新着記事 アニメ聖地で観光客を呼込みへ、公式聖地で広域観光ルートを開発する組織が発足 ―アニメツーリズム協会 2016年09月16日 中国人旅行者が「国慶節」連休に日本でしたいこと、今年は「着物」「お寺」「温泉」などが上位に、居住地は分散傾向に 2016年09月16日 電通がオンライン旅行でセミナー開催、最新事例や海外カンファレンス報告など100名限定で 2016年09月16日 マリアナ政府観光局、日本事務所にアクセスを指名、10月から業務開始 2016年09月16日 カンタス航空、成田/メルボルンのデイリー運航開始、2016年12月から 2016年09月16日 香港航空、香港/米子線を就航へ、岡山に続き中国地方で2路線目 2016年09月16日 デルタ航空、日本路線で機内提供アメニティを追加、機内用スリッパを提供へ 2016年09月16日 KNT-CT、総取扱額は3.8%減、団体旅行が好調 -2016年7月実績 2016年09月16日 日本旅行、海外旅行が2ケタ減、総販売額も1.2%減の微減に -2016年7月実績 2016年09月16日 【図解】旅行会社トップ5社の2016年6月(速報)、外国人旅行は楽天が5位に浮上、国内が低調 ―観光庁 2016年09月15日 未来の旅行×「IT」のアイデアコンテスト結果発表、最優秀賞はシニア向けウェアラブル・ガジェットに 2016年09月15日 トラベルポートが新体制発表、デジタル部門新設で顧客対応力強化へ 2016年09月15日 楽天トラベル、海外ホテル予約でポイント付与をいつでも5倍に、全ユーザー対象に新プログラムを開始 2016年09月15日 民泊仲介会社と阪急不動産がタッグ、関西圏の空き家オーナーに民泊サポート事業を展開へ 2016年09月15日 高速バス92路線の乗り放題パス発売、訪日外国人向けに7日間2万円から ―JBL協議会 2016年09月15日 2022年度開業予定の「九州新幹線西九州ルート」でJR・佐賀県・長崎県がタッグ、効果最大化目指す 2016年09月15日 東武鉄道、埼玉・越生町の活性化で観光を学ぶ2大学と連携、学生によるパンフレット制作など 2016年09月15日 女性の自己投資やご褒美消費が積極化、希望トップは「旅行」、「子離れ女性」の投資額が躍進 -ネオマーケティング 2016年09月15日 写真・動画SNSで「観光の魅力」を伝えるポイントは? 世界的インスタグラマー山下裕馬氏に聞いてきた 2016年09月14日 東京タワーのライトアップ色はどう決まる? 2016年9月15日は年に一度のカラーに 2016年09月14日 アジア8か国で関西旅行の個人旅行化進む、ツアーが半減、ネット手配が約8割に ―日本政策投資銀行 2016年09月14日 DeNAトラベル、シンガポールでOTA事業開始、海外進出は5か国・地域に拡大 2016年09月14日 HIS、位置情報ゲームと電子クーポンでO2Oイベント、ラグーナテンボスなどで展開へ 2016年09月14日 ウィラー、台湾の大手高速バス会社と連携、日本と台湾に相互送客できるツアーを共同開発へ 2016年09月14日 富士急行がラッピング列車「マッターホルン号」運行へ、スイスMGB社との姉妹鉄道25周年記念で 2016年09月14日 浅草・隅田川で「東京ブランド」発信イベント、畳敷きテラスやライトアップで「水の都」の魅力をアピール 2016年09月14日 訪日外国人向けに防災備品レンタル、水や非常用食料などが入ったリュックを滞在先に配送 2016年09月14日 2016年の日本人海外旅行者数予測、1700万人の見込み、20代と60代がけん引で4.9%増に -JTB総研 2016年09月14日 日本人の海外旅行、予約方法は「ウェブサイトで」が最多で56%、店舗来店は26% ―JTB総研 2016年09月14日 LCCが成田/セブ路線を定期便で就航、バニラエアが2016年12月から1日1往復、片道1万4890円~ 2016年09月13日 格安クルーズ会社が貸切バス事業に参入、韓国の富裕層などインバウンド需要に対応へ ―サンスターライン 2016年09月13日 日本政府観光局、東北に外国人観光客を呼び込みへ、東南アジア6市場の有名アーティスト動画を撮影 2016年09月13日 福島・二本松市が台湾向けチャーターツアー、「心の美」テーマに体験型アクティビティ企画、ANAや現地旅行会社と連携で 2016年09月13日 クラブツーリズムと東京メトロ、地下鉄沿線を歩くツアーを共同企画、日本唯一の地下鉄が通過する踏切など探索 2016年09月13日 スイス航空、エコノミークラスでアラカルトメニュー機内食を提供、追加料金29~49フランで 2016年09月13日 ハラール食品は2020年までに30%拡大へ、食の“認証・倫理”の重要性が増す時代に -ユーロモニター 2016年09月13日 旅好きシニアは海外でスマホ駆使、海外SIMや配車アプリ「Uber」なども利用 -アップルワールド調査 2016年09月13日 特区民泊の最低宿泊日数を「2泊3日以上」に変更へ、大田区の「6泊7日以上」の実績は認定物件23施設・滞在実績199名 2016年09月13日 民泊で泊まった経験者は3.9%、民泊物件の隣の部屋は「購入しない」が8割 ―リクルート 2016年09月12日 沖縄県内のホテル平均稼働率、80%で続伸、客室単価上昇の施設が9割以上に ―沖縄振興開発金融公庫2015年度 2016年09月12日 旅行・宿泊業の倒産件数、2016年8月は合計8件、北陸の旅館業で再編進む ―東京商工リサーチ 2016年09月12日 日本版DMOを支援する事業者向けベンチャーピッチ開催へ、日観振・観光庁が共催・後援で -トーマツ 2016年09月12日 インバウンド増加する医療現場をサポートする多言語音声翻訳システム、富士通・NICTが実証実験へ 2016年09月12日 大日本印刷が地域創生事業に本格参入、地域情報ポータルサイトと資本・業務提携へ 2016年09月12日 御殿場プレミアム・アウトレットを地域の観光ハブに、エリア拡大で宿泊・温泉施設を開業、約100店舗増加へ 2016年09月12日 【動画】鳥取市が移住・定住促進プロジェクト開始、ドキュメンタリー動画で「ストレスフリーな鳥取市」を紹介 2016年09月12日 古民家を再生して観光資源に、一棟貸し民泊「ホームアウェイ」らが取り組む新プロジェクトを取材してきた 【画像】 2016年09月12日 時空を超えたヨーロッパの旅が動画に、1冊の雑誌から始まるストーリーを表現 【旅に出たくなる動画シリーズ】 2016年09月10日 米連邦航空局が緊急警告、サムソン社のスマホ「ギャラクシーノート7」を機内使用禁止に 2016年09月10日 温泉の混雑状況をリアルタイム表示、ニフティがさいたま市「雅楽の湯」と実証実験 2016年09月10日