過去の入札情報
観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
サーファーインバウンド誘致業務に係る公募型プロポーザルの実施
宮崎県 公益財団法人宮崎県観光協会 / 締切: 2025年10月17日
公益財団法人宮崎県観光協会が、サーファーインバウンド誘致業務の委託先を公募。サーフィン人口が増加傾向にある韓国を対象に、宮崎県のサーフィン環境を発信し、韓国からのサーファー誘致を通じてインバウンド需要の回復を図る。公募金額は300万円。
特定人材との連携促進に向けた調査事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
仙台市 仙台市役所 / 締切: 2025年10月17日
仙台市役所が、特定人材との連携促進に向けた調査事業業務の委託先を公募。「特定人材」を体系的に把握し、そのつながりを可視化することの意義を明確化するとともに、妥当性・有用性・拡張性に関する調査・検証をおこなう。公募金額は1000万円。
若年層向け公共交通利用促進プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施
群馬県 群馬県庁 / 締切: 2025年10月17日
群馬県庁が、若年層向け公共交通利用促進プロモーション業務の委託先を公募。群馬県版MaaS「GunMaaS(ウェブサービス)」の周知と活用を通じて、県内若年層の公共交通利用を促進。公募金額は700万円。
高岡市観光PR動画制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
富山県高岡市 公益社団法人高岡市観光協会 / 締切: 2025年10月17日
公益社団法人高岡市観光協会が、高岡市観光PR動画制作業務の委託先を公募。高岡市の強みである「ものづくり」の魅力を国内外へ広く発信、短時間で効果的に訴求できる観光プロモーション動画を制作し、認知度向上と誘客促進を図る。公募金額は200万円。
外国語版観光サイト設計業務に係る企画提案の公募
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年10月16日
秋田県庁が、外国語版観光サイト設計業務の委託先を公募。現状調査及び課題特定を行った上で、外国語版観光サイトリニューアルに向けたビジョンを設計。公募金額は約927万円。
岡山市・瀬戸内市観光連携事業プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施
岡山県瀬戸内市 瀬戸内市役所 / 締切: 2025年10月16日
瀬戸内市役所が、岡山市・瀬戸内市観光連携事業プロモーション業務の委託先を公募。宇喜多家に関する理解を深めるシンポジウムおよびバスツアーの参加者募集を目的としたプロモーション業務を実施。公募金額は154万円。
東北絆まつり2026盛岡、運営計画作成及び調整業務に係る公募型プロポーザルの実施
岩手県盛岡市 盛岡市役所 / 締切: 2025年10月16日
岩手県・盛岡市役所が、「東北絆まつり2026盛岡」運営計画作成及び調整業務の委託先を公募。盛岡市で開催される「東北絆まつり」において、イベントの企画・運営をおこない、東北の文化や絆、誇りを国内外に発信。公募金額は1000万円。
インバウンドターゲティング事業業務に係る企画提案の公募
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年10月16日
秋田県庁が、インバウンドターゲティング事業業務の委託先を公募。オープンデータや既存データ、新たな調査等により取得するデータを活用した各種マーケティング分析をおこなう。公募金額は約1645万円。
公共交通機関を利用した周遊観光促進およびプロモーション事業に係る公募型プロポーザルの実施
兵庫県 公益社団法人ひょうご観光本部 / 締切: 2025年10月16日
公益社団法人ひょうご観光本部が、公共交通機関を利用した周遊観光促進およびプロモーション事業の委託先を公募。兵庫県内の公共交通機関を活用した分散型観光需要の創出と周遊促進を目的としたモデル事業を実施。公募金額は1500万円。
兵庫県内を目的地とする交通系パスと連携した観光地の消費喚起に係るキャンペーン事業、公募型プロポーザルの実施
兵庫県 公益社団法人ひょうご観光本部 / 締切: 2025年10月16日
