
エイチ・アイ・エス(HIS)は2019年9月27日、2019年10月期(2018年11月1日~2019年10月31日)の業績予想の修正を発表した。
業績予想の修正は、投資有価証券の一部を売却による特別利益計上が理由。売却するのは、TOB(株式公開買付け)が「応募なし」で終了したユニゾホールディングスの普通株式で、有価証券売却益は29億円。
これにより、修正後の業績予想は、売上高(前年比9.8%増の8000億円)、営業利益(11.6%減の160億円)、経常利益(21.6%減の153億円)は前回予想からの変更はないが、当期純利益は21.%増の113億円で、前回の減益予想(13.3%減の9600億円)から増益予想に転じた。
HISはTOB開始時、ユニゾホールディングスの株式4.79%(163万9500株)を有する筆頭株主だった。今回、売却した株式の数は発表していない。
なお、HISの敵対的TOBに対し、ホワイトナイトとなったフォートレス・グループによるTOB期間は、2019年10月1日までとなっている。
あわせて読みたい
- HIS、ユニゾの株式公開買付は「応募なし」で終了、今後の対応は検討中 (2019/8/26)
- ユニゾHD、投資ファンド「フォートレス」の株式公開買付けに賛同、HISよりも優位な条件で完全子会社化を計画 (2019/8/19)
- HIS、ユニゾHD株を公開買付けへ、「ホテル100軒構想」の実現へ保有比率45%に設定 (2019/7/10)