新着記事 メキシコ観光局、旅行者向けにデジタルウォレット導入、データ活用で観光事業者の支援も【外電】 2022年02月17日 民泊エアビー、今夏の予約がコロナ前の25%増、郊外物件の長期滞在が好調、都市部の回復も 2022年02月17日 国交省、クルーズ船の寄港促進や商品造成に補助、3月4日まで公募 2022年02月17日 JR東日本、地域連携ICカードのエリア拡大、3月から新たに東日本5県で、青森市「アオパス」など9種類 2022年02月17日 青森県・十和田湖畔に「雪のすべり台」、2月20日まで、観光庁事業活用で 2022年02月17日 アジア諸国の旅行規制緩和で国際線の予約急増、1月伸び率はベトナムがトップ、旅行比較サイトがデータ分析 2022年02月17日 水際対策の緩和は3月1日から、観光再開は段階的見直しの過程で検討、首相「G7で最も厳しい水準は維持」 2022年02月17日 次に注目する旅行者層は「デジタルノマド」? 欧州の観光局が着目する最新トレンドを分析した【外電】 2022年02月17日 カナダ、2月28日から入国規制を緩和、抗原検査による陰性証明でも入国可能に、到着後にランダム検査 2022年02月16日 シンガポールで航空ショー開幕、航空需要の回復で新規受注が続々、一方で中国の不参加など規模縮小 2022年02月16日 MGMリゾーツ、大阪とIR整備基本協定を締結、区域整備計画の認定に向けて国に申請へ 2022年02月16日 宿泊予約管理トリプラ、競合分析ツールと連携で、OTA価格や競合販売状況などの分析を可能に 2022年02月16日 米国で人気の旅行アプリ「ホッパー」がGDSとサービス共同開発へ、セーバーと戦略的パートナーシップ契約を延長 2022年02月16日 【図解】訪日外国人数、1月は1.8万人、変異株の拡大防止措置で -日本政府観光局(速報) 2022年02月16日 【図解】日本人出国者数、1月は7.5万人 -日本政府観光局(速報) 2022年02月16日 豪ゴールドコースト、マラソン大会で海外ランナーの受入れ決定、7月開催 2022年02月16日 桜の開花予測2022、トップは東京で3月19日、平年より早め、京都・嵐山は3月29日の予想 2022年02月16日 サステナブル(持続可能な)観光地域づくりの3事例を取材した、ごみ拾いしたくなる仕掛けなど、ストーリー(物語)化と地元啓蒙がカギ 2022年02月16日 ANA、「空飛ぶクルマ」実現への取り組み本格化、国内大都市圏を中心に、トヨタも参画 2022年02月15日 オーストラリア、ワーキングホリデービザ申請料(495豪ドル)を実質無料化、4月19日までの入国を条件に 2022年02月15日 セレブリティ・クルーズ、ホテルプログラムを立ち上げ、クルーズ前後の宿泊を強化、プライスライン経由で予約 2022年02月15日 JAL、修学旅行サイトを新設、自治体と共同でSDGsなどをテーマに、教育素材を紹介 2022年02月15日 内閣官房、TOKYO2020大会のレガシーを発信、ロサンゼルスやパリなど3カ国4都市で 2022年02月15日 島根県観光連盟、観光ブランドを刷新、出雲路を「ご縁の聖地」に、自分に関係ある場所として情報発信 2022年02月15日 奄美群島「伝泊」、国際的エコラベル「グリーンキー」取得、環境配慮で評価 2022年02月15日 出張経費管理の米スタートアップ企業、フィンテック活用で急成長、時価総額も倍増し8338億円、コロナ禍でも躍進するビジネスと目指す未来とは? 2022年02月15日 観光地の回復力を高める学習プログラムが開講、オンラインで受講、将来の危機に備えて - アジア太平洋観光協会 2022年02月14日 ANA新社長の井上氏「1日も早い黒字化を」、航空事業メインの経営からの脱却、デジタルプラットフォームに期待 2022年02月14日 マリオット、客室の家具を自在アレンジする新興企業と提携、さまざまな室内レイアウトが可能に 2022年02月14日 NEC、顔認証でワクチン接種完了の確認を可能に、観光施設やイベントで来年度までに1000カ所導入へ 2022年02月14日 ナビタイム、滋賀県の観光アプリでタビアト充実機能、「走行ログ」の記録とSNS投稿を可能に 2022年02月14日 西武HD、プリンスホテル31物件をシンガポール政府系ファンドに譲渡、譲渡価格は1500億円 2022年02月14日 高知県土佐清水市に滞在型リゾート、老舗旅館を再生、近隣の空き家を改修して一棟貸しヴィラも 2022年02月14日 複雑化する「業務渡航」の現在と未来、テック人材が求められる理由など、WiT Japan 2022での議論を取材した 2022年02月13日 オミクロン対策による世界の観光損失額は4兆円に、「不必要な旅行制限によって」と世界旅行ツーリズム協会が指摘 2022年02月10日 欧州の旅行大手TUI社、今夏の旅行予約が好調、パンデミック前水準に回復予測、平均価格は22%増 2022年02月10日 ANAグループ、トップ一新、ANAHD新社長は芝田浩二氏、ANA新社長は元ピーチの井上慎一氏に ―2022年4月1日付 2022年02月10日 JAL、9種類ある運賃を3種類に統合、簡素化し混雑状況で価格変動、払戻は廃止し「取消手数料」に一本化 2022年02月10日 PayPayグルメ、「LINEで予約」と連携、LINE経由で飲食店の即時予約を可能に 2022年02月10日 国内大手旅行45社、2021年12月は総取扱額32%減、コロナ影響前から半減レベル ―2021年12月(速報) 2022年02月10日 ANA、整備訓練専用機ツアーを実施、格納庫で撮影や、子供向けに航空教室も 2022年02月10日 観光地のごみ問題、お金を払ってその場で処分、JTBが地域応援の実証実験、川越・京都の商店街で実施 2022年02月10日 欧州委員会、各国に「観光目標」の転換を勧告、旅行者数や泊数からの脱却し、社会・環境・経済的影響のデータ重視を【外電】 2022年02月10日 ニューカレドニアに文化として根付くサステナブル観光、先住民族との共存も観光振興と一体化する取り組みとは? 2022年02月10日 Z世代の「カーボンニュートラル」意識、情報源はSNS、積極的な企業を高評価 2022年02月09日 大阪で新たな大型観光イベント「日本観光ショーケース」開催、来場無料、出展者も受付中 ―3月25日から3日間(PR) 2022年02月09日 KNT-CT、旅行業外の収入確保で売上高が大幅増、赤字58億円に改善 ―2022年3月期第3四半期 2022年02月09日 日本旅行業協会、交通付き国内宿泊旅行で次回割引きキャンペーン、4月以降も継続へ 2022年02月09日 スノーピーク、会員ポイント制度を世界展開、体験サービスでも、海外直営店での購入でもポイント付与 2022年02月09日 アメックスとマリオット、新たにクレジットカード2種類を発行、新特典やサービスも追加 2022年02月09日