過去の入札情報
観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
ちばの 「海と夕陽」フォトコンテスト(仮称)事業業務に係る企画提案の公募
千葉県 千葉県庁 / 締切: 2025年10月23日
千葉県庁が、ちばの 「海と夕陽」フォトコンテスト(仮称)事業業務の委託先を公募。一般の人々や市町村、観光事業者等を対象としたフォトコンテストを実施。一連の業務を通じて、千葉ならではの「海と夕陽」の魅力を広く発信。公募金額は484万円。
情報発信事業(全県事業)実施業務に係る公募型プロポーザルの実施
広島県 一般社団法人広島県観光連盟 / 締切: 2025年10月23日
一般社団法人広島県観光連盟が、情報発信事業(全県事業)実施業務の委託先を公募。広島県北部の雪山を中心とした冬季観光客の誘致および地域活性化を目的にプロモーションを実施。公募金額は650万円。
阿波人形浄瑠璃、多言語化デジタルコンテンツ制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
徳島県 徳島県庁 / 締切: 2025年10月22日
徳島県庁が、「阿波人形浄瑠璃」多言語化デジタルコンテンツ制作業務の委託先を公募。徳島県立阿波十郎兵屋敷において、デジタルコンテンツを活用した多言語対応の解説を実施。公募金額は約577万円。
久高島振興・関係人口創出拠点運営支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
沖縄県南城市 南城市役所 / 締切: 2025年10月22日
沖縄県・南城市役所が、久高島振興・関係人口創出拠点運営支援業務の委託先を公募。久高島振興・関係人口創出拠点機能強化ソフト支援やサービス顧客管理構築支援を実施、持続可能な地域観光モデルの構築につなげる。公募金額は約1093万円。
いしかわの能楽魅力発信業務に係る公募型プロポーザルの実施
石川県 石川県庁 / 締切: 2025年10月22日
石川県庁が、いしかわの能楽魅力発信業務の委託先を公募。石川県立能楽堂において、能楽文化の魅力を広く発信するための映像コンテンツを制作。また、外国人向けの能楽体験イベントを企画・開催。公募金額は300万円。
沖縄MICEプロジェクト、MICE商談会・ランチョンセミナー企画・運営業務に係る企画提案コンペの実施
沖縄県 一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー / 締切: 2025年10月22日
一般財団法人沖縄観光コンベンションビューローが、沖縄MICEプロジェクト「MICE商談会・ランチョンセミナー」 企画・運営業務の委託先を公募。積極的な商談を促進し、本県でのMICE開催誘致を目指す。公募金額は840万円。
ぐんまベトナム交流祭運営業務に係る公募型プロポーザルの実施
群馬県 群馬県庁 / 締切: 2025年10月21日
群馬県庁が、「ぐんまベトナム交流祭」運営業務の委託先を公募。ベトナムの旧正月「テト」に合わせて「ぐんまベトナム交流祭」を開催。ベトナムへの理解促進および県内在住ベトナム人との交流を通じた多文化共生の推進を図る。公募金額は519万円。
マーケティングに基づいたSNSによる情報発信事業業務に係る企画提案競技の実施
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年10月21日
秋田県庁が、マーケティングに基づいたSNSによる情報発信事業業務の委託先を公募。Instagramの新規アカウントを立ち上げ、リール動画を中心に秋田ならではの観光コンテンツを発信。公募金額は880万円。
美の魅力周遊観光ツアー実施業務に係る公募型プロポーザルの実施
滋賀県 滋賀県庁 / 締切: 2025年10月21日
滋賀県庁が、美の魅力周遊観光ツアー実施業務の委託先を公募。県内に点在する美術館、美術館展覧会テーマにゆかりある地域、日本遺産や造形作品等、滋賀の「美の魅力」に出会う観光ツアーを実施。公募金額は100万円。
観光コンテンツ造成業務に係る公募型プロポーザルの実施
沖縄県国頭郡国頭村 国頭村役場 / 締切: 2025年10月20日
沖縄県国頭郡・国頭村役場が、観光コンテンツ造成業務の委託先を公募。村内東部地域の主要観光施設間の連携を強化するとともに、観光コンテンツの造成をおこなう。公募金額は550万円。
