情報発信事業(全県事業)実施業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県 一般社団法人広島県観光連盟

一般社団法人広島県観光連盟は、2025年度情報発信事業(全県事業)実施業務の委託先を公募しています。選定は、公募型プロポーザル方式を実施します。

本業務では、ひろしま雪山誘客促進協議会の取り組みとして、広島県北部の雪山を中心とした冬季観光客の誘致および地域活性化を目的にプロモーションを実施します。

具体的には、ひろしま公式観光サイト「Dive!Hiroshima」をはじめとするHITのオウンドメディアやウェブ・SNSなどの各種媒体を活用し、スキー場をはじめ広島県北部の冬季観光の魅力を広く発信します。これにより、同地域が冬季ならではの楽しみがある周遊観光に適した地域であることを認知してもらい、スキー場への誘客促進につなげます。

委託業務の内容は、以下の通りです。

(1)広島県スキー情報サイト「ひろしまHOT!SNOW」への誘導
(2)スキー場の積雪状況・営業情報等の発信
(3)ひろしま観光アプリKINSAIを活用したプロモーションの実施
(4)その他県内スキー場への誘客に資する取り組み

委託期間は、契約締結日から2026年3月31日まで。

※この情報は、当該組織の公募内容に基づき、生成AIを活用してトラベルボイスが編集しました。詳細は以下の公募掲載URLをご覧ください。

詳細情報

締切
2025年10月23日(木)
公募金額
650万円(税込)
公募掲載URL
https://dive-hiroshima.com/business/news/news-32623/
※上記の公募ページは、公募期間終了後、当該組織によって削除されることがあります。

その他の入札情報

高岡市観光PR動画制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県高岡市 公益社団法人高岡市観光協会  / 締切: 2025年10月17日

公益社団法人高岡市観光協会が、高岡市観光PR動画制作業務の委託先を公募。高岡市の強みである「ものづくり」の魅力を国内外へ広く発信、短時間で効果的に訴求できる観光プロモーション動画を制作し、認知度向上と誘客促進を図る。公募金額は200万円。

姶良・伊佐地域観光PRイベント業務に係る企画提案の公募

鹿児島県 鹿児島県庁 / 締切: 2025年10月30日

鹿児島県庁が、姶良・伊佐地域観光PRイベント業務の委託先を公募。AMU広場において、姶良・伊佐地域(霧島市、伊佐市、姶良市、湧水町)の観光地や特産品など、地域の魅力を発信するフェアを開催。公募金額は260万円。

ブルーツーリズム推進支援事業に係る公募型プロポーザルの実施

茨城県東茨城郡大洗町 大洗町役場 / 締切: 2025年10月24日

茨城県東茨城郡・大洗町役場が、ブルーツーリズム推進支援事業の委託先を公募。茨城県への訪日拡大が見込まれる台湾をメインターゲットに、タビマエを中心としたデジタルプロモーションを実施。公募金額は1150万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…