公益社団法人ひょうご観光本部が、兵庫県内を目的地とする交通系パスと連携した観光地の消費喚起に係るキャンペーン事業の委託先を公募。県内の公共交通機関を活用した地域活性化の企画・実施、交通系パスとの連携による観光地での消費促進。公募金額は1000万円。
北播磨広域観光モデルコース体験ツアー及びフォトクチコミコンテスト事業に係る企画提案コンペの実施
兵庫県 兵庫県庁 / 締切: 2025年10月15日
兵庫県庁が、北播磨広域観光モデルコース体験ツアー及びフォトクチコミコンテスト事業の委託先を公募。モデルコースの体験ツアー及びフォトクチコミコンテストを複合した事業を実施、モデルコースや観光スポットの魅力を発信。公募金額は308万円。
首都圏に向けた誘客キャンペーン実施業務に係る公募型プロポーザルの実施
兵庫県 公益社団法人ひょうご観光本部 / 締切: 2025年10月14日
公益社団法人ひょうご観光本部が、首都圏に向けた誘客キャンペーン実施業務の委託先を公募。本県の冬観光の魅力である「食」「酒」「冬季イベント」等を発信、兵庫への来訪意欲を喚起させて来訪者増につなげる。公募金額は3060万円。
歴史観光資源のプロモーション等業務に係る公募型プロポーザルの実施
和歌山市 和歌山市役所 / 締切: 2025年10月14日
和歌山市役所が、歴史観光資源のプロモーション等業務の委託先を公募。2026年放送予定の大河ドラマを契機に、和歌山市の歴史的観光資源、特に戦国期に関連する独自の資源を映像コンテンツとして発信。公募金額は約393万円。
熊本県御所浦地域サンセット・ナイトクルージング業務に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年10月14日
熊本県庁が、熊本県御所浦地域サンセット・ナイトクルージング業務の委託先を公募。海上タクシーを活用したサンセット・ナイトクルージングや島内のスポット巡りを組み合わせたツアーの企画、モニターツアーを実施。公募金額は180万円。
スノーリゾートシティSAPPORO推進に係る欧米豪市場プロモーション業務、公募型プロポーザルの実施
札幌市 札幌市役所 / 締切: 2025年10月14日
札幌市役所が、スノーリゾートシティSAPPORO推進に係る欧米豪市場プロモーション業務の委託先を公募。タビマエ・タビナカに訴求する複合的なプロモーションを実施、欧米豪市場における都市型スノーリゾートの認知拡大を図る。公募金額は1800万円。
神戸港の情報誌「港の風~神戸港からのたより」企画編集業務に係る公募型プロポーザルの実施
神戸市 一般財団法人神戸観光局 / 締切: 2025年10月14日
一般財団法人神戸観光局が、神戸港の情報誌「港の風~神戸港からのたより」企画編集業務の委託先を公募。効果的なコンテンツ企画やデザイン編集を実施。神戸港のブランド価値向上と情報発信力の強化を図る。公募金額は150万円。
データを活用したスポーツ観戦客の県内周遊促進事業に係る企画提案の公募
山形県 山形県庁 / 締切: 2025年10月10日
山形県庁が、データを活用したスポーツ観戦客の県内周遊促進事業の委託先を公募。スポーツ観戦等を主目的とする来県者の趣味嗜好や行動データを収集・分析し情報発信、+αの消費や宿泊を促進する。公募金額は1738万円。
中東インフルエンサーを活用した観光プロモーション事業業務に係る企画提案の公募
福岡県 福岡県庁 / 締切: 2025年10月10日
福岡県庁が、中東インフルエンサーを活用した観光プロモーション事業業務の委託先を公募。中東で影響力のあるインフルエンサーを招請し、SNSを活用した効果的な情報発信を実施。公募金額は540万円。
NFTを活用した関係人口創出業務に係る公募型プロポーザルの実施
大阪府岸和田市 岸和田市役所 / 締切: 2025年10月10日
大阪府・岸和田市が、NFTを活用した関係人口創出業務の委託先を公募。イベント参加者がNFTを取得し特典を得られる「特典付きNFTチケット」を導入、新たな関係人口の創出および事業の財源確保を図る。公募金額は360万円。
海外旅行会社へのセールス活動支援事業に係る企画提案の公募
福井県 福井県庁 / 締切: 2025年10月10日
福井県庁が、海外旅行会社へのセールス活動支援事業の委託先を公募。小松空港に直行便が就航している香港において、官民一体で海外旅行会社へのセールス活動を実施、インバウンド誘客に積極的な事業者の成功事例を創出。公募金額は905万円。