観光プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施
沖縄県国頭郡国頭村 国頭村役場 / 締切: 2025年10月20日
沖縄県国頭郡・国頭村役場が、観光プロモーション業務の委託先を公募。観光周遊を促進するため、村内東部地域の主要観光施設間の連携を図り、観光プロモーションをおこなう。公募金額は704万円。
客船フェスタ2026・神戸港クルーズ客船同時入港記念イベント企画運営業務に係る公募型プロポーザルの実施
神戸市 一般財団法人神戸観光局 / 締切: 2025年10月20日
一般財団法人神戸観光局が、客船フェスタ2026・神戸港クルーズ客船同時入港記念イベント企画運営業務の委託先を公募。「客船フェスタ」を記念イベントとして実施、神戸港への誘客促進およびクルーズ振興を図る。公募金額は450万円。
特定人材との連携促進に向けた調査事業業務に係る公募型プロポーザルの実施
仙台市 仙台市役所 / 締切: 2025年10月17日
仙台市役所が、特定人材との連携促進に向けた調査事業業務の委託先を公募。「特定人材」を体系的に把握し、そのつながりを可視化することの意義を明確化するとともに、妥当性・有用性・拡張性に関する調査・検証をおこなう。公募金額は1000万円。
和歌山城シンポジウム開催支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
和歌山市 和歌山市役所 / 締切: 2025年10月17日
和歌山市役所が、和歌山城シンポジウム開催支援業務の委託先を公募。和歌山城の魅力や歴史的価値を広く発信し、市民や観光客の関心を高めることを目的に、シンポジウムの開催を支援。公募金額は約147万円。
高岡市観光PR動画制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
富山県高岡市 公益社団法人高岡市観光協会 / 締切: 2025年10月17日
公益社団法人高岡市観光協会が、高岡市観光PR動画制作業務の委託先を公募。高岡市の強みである「ものづくり」の魅力を国内外へ広く発信、短時間で効果的に訴求できる観光プロモーション動画を制作し、認知度向上と誘客促進を図る。公募金額は200万円。
とちぎブランドspirit調査業務に係る公募型プロポーザルの実施
栃木県 栃木県庁 / 締切: 2025年10月17日
栃木県庁が、とちぎブランドspirit調査業務の委託先を公募。栃木県産の食材や県産品のブランド力向上を目的として、デジタルマーケティングの視点から調査・分析。今後の効果的な情報発信に向けた基盤を整備。公募金額は約799万円。
若年層向け公共交通利用促進プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施
群馬県 群馬県庁 / 締切: 2025年10月17日
群馬県庁が、若年層向け公共交通利用促進プロモーション業務の委託先を公募。群馬県版MaaS「GunMaaS(ウェブサービス)」の周知と活用を通じて、県内若年層の公共交通利用を促進。公募金額は700万円。
京都観光サポーター制度企画・運営業務に係る公募型プロポーザルの実施
京都市 京都市役所 / 締切: 2025年10月17日
京都市役所が、京都観光サポーター制度企画・運営業務の委託先を公募。京都ブランドの向上や市民生活と調和した持続可能な京都観光の実現に寄与するため、京都観光サポーター制度の運営を行う。公募金額は210万円。
デジタルを活用した移住定住対策事業業務に係る企画提案競技の実施
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年10月17日
秋田県庁が、デジタルを活用した移住定住対策事業業務の委託先を公募。移住関連ウェブサイト・サポートシステムを全体的に見直し、各サイトの情報更新やシステム構築に向け、現状分析やデザイン設計のディレクションを実施。公募金額は429万円。
JR姫新線モデルコース啓発・乗車体験会実施業務に係る技術提案の公募
岡山県 岡山県庁 / 締切: 2025年10月17日
岡山県庁が、JR姫新線モデルコース啓発・乗車体験会実施業務の委託先を公募。、新たな利用者の獲得につなげるモデルコースの啓発データ作成や乗車体験会の実施などを通じて、姫新線の利用促進を図る。公募金額は約211万円。


