ナビタイム、茨城県ひたちエリアの「Hitachi MaaS」アプリに技術提供、オンデマンド交通にも対応

ナビタイムジャパンが、茨城県のひたち圏域におけるMaaS実証実験に参画した。ひたち圏域新モビリティサービス推進協議会が運営するMaaS実証実験向けアプリ「Hitachi MaaS」にナビタイムの技術を提供する。

「Hitachi MaaS」は、茨城県内すべての交通手段に加え、実証実験で運行するオンデマンドタクシーなどを組み合わせたルートを案内するアプリ。アプリでは、オンデマンドタクシーの予約をはじめ、日立市内路線バス1日乗車券、ひたちBRT、ひたちなか海浜鉄道の乗車券といった地元チケットの購入も可能だ。ナビタイムは2021年3月末まで、「Hitachi MaaS」アプリに独自技術であるマルチモーダルルート検索をもとにした技術提供する。

実証実験のオンデマンドタクシーエリア「大沼エリア」、「宮田・助川・成沢エリア」でルート検索すると、仮想停留所の位置を考慮し、対象ルートがある場合、ドアtoドアの最適ルートを提示する。ナビタイムジャパンによると、地方で高齢化や人口減少の一方で、公共交通ネットワークの縮小が進むなか、オンデマンド型のルート案内や配車サービスを提供することで、移動に関する不便や不安解消につなげたいとしている。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…