板で、特定訪日客向けの歓迎メッセージを表示、成田空港が無料で提供、MICE参加者向け 2016年08月30日 ANA、国際線旅客数が12.9%増、北米/ホノルル方面は利用率8割超 -2016年7月実績 2016年08月30日 訪日外国人受入れ企業を対象に商談会、広島観光コンベンションビューローが初開催へ 2016年08月30日 京都市、2016年度の観光経営学講座の受講者を募集、京都大学と共同で 2016年08月30日 観光庁、外国人観光案内所の経費補助で二次募集を開始、多言語化やWi-Fi整備などが対象 2016年08月30日 日光・鬼怒川エリアで「着物レンタル」サービス、外国人観光客向けに英語対応も ―東武鉄道グループ 2016年08月30日 CNNが日本に注目、人気インスタグラマー密着番組で日本の魅力を世界に配信 2016年08月30日 【人事】KNT-CT・クラブツーリズムなど、部長級以上の異動発表、2016年9月1日付で 2016年08月30日 宿泊キャンセル時に予約の権利を売買できる新サービスが登場、キャンセル料の節約に 【追記あり】 2016年08月30日 宿泊客の声でホテル客室の空調・照明を調整、スターウッド傘下ホテルが音声認識で新サービス 2016年08月29日