過去の入札情報

観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。

※公募される観光関連組織のみなさまへ
観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。

利根沼田地域プロモーション強化業務に係る公募型プロポーザルの実施

群馬県 群馬県庁 / 締切: 2025年10月03日

群馬県庁が、利根沼田地域プロモーション強化業務の委託先を公募。利根沼田地域の地域資源を活用したPR動画の制作と、地域内の飲食店や宿泊業者を対象とした情報発信力向上のための勉強会を実施。公募金額は約201万円。

桑名市台湾ミッション派遣事業、旅行手配業務に係る条件付一般競争入札の実施

三重県桑名市 桑名市役所 / 締切: 2025年10月03日

三重県・桑名市役所が、桑名市台湾ミッション派遣事業(第1班)旅行手配業務の委託先を公募。ミッション団を台湾へ派遣、現地での関係機関・企業訪問にあたり、行程管理や専用車の手配などの支援業務を実施。一般競争入札実施。

大分市観光実態調査業務に係る公募型プロポーザルの実施

大分市 大分市役所 / 締切: 2025年10月03日

大分市役所が、大分市観光実態調査業務の委託先を公募。「第3次大分市観光戦略プラン」を策定するための基礎資料として、大分市の観光実態を調査・分析する「大分市観光実態調査」を実施。公募金額は450万円。

人流データを活用した観光客動態分析業務に係る公募型プロポーザルの実施

香川県 香川県庁 / 締切: 2025年10月02日

香川県庁が、人流データを活用した観光客動態分析業務の委託先を公募。本県を訪れた来訪者の動態調査を実施し、その結果をもとに客観性・信頼性の高い指標を提供。効果的な観光施策や戦略立案を支援し、本県の観光振興を推進。公募金額は500万円。

インバウンド向け観光コンテンツ創出業務に係る企画提案の公募

青森県 青森県庁 / 締切: 2025年10月02日

青森県庁が、インバウンド向け観光コンテンツ創出業務の委託先を公募。市町村職員や観光団体、地域事業者などを交えたインバウンド向け魅力創出・コンテンツ創出ワークショップを実施。公募金額は約494万円。

徳島県インバウンド等受入環境推進アドバイザー派遣業務に係る企画提案の公募

徳島県 徳島県庁 / 締切: 2025年10月02日

徳島県庁が、徳島県インバウンド等受入環境推進アドバイザー派遣業務の委託先を公募。アドバイザーを派遣、受入環境整備に関する支援制度等の活用を促す営業活動をおこない、観光関連事業者への伴走型支援を実施。公募金額は300万円。

上益城地域観光推進協議会、観光物産展実施業務に係る企画提案の公募

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年10月01日

熊本県庁が、上益城地域観光推進協議会、観光物産展実施業務の委託先を公募。熊本地震やコロナ禍から回復しつつある上益城地域の経済活性化と観光誘客促進を目的として、観光物産展を開催。公募金額は150万円。

宮崎ひなた暮らし移住きっかけづくりイベント(仮称)開催業務に係る企画提案の公募

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年10月01日

宮崎県庁が、宮崎ひなた暮らし移住きっかけづくりイベント(仮称)開催業務の委託先を公募。首都圏居住者を対象に宮崎県の魅力を発信、東京都内で対面型の移住イベント開催。公募金額は100万円。

美作市観光情報発信体制構築業務に係る公募型プロポーザルの実施

岡山県美作市 美作市役所 / 締切: 2025年10月01日

岡山県・美作市役所が、美作市観光情報発信体制構築業務の委託先を公募。国内では京阪神地域、国外では台湾からの来訪者を主要ターゲットとして戦略的広報活動を推進。公募金額は698万円。

倉敷市観光プロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施

岡山県倉敷市 倉敷市役所 / 締切: 2025年09月30日

岡山県・倉敷市役所が、倉敷市観光プロモーション業務の委託先を公募。首都圏在住者を主なターゲットに、倉敷市の魅力を戦略的に発信、市の知名度向上と宿泊を伴う誘客促進を図る。公募金額は210万円。

