海外旅行

海外旅行に関連する最新情報をお届けします。

出張費用の削減策、「テレビ会議やウェブツール」「旅行パックの利用」が増加

出張費用の削減策、「テレビ会議やウェブツール」「旅行パックの利用」が増加

産労総合研究所の出張旅費に関する調査で、コスト削減に取組む企業の姿が鮮明に。国内出張は「テレビ会議やウェブツールによる代替」、海外出張は「割引チケットや旅行パック利用」が最多。
ラリーニッポンin台湾、日台交流活動の一環で初めての海外開催

ラリーニッポンin台湾、日台交流活動の一環で初めての海外開催

1974年12月までに製造された車両約60台で台湾1周をする「RALLY NIPPON 2013 in TAIWAN」が間もなく開催。震災時の支援に対する感謝と、日台交流の側面で。
ソウル新羅免税店、ラグジュアリーブランド最大80%割引セールを実施 

ソウル新羅免税店、ラグジュアリーブランド最大80%割引セールを実施 

ソウルの新羅免税店は、2014年1月31日までレッドセールを開催。ブランドを最大80%まで割引、日本人客にギフト券贈呈、東方神起のフォトゾーン設置も。
JTB関西、シンガポールキャンペーンを展開、トラベルカフェで

JTB関西、シンガポールキャンペーンを展開、トラベルカフェで

JTB関西のトラベランドイオンモール大阪ドームシティ店は、隣接するトラベルカフェと「旅」をテーマにコラボレーション。今回は「シンガポール」をアピールする。
出国日本人数、2013年10月は149万人、9か月ぶりの増加

出国日本人数、2013年10月は149万人、9か月ぶりの増加

日本政府観光局(JNTO)によると、2013年10月の出国日本人数は前年比1.3%増の149万人。2013年4月以降の縮小にストップがかかり、2013年1月以降9か月ぶりのプラス。
カンボジアとラオスに短期滞在数次ビザ発給、直行便開設に向けた努力も

カンボジアとラオスに短期滞在数次ビザ発給、直行便開設に向けた努力も

政府は11月18日からラオス、カンボジア国民(一般旅券所持者)に対して短期滞在数次ビザの発給を開始。最大3年、滞在期間15日間の滞在が可能となり、有効期間内に何度でも出入国が可能に。 今回のビザ緩和は、2013年7月1日から開始されたタイ、マレーシア、ベトナム、フィリピン、インドネシアに続くもの。11月16日〜17日に両国を訪問していた安倍首相がカンボジアのフン・セン首相、ラオスのトンシン首相と会談したことに合わせて発表された。首相会談では、政治、経済など各分野での話し合いがすすめられ、航空分野ではラオス・カンボジア両国と両国間の直行便の開設に向け、航空協定締結の可能性の検討を含め、需要の開拓と条件整備に努力していくことで一致した。
在フィリピン日本大使館、台風被害でジャパンデスクを設置

在フィリピン日本大使館、台風被害でジャパンデスクを設置

在フィリピン日本国大使館は、台風30号で大きな被害を受けたフィリピン・レイテ州タクロバン市で大使館員が駐在するジャパンデスクを設置。現地で台風被害で困っている人、邦人の安否などを確認できている人に対して相談をうける。
【ランキング】「世界のベストレストラン2013」、アジアのトップは香港から

【ランキング】「世界のベストレストラン2013」、アジアのトップは香港から

トリップアドバイザーは、世界の旅行者からの口コミをもとにした「世界のベストレストラン2013」を発表。世界の1位はフランス、アジアのトップは香港から。日本はトップ10にランクインせず。
レイルヨーロッパ、ヨーロッパ鉄道で「秋のプロモーション」を開始

レイルヨーロッパ、ヨーロッパ鉄道で「秋のプロモーション」を開始

レイルヨーロッパは、パートナー各社と共同でヨーロッパ鉄道の人気商品を取り揃えた「秋のプロモーション」を開始。通常料金から20%から60%の割引きを適用。
HIS、「ホノルル駅伝&音楽フェス2014」参加の公式ツアー発売

