検索タグ "現地情報"

外務省、イスラム国の日本人殺害で注意喚起、トルコのシリア国境地帯では退避勧告に引上げ

外務省、イスラム国の日本人殺害で注意喚起、トルコのシリア国境地帯では退避勧告に引上げ

外務省は2015年2月1日付で、イスラム国による日本人と見られる殺害を受け、注意喚起を行なった。海外渡航者・滞在者に、国際情勢への認識を持ち、適切な安全対策を講じるよう呼びかけている。
外務省、エジプト渡航・滞在に注意喚起、1月25日の革命記念日にあわせ

外務省、エジプト渡航・滞在に注意喚起、1月25日の革命記念日にあわせ

外務省はエジプトに対し、2011年の「革命」から4周年にあたる記念日の1月25日と前後の期間、デモや集会が発生し、治安部隊やデモ隊同士の衝突が発生する可能性があるとして、注意喚起を発出した。
外務省、シリアでの邦人拘束事案を受けて注意喚起

外務省、シリアでの邦人拘束事案を受けて注意喚起

外務省はISI(イスラム国)を名乗る人物がシリアで行方不明となっていた日本人とみられる2名の殺害を予告する映像を発信したのを受け、1月22日付で注意喚起を行なった。
米ラスベガスで歌手マライア・キャリーの常設コンサート、2015年5月から18公演チケットを発売

米ラスベガスで歌手マライア・キャリーの常設コンサート、2015年5月から18公演チケットを発売

米・ラスベガス観光局によると、マライア・キャリーがザ・コロシアム・アット・シーザース・パレスで常設コンサートを開催。2015年5月6日の水曜日から開始され、すでに計18公演分のチケットが販売されている。
イタリアの観光地で手荷物検査が強化、ポンペイ遺跡などリュックサックで入場不可に

イタリアの観光地で手荷物検査が強化、ポンペイ遺跡などリュックサックで入場不可に

ミキ・ツーリストによると、イタリアの観光地ではパリのテロ事件後、手荷物検査が強化された。観光地はリュックサックでの入場は不可で、ポンペイ遺跡では30センチ四方のバッグも禁止。
外務省、欧米諸国等でのテロ脅威で2度目の注意喚起、サイトトップで強調

外務省、欧米諸国等でのテロ脅威で2度目の注意喚起、サイトトップで強調

外務省は2015年1月16日付で、欧米諸国等でのテロの脅威に関する注意喚起を広域情報で発出した。海外安全ホームページのトップページにも、赤い2重囲み線で注意喚起を強調。
2015年はオーストリア・ウィーンのリンク通り150周年、観光局がキャンペーン

2015年はオーストリア・ウィーンのリンク通り150周年、観光局がキャンペーン

2015年は、オーストリア・ウィーン市のリンク通り開通150周年。観光局がキャンペーン実施、専用サイトで5つの質問に答えるとウィーン旅行や同局のオリジナルバッグが当たる。
米・ロサンゼルス国際空港、24時間運航の新交通システム導入、メトロとの接続も

米・ロサンゼルス国際空港、24時間運航の新交通システム導入、メトロとの接続も

ロサンゼルス国際空港(LAX)は、40億米ドルを投じて、空港アクセス近代化プログラムを進めていくことを決めた。新しい自動運転システムによる電車交通システムを導入する。完成は2024年
インド、観光ビザ電子発給を開始、2014年12月26日以降は到着時のビザ取得不可能に

インド、観光ビザ電子発給を開始、2014年12月26日以降は到着時のビザ取得不可能に

在インド日本国大使館によると、インド内務省は2014年12月25日をもって現行のツーリスト・ビザ・オン・アライバル制度を終了。「観光ビザ電子発給制度」に完全移行する。
ドイツ人2000人が選んだクリスマス市トップ5、首位はニュルンベルク ―トラベルズー調査

ドイツ人2000人が選んだクリスマス市トップ5、首位はニュルンベルク ―トラベルズー調査

トラベルズー・ジャパンがドイツ人2000人を対象に実施した調査によると、「一度は訪れてほしい本場ドイツのクリスマスマーケット」のトップはニュルンベルクのクリスマスマーケットだった。そのほか、ドレスデンやミュンヘンのマーケットも。
エジプト観光の「今」、実際にカイロからルクソールをめぐってみた(2014年11月)【動画】

