新着記事 世界の観光トップ、入国時の「健康ルール」の統一を呼びかけ、現状は国ごとにバラバラ、解決はデジタル活用で ー世界旅行ツーリズム協議会レポート 2022年04月22日 ニュージーランド政府観光局トップが来日、国境再開で日本市場に焦点、旅先に敬意示す「ハイクオリティ旅行者」として 2022年04月22日 JALとANAの航空予約、GW期間は国際線の回復が顕著、ハワイ便でほぼ満席の日も 2022年04月22日 都市連動型メタバースの運用ガイドラインが登場、KDDIら「バーチャル渋谷」での知見で策定 2022年04月22日 観光庁、「持続可能な観光推進モデル事業」の公募開始、観光地経営モデルや人材育成など 2022年04月22日 ツーリズムEXPO2022、「SDGsの取り組み事例」を自治体・企業から募集、会場で幅広く紹介 2022年04月22日 アメリカン航空、科学的根拠に基づくCO2排出削減の取り組みが世界的評価、航空会社初のSBTi承認 2022年04月22日 東京駅前再開発「TOKYO TORCH」、三菱地所とJTBが連携、地域の魅力発信の一大拠点へ 2022年04月22日 ファーストキャビン市ヶ谷、コミック1500冊読み放題のラウンジ、ブックオフとコラボ 2022年04月22日 ハワイ、「ウクレレフェスティバル」が50年以上の歴史に幕、最終回はオンラインで世界同時に演奏 2022年04月22日 世界の「旅行の健全性」指標、日本は「完全回復は遠い」、首位はインドネシア、最低レベルはロシアと中国 【外電】 2022年04月21日 高級宿予約「一休」、独自のSNSサービス立ち上げ、宿好きユーザーをコミュニティ化、宿泊体験を写真で 2022年04月21日 関西の観光情報をまとめた訪日客向けアプリ誕生へ、官民一体で連携、USJも開発協力 2022年04月21日 日本政府観光局、中国向けバーチャルツアーに135万人、アリババと連携、越境ECでも 2022年04月21日 クラブツーリズム、地域ファンのコミュニティ構築へ、地域との連携強化、サブスク会員向けに 2022年04月21日 楽天トラベル、体験予約でGWキャンペーン、名称は「ボヤジン」から変更 2022年04月21日 JTB、中古ブランド品「たんす資産」を旅行に交換、大黒屋と提携で、査定額に10%上乗せして会員ポイントに 2022年04月21日 HIS、宮古島に新ホテル開業へ、名古屋、鹿児島には「変なホテル」、2022年の新規出店計画を発表 2022年04月21日 入社したい企業の業界別ランキング、「鉄道・航空」はJR東日本がトップ、旅行系は総合順位落とす 2022年04月21日 ANAやスノーピークら、富裕層向けコンシェルジュ事業を開始、体験デザイナー育成や、海外旅行会社サイトなど 2022年04月20日 観光庁、県民割の支援を5月末まで延長、一方でGWは対象外に、5月9日以降は警戒度が低レベルでも知事判断で補助停止も 2022年04月20日 中部北陸の広域DMOが観光DXに本腰、ナビタイムと連携し、データ活用で旅程自動作成ツール開発へ、予約・決済も 2022年04月20日 米ディズニー・ワールド、入園者のマスク着用義務を解除、フロリダ州連邦裁判所の判断を受けて 2022年04月20日 民泊エアビー、ペット同伴できる宿泊先の人気が急上昇、検索条件のトップに 2022年04月20日 【図解】訪日外国人数、3月は6.6万人、新規入国の再開や入国者数上限拡大で増加 -日本政府観光局(速報) 2022年04月20日 【図解】日本人出国者数、3月は7万人に大幅増加、待機期間の短縮や入国者数上限拡大で -日本政府観光局(速報) 2022年04月20日 エア・カナダ、成田発着のトロント線、モントリオール線を再開へ 2022年04月20日 JAL、燃油サーチャージを大幅値上げ、6月から、ハワイは片道2万3600円に 2022年04月20日 世界農業遺産の「能登」に人を呼び込む挑戦を取材した、関係人口の創出に変わる仕掛けと、新たな移住・定住のカタチとは? 2022年04月20日 観光庁、MICE誘致の再開は、オンライン化の影響少ない報奨旅行を積極化、協議会の取りまとめ公表 2022年04月19日 米国、航空を含む交通機関でのマスク着用義務を撤廃、フロリダ州連邦裁判所の判断を受けて 2022年04月19日 阪急交通社、スマホアプリで顧客サービス拡充、阪急阪神HDグループ共通IDの登録でポイント還元も 2022年04月19日 アソビュー、横浜市の観光復興支援事業に参画、体験や入場チケットを最大50%割引で販売 2022年04月19日 星野リゾート、温泉旅館「界」でサブスク定期券を発売、70歳以上限定、年間12泊で最大60%割引 2022年04月19日 ANA、広島空港の国内線発着時刻と地上交通の経路検索を可能に、「空港アクセスナビ」で連携 2022年04月19日 東海汽船、「御船印」集める東京湾周遊ツアー、高速ジェット船のドック潜入など日帰り企画 2022年04月19日 大阪万博2025、ブランディング推進デザインを発表、コンセプトは「いのちの循環」 2022年04月18日 日本政府観光局、2022年度の取り組み策定、デジタル・⾼付加価値旅⾏・サステナブル観光など強化 2022年04月18日 ハワイ州知事、「日本との関係は特別でベスト」、日本人旅行者を待ち望む理由と、今後の観光戦略を観光局長らに聞いた 2022年04月18日 世界の観光事業者がウクライナ避難民を支援、宿泊施設、交通、食糧など提供、世界旅行ツーリズム協議会が推進 2022年04月18日 LCCエアアジア、スーパーアプリでTrip.comと提携、旅行販売プラットフォーム機能をさらに強化 2022年04月18日 全旅連青年部、自民党議員に「宿泊事業者への継続支援要望」を提出、GoTo早期再開など訴え 2022年04月18日 JAL、ジャルパックのツアー利用でマイル提供、100円につき1マイル 2022年04月18日 エールフランス航空、新たなCO2排出削減戦略を立ち上げ、持続可能な航空燃料(SAF)利用など直接的な削減を最優先に 2022年04月18日 グーグルら、航空券予約で「低CO2排出量」のフライト検索・予約を可能に、英ヘンリー王子設立の旅行団体が開発推進 2022年04月15日 世界7か国のサステナブル消費意向、頻繁に「持続可能な製品を購入」が半数、一方で日本の低意識が浮き彫りに 2022年04月15日 ニュージーランド航空、国際線では5月1日からワクチン接種証明が不要に、国内線はすでに撤廃 2022年04月15日 米国で人気急上昇「ホッパー(Hopper)、旅行プロを目指す人に教育プログラムを提供、業界の人材確保を支援 2022年04月15日 楽天トラベル、米国5地域へのツアー再開、4月27日出発分から、各国の制限緩和に応じて対象国を拡大へ 2022年04月15日 JAL系LCC「ZIPAIR(ジップエア)」、夏休み期間のホノルル線を毎日運航へ 2022年04月15日