体験型観光推進強化事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

山口県下関市 下関市役所 / 締切: 2025年09月30日

山口県・下関市役所が、体験型観光推進強化事業業務の委託先を公募。体験型観光に携わる事業者間の連携を強化、情報発信を一体的におこない、国内外の観光客への認知度向上を推進。公募金額は700万円。

台湾における熊本の認知度向上・イメージアッププロモーション業務に係る公募型プロポーザルの実施

熊本県 熊本県庁 / 締切: 2025年09月30日

熊本県庁が、台湾における熊本の認知度向上・イメージアッププロモーション業務の委託先を公募。熊本の食・観光・文化・自然など、台湾に向けて各種メディアやSNSを通じて効果的なプロモーションを実施。公募金額は2500万円。

予土線サイクルトレイン利用促進事業に係る公募型プロポーザルの実施

愛媛県 愛媛県庁 / 締切: 2025年09月30日

愛媛県庁が、予土線サイクルトレイン利用促進事業の委託先を公募。予土線サイクルトレインを活用したモデルコースを作成し、インバウンドサイクリストをターゲットに情報発信。公募金額は約111万円。

牟岐町観光VRコンテンツ、海中映像制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

徳島県海部郡牟岐町 牟岐町役場 / 締切: 2025年09月29日

徳島県海部郡・牟岐町役場が、牟岐町観光VRコンテンツ(海中映像)制作業務の委託先を公募。「千年サンゴ」をはじめとする海中景観をVRコンテンツ化し、牟岐町の魅力を発信する観光PRに活用。公募金額は500万円。

首都圏メディアプロモーション事業に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県 兵庫県庁 / 締切: 2025年09月26日

兵庫県庁が、首都圏メディアプロモーション事業の委託先を公募。県と首都圏などのマスメディアとの継続的なネットワークを構築し、テレビ・新聞・雑誌・ウェブなどの各種媒体を通じたPRをおこなう。公募金額は660万円。

西京区の関係・交流人口を創出する事業に係るアンケート調査・効果検証業務、公募型プロポーザルの実施

京都市西京区 西京区役所 / 締切: 2025年09月26日

京都市・西京区役所が、西京区の関係・交流人口を創出する事業に係るアンケート調査・効果検証業務の委託先を公募。イベントにおけるアンケート調査などを通じて関係人口や交流人口の増加状況を分析し、効果を検証。公募金額は100万円。

教育旅行誘致促進業務に係る企画提案の公募

徳島県 徳島県庁 / 締切: 2025年09月26日

徳島県庁が、教育旅行誘致促進業務の委託先を公募。教育旅行の誘致プロモーション時に活用する「教育旅行誘致企画書」「探求学習ノート」の制作、情報発信、意見交換会の開催などを実施。公募金額は600万円。

冬期閑散期誘客促進業務に係る企画提案の公募

宮城県 宮城県庁 / 締切: 2025年09月26日

宮城県庁が、冬期閑散期誘客促進業務の委託先を公募。OTAを活用した割引施策とプロモーションを展開し、閑散期の宿泊需要拡大と平日旅行需要の平準化を図る。公募金額は2000万円。

千葉県農泊交流促進プログラム企画運営業務に係る企画提案の公募

千葉県 千葉県庁 / 締切: 2025年09月26日

徳島県庁が、千葉県農泊交流促進プログラム企画運営業務の委託先を公募。県内の各農泊地域が抱える課題をテーマとした研修会や、ワークショップの開催など。公募金額は250万円。

流山市外国人観光客誘致プロモーション業務に係るプロポーザルの実施

千葉県流山市 流山市役所 / 締切: 2025年09月25日

千葉県・流山市役所が、流山市外国人観光客誘致プロモーション業務の委託先を公募。台湾の訪日関心層に対し、効果的なプロモーションを実施し、台湾における本市の認知度向上及び来訪客の増加促進を図る。公募金額は250万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…