エジプト観光の「今」、実際にカイロからルクソールをめぐってみた(2014年11月)【動画】

【現地レポート&動画】 エジプト観光局とカタール航空が実施した大規模なエジプト視察ツーアをレポート。実際にゴールデンルートと呼ばれるカイロからルクソールを巡り、動画も掲載。
冬の沖縄・離島の観光情報サイト公開、八重山諸島での文化体験など ―沖縄観光コンベンションビューロー

冬の沖縄・離島の観光情報サイト公開、八重山諸島での文化体験など ―沖縄観光コンベンションビューロー

沖縄観光コンベンションビューローは、冬でも暖かい沖縄・離島観光を紹介する「リトハク 冬号」を公開。2015年1月に開通する伊良部大橋や八重山諸島、15離島、8体験プログラムなど。
2015年ヴェネツィア・カーニバルがミラノ万博記念の特別バージョンに

2015年ヴェネツィア・カーニバルがミラノ万博記念の特別バージョンに

イタリア政府観光局は2015年のヴェネツィア・カーニバルの日程を発表。2015年はミラノ万博とパートナーシップを結び、万博開催を記念するお祝いバージョンの側面も持つ。
ドバイ、ジュベル・アリ地区に新たな3つのテーマパーク開発、レゴランドやハリウッド映画テーマに

ドバイ、ジュベル・アリ地区に新たな3つのテーマパーク開発、レゴランドやハリウッド映画テーマに

ドバイとアブダビの間にあるジュベル・アリ地区に新たに3つのテーマパーク開発が進む。レゴランドやハリウッド映画など専門的なテーマの3パークは中心でつなげる予定。
2014年ヨーロッパのクリスマス・イベント、イタリアでもローマやアオスタでクリスマス市

2014年ヨーロッパのクリスマス・イベント、イタリアでもローマやアオスタでクリスマス市

イタリア政府観光局(ENIT)はこのほど、一部のクリスマスマーケットいついて今シーズンの日程を発表。ローマのナヴォーナ広場では2014年12月1日~2015年1月6日まで開催。
2014年ヨーロッパのクリスマス・イベント、パリ・ニース・ストラスブールのイベント一覧

2014年ヨーロッパのクリスマス・イベント、パリ・ニース・ストラスブールのイベント一覧

2014年ヨーロッパのクリスマス・イベント、パリ・ニース・ストラスブール編。フランス観光開発機構の発表では、今年もパリ市内、地方各地では恒例のクリスマス市やイルミネーションを開催。
ドバイに世界最高・地上555メートルの展望台「ザ・スカイ」がオープン

ドバイに世界最高・地上555メートルの展望台「ザ・スカイ」がオープン

ドバイに世界最高の高さの展望台「ザ・スカイ」がオープン。従来のトップは世界最高層ビル「バージュ・カリファ」124階、今回誕生したのは148階地上555メートルに位置に移動。
フランスの世界遺産「モン・サン・ミッシェル」、新アクセスが11月末に開通、橋の工事終了で

フランスの世界遺産「モン・サン・ミッシェル」、新アクセスが11月末に開通、橋の工事終了で

フランス観光開発機構によると、観光名所「モン・サン・ミッシェル」への交通路が、2014年11月末に全面復活。徒歩での移動の他、シャトルバスの「パスール」や馬車の「マランゴット」が運用される予定。
米・ラスベガスで1万人以上のサンタクロースが走るマラソン大会、今年で10周年

米・ラスベガスで1万人以上のサンタクロースが走るマラソン大会、今年で10周年

米・ラスベガスでは、2014年12月6日にチャリティ・マラソン「ラスベガス・グレート・サンタ・ラン」が開催される。10周年となる今年は1万5000人以上のサンタクロースに扮したランナーを募集する予定。

ドバイで新たなトラム開通、ドバイ・マリーナからポリスアカデミーまで11駅

ドバイで世界初の地中電力供給システムを採用した「ドバイ・トラム」が2014年11月11日、一部開通。3段階計画の第1段階目で「ドバイ・マリーナ」地区からポリス・アカデミーまで約10キロ。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…