HIS、「ホノルル駅伝&音楽フェス2014」参加の公式ツアー発売

HISは、“駅伝”と“音楽”の新感覚コラボレーションイベント「ホノルル駅伝&音楽フェス2014」に参加する公式ツアー商品を販売する。駅伝への参加と音楽ライブが楽しめる内容。
ロンリープラネットのランキング、1位ブラジル、2位は南極

ロンリープラネットのランキング、1位ブラジル、2位は南極

ロンリープラネットは、「ベスト・イン・トラベル2014」で旅行におすすめのランキングを発表。国別のランキングの首位はブラジル、2位に南極大陸、3位にはスコットランド。都市別のランキングではパリが首位に。
外務省、旅券作成システム更新で、新しい様式の申請書提出呼びかけ

外務省、旅券作成システム更新で、新しい様式の申請書提出呼びかけ

外務省領事局旅券課では、これまで流通しているパスポートの各種申請書・届出書のうち、今後機械での読み取りができなくなるものがあるとして注意を喚起している。
アメリカン・エキスプレス、来年3月末でトラベラーズ・チェック販売終了

アメリカン・エキスプレス、来年3月末でトラベラーズ・チェック販売終了

アメリカン・エキスプレスは2014年3月31日に、同社が取り扱う「アメリカン・エキスプレス・トラベラーズ・チェック」の日本国内での販売を終了。使用は、2014年4月以降も従来通り世界各国で可能。
クラブメッド桂林、宿泊パッケージの販売を開始

クラブメッド桂林、宿泊パッケージの販売を開始

株式会社クラブメッド、桂林(中国)の宿泊パッケージの販売を開始。ビーチとスノーリゾートを有するクラブメッドにとって初のアート&ネイチャーをコンセプトとしたリゾート。
ワタベウェディング、 創業60周年記念キャンペーンでこだわりのリゾートウェディング

ワタベウェディング、 創業60周年記念キャンペーンでこだわりのリゾートウェディング

ワタベウェディングは創業60周年を記念し、 リゾートウェディングを希望するカップルの様々なこだわりに応える5つの挙式パッケージを2013年10月より期間限定で販売。
オーストリア・ザルツブルグ、クリスマス市のスケジュール

オーストリア・ザルツブルグ、クリスマス市のスケジュール

オーストリア政府観光局が2013年クリスマス市のスケジュールを発表。ウィーンとザルツブルクで11月中旬から、地方都市では11月下旬から「クリスマス市」や待降節のコンサートなどのイベントがスタート。
外務省、オーストラリアの大規模な山火事で注意喚起、被害拡大の可能性

外務省、オーストラリアの大規模な山火事で注意喚起、被害拡大の可能性

外務省は、2013年10月21日にオーストラリアの大規模な山火事に対する注意喚起を発表。ニューサウスウェールズ州では山火事発生ですでに940平方キロメートル以上が焼け、現在も延焼中。
ハワイ、アメリカ政府機関の閉鎖解除で観光地が再開

ハワイ、アメリカ政府機関の閉鎖解除で観光地が再開

アメリカで続いていた政府機関の一部閉鎖解除に伴い、ハワイ州観光局は閉鎖されていたハワイ州の国立公園が再開されたことを発表。USSアリゾナ記念館など。
アメリカ、政府機関閉鎖の解除で観光地再開

アメリカ、政府機関閉鎖の解除で観光地再開

アメリカで2013年10月1日から続いていた政府機関の一部閉鎖が現地時間10月16日に解除。これにより、国立公園や国立博物館・美術館、国立モニュメントなどの観光地が再開、入場可能となった
オーストリア、ウィーンのクリスマス市のスケジュール

オーストリア、ウィーンのクリスマス市のスケジュール

オーストリア政府観光局が2013年クリスマス市のスケジュールを発表。ウィーンとザルツブルクで11月中旬から、地方都市では11月下旬から「クリスマス市」や待降節のコンサートなどのイベントがスタート

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…