新着記事 ハワイ・ホノルルの新たな観光スポットを取材した、ロコに人気のエリアから、新規開業のグルメスポットまで 2023年06月18日 じゃらん予約取扱額が大幅増、2022年の「遊び体験」への新規参画は3600軒、フォーラム開催で好調な業況をアピール 2023年06月16日 ロイヤル・カリビアン、3ブランドの幹部来日、日本での国際クルーズ本格再開で拡大方針を発表、セレブリティは横浜母港に18本 2023年06月16日 ヴァージン社、ついに宇宙旅行を開始、6月末にチケット所有者を対象に、8月からは毎月運航の計画 2023年06月16日 青森ねぶた祭、NFTと観覧席をセットで、ふるさと納税返礼品に、作品をデジタルで継承、販売金額は製作費の支援に 2023年06月16日 HIS、NFTプロジェクト始動、旅行テーマのNFTを限定販売、コミュニティと共同で 2023年06月16日 大阪「新世界市場」で屋台街プロジェクト、シャッター通りに屋台呼び込み、タイ「カオサン通り」のような空間に 2023年06月16日 北海道ニセコ、屋根なし2階建てバスを運行、昼・夜に1日最大16便、4ヶ国語対応の音声ガイドも 2023年06月16日 北陸新幹線の福井・敦賀開業を機に、「観光周遊型XRバス」が2024年夏から運行、JR西日本らが開発に着手 2023年06月16日 JR3社、新幹線のネット予約に加えタビナカ旅行商品の予約も、ツアーでは乗車直前の変更を可能に 2023年06月15日 旅行テックの国際会議「WiT Japan2023」、今年の注目ポイントを聞いてきた、激変する世界の旅行テック最前線、4年ぶりの完全リアル開催 2023年06月15日 ドバイ経済観光庁、観光客誘致へ「体験」を重視、回復は堅調、旅先テレワークが可能になる新ビザも人気 2023年06月15日 近畿日本ツーリストの過大請求問題、社員3名が詐欺容疑で逮捕、東大阪市のワクチン業務受託で 2023年06月15日 JR東日本、駅が拠点の「手ぶら旅」を拡充、旅先テレワークで使えるグッズ貸出し、駅ロッカーで返却可能に 2023年06月15日 東京・秋葉原の高架下で車中泊デビュー、1台あたり5500円、キャンプ練習場が新プラン 2023年06月15日 【人事】日本観光振興協会、新理事長にJR東日本の最明仁氏を選任、新理事や評議員役員も発表 2023年06月15日 民泊エアビー、近隣に迷惑かけるパーティー利用の防止目的の「予約スクリーニング」技術を日本も導入、全世界では55%減少 2023年06月15日 ダイナテック社、ホテル客室内で精算・チェックアウトできるシステム販売、領収書はメール送信 2023年06月15日 パレスホテル東京、5月の平均客室単価は8.6万円、2019年比で2.8万円上昇、外国人比率は7割に 2023年06月15日 HIS、中間決算で赤字縮小、大幅増収、海外旅行が本格回復で「トンネルの出口見えた」、旅行事業が3年ぶりに黒字化 2023年06月14日 日本旅行業協会、宿泊施設の情報を一元化するプラットフォームの登録受付開始、7月下旬に稼働へ、まずは災害情報から 2023年06月14日 LINEとヤフーが「検索」で連携強化、LINEアプリを起動したまま「Yahoo! 検索」が可能に 2023年06月14日 香港国際空港、日本市場向けに無料航空券3万8000枚を提供、都内イベントでは屋台体験や航空券ガチャも 2023年06月14日 大阪観光局、LGBTQ「プライド月間」で情報発信を強化、ホテルや観光施設などの取り組みを紹介 2023年06月14日 別荘をシェアする新事業、ホテルのような滞在を提案、不動産投資運用会社が中古リノベで事業展開 2023年06月14日 世界最高級ホテル「ドーチェスター・コレクション」、東京にオフィス開設、2028年開業の新ホテル準備拠点 2023年06月14日 インディゴ東京渋谷、新たな複合施設「道玄坂通」に8月29日開業、首都圏に初進出 2023年06月14日 宿泊予約サイトゆこゆこ、人材支援事業に参入、お試し移住を希望する若者と人手不足の宿泊施設を仲介 2023年06月14日 政府、「観光白書2023」を発表、「産業の構造的課題」に焦点、「稼ぐ力」の好循環が解決のカギに 2023年06月13日 世界の主要オンライン旅行会社トップの報酬額、2022年トップはブッキングのフォーゲルCEO、全体的には減少傾向【外電】 2023年06月13日 旅行テックの国際会議「WiT Japan」、本格リアル開催で世界と日本の観光リーダーが集結、7月5日から2日間 2023年06月13日 バリ島、外国人旅行者の到着時に16規則のカードを手渡し、文化・環境の保護と地元住民の苦情対策で【外電】 2023年06月13日 ANA、冬季ダイヤから3年半ぶりに成田/豪パース線の運航再開、今夏は中国路線、シンガポール線を増強 2023年06月13日 カタール航空、メタバース体験を拡充、機材内部や空港ラウンジなど新たなバーチャル体験を追加、最安値価格も表示 2023年06月13日 豪・フレーザー島が伝統的名称「ガリ」に変更、先住民バチェラ文化を尊重、観光分野では天地創造のスートリーを展開へ 2023年06月13日 2022年の米「国立公園」の訪問者数は8860万人、コロナ前の水準に回復、人気トップは「グレートスモーキー山脈国立公園」 2023年06月13日 環境省に「国立公園」の高付加価値化への取り組みを聞いてきた、地域に求められる「伝えるチカラ」とは? 2023年06月13日 観光庁、サステナブル観光による好循環仕組みづくり事業で18モデル地域を採択、11地域が国立・国定公園 2023年06月13日 国交省、「空港業務」の重要性を明確化、自治体は航空便の誘致の一部として支援、2023年度末までにコロナ前水準の体制に 2023年06月12日 観光庁、サステナブル観光を加速させる4計画を採択、宇都宮市の大谷石文化、阿蘇カルデラの草原など 2023年06月12日 ANA、CO2排出量削減目標を前倒し、2030年度で2019年度比10%以上削減へ、SAF置き換えを中期目標に 2023年06月12日 関東広域観光機構、インバウンド需要急拡大で1都10県の連携を強化、法人名称を変更で事業領域を拡大 2023年06月12日 ジョルダン、自治体・DMO向けに「乗換案内・スマートシティモード」の販促強化、観光DX・MaaS支援で 2023年06月12日 Trip.com、好調な国内旅行予約で黒字転換、海外旅行は2019年比4割 ―2023年第1四半期 2023年06月12日 米大手OTAプライスライン、グーグルのAI技術を導入、「コネクテッド・トリップ」戦略で、地図活用の近隣情報の取得も 2023年06月09日 ウーバー、配車サービスで出張者向けに新機能、出張規定の確認も、利用者は70カ国17万人に 2023年06月09日 東京商工会議所、国に「観光」の基幹産業化に向けて要望書、伝統工芸品のブランド化、次世代へ「観光教育」も 2023年06月09日 海外旅行の現地手配会社団体、旅行仕入れの競争激化を指摘、世界基準の商取引きへの改善が急務 2023年06月09日 タビナカ予約「Klook」、東京で「雨が降ったら」半額クーポン配布、梅雨に外国人に人気の屋内スポットも発表 2023年06月09日 国交省、「ポケモンGo」との連携拡大、地域の歴史的建造物を再発見、秋田県横手市でポケストップ設置 2023年06月09日