新着記事 東日本大震災の被災3県を「訪れたくなる文学賞・映像賞」を新設、受賞作品は観光PRで活用 2022年05月09日 東京五輪のメインスタジアム「国立競技場ツアー」は、新たな東京観光の素材になるか? その内容を現地取材した 2022年05月08日 グーグル検索で見るアメリカ人の旅行トレンド、海外旅行への関心が急回復、「女子旅」「パスポート取得」が300%増 2022年05月08日 民泊エアビー、世界の今夏の予約数は2019年比30%増、都市部の予約も完全回復 ―2022年度第1四半期 2022年05月07日 JALグループ、 2022年はESG戦略を成長の軸に、フルサービスの収益改善やLCCの規模倍増も 2022年05月07日 JAL、売上収益増で損失が大幅改善、今期はコロナ前比で国内旅客90%、国際旅客45%で黒字化を見込む —2022年3月期決算 2022年05月07日 HIS、農業事業で新会社設立、農産物の販売を開始、トマトとグレープフルーツから 2022年05月06日 ナビタイム、全国の高速道路「渋滞予測カレンダー」提供開始、2か月先まで4段階で表示 2022年05月06日 全国47都道府県の県花がナンバープレートに、新たな全国版、5年間の期間限定で交付 2022年05月06日 クルーズ客船「にっぽん丸」、海上の通信体験を陸上と同様の使用感に、スカパーの高速インターネット導入 2022年05月06日 淡路島・うずしおクルーズ、VIPルーム貸切プラン発売、ブライダルなどを提案、追加3万円で 2022年05月06日 キャンプを始めた理由トップは「子どもに経験」、ハードルは「道具」と「虫」 2022年05月06日 ウクライナ観光局が世界の観光産業に連帯を呼びかけ、国連世界観光機関は長期化する戦況に観光回復遅れを警鐘 2022年05月03日 ギリシャとイタリア、夏の観光シーズンを前にワクチン接種証明の提示を撤廃、空港でのオンライン登録も廃止 2022年05月03日 近ツー、グアムおよびハワイのツアー再開、6月1日出発分から 2022年05月02日 HISの電力事業会社、全株式を光通信子会社へ譲渡、両グループ間の業務提携も予定 2022年05月02日 一度は行きたい「花の絶景」ランキング、トップは圧巻の藤棚「あしかがフラワーパーク」 2022年05月02日 GW開業の新たなグランピング施設を取材した、ドーム型テントにプール付きヴィラタイプ、ワーケーション対応も 2022年05月02日 Z世代が生み出す新たな関係人口のカタチ、空き家を予算ゼロで改修、長野県辰野町で生まれるムーブメントを取材した 2022年04月29日 沖縄へのGW観光客数は2.6倍、21万人の見込み、離島が人気、5月以降も順調な回復 2022年04月29日 GWに子どもとしたいこと、外出機運の高まりで「バーベキュー」「旅行」が人気ツートップ 2022年04月28日 国連世界観光機関、ロシアの加盟資格一時停止を決定、圧倒的な賛成多数、加盟国としての権利・特権を失う 2022年04月28日 ANAホールディングス、赤字幅を大幅改善、売上高は40%増、需要回復で来期は黒字化の見込み —2022年3月期決算 2022年04月28日 デルタ航空、客室乗務員の待遇改善、旅客の搭乗時間も支給対象に 2022年04月28日 東京スカイツリーが尽力するEチケット販売、リンクティビティとの連携の進化で広がる魅力創出と営業戦略(PR) 2022年04月27日 ナビタイム、サイクルツーリズム推進で活用できるデータ分析ツール提供開始、通行台数や経路を可視化 2022年04月27日 国内宿泊旅行の意欲、3月時点で65%まで回復、GW旅行は隣接の都道府県超えも増加か 2022年04月27日 旅行デジタルの国際会議「トラベルテック・ショー2022」、英ロンドンで開催、受付を開始 ―6月29・30日開催(PR) 2022年04月27日 LCCタイ・エアアジアX、成田/バンコク線を再開、6月5日から週4便、スーパーアプリで特別運賃も 2022年04月27日 ANA、羽田発フランクフルト行きを北回り直行便に変更、約3時間の短縮、復路は引き続き中央アジアルート 2022年04月27日 新宿に48階建て「東急歌舞伎町タワー」、2023年4月に開業、ホテルやエンタメが集結で都市観光拠点に 2022年04月27日 京都祇園に観光複合施設が開業、築100年以上の京町やを改修、観光案内からカフェ、コワーキングスペースまで 2022年04月27日 今夏は世界的に海外旅行が復活へ、欧州はパンデミック前の水準に、国際線は直前予約と上級クラス予約が増加 2022年04月27日 動き始めた日本人の海外旅行、ツアーはGW後から夏に向けて予約順調、旅行・航空会社の予約動向を取材した 2022年04月26日 グアム政府観光局からトップ来日、日本人旅行者の復活へ「安心」「安全」をアピール、夏の需要獲得狙う 2022年04月26日 世界旅行ツーリズム協議会、ホテルが「責任ある旅行で実践すべき12の行動基準」策定 2022年04月26日 ハワイ・ダイヤモンドヘッドが事前予約制に、入場料は5ドル、5月12日から、ツアー客も 2022年04月26日 HIS、海外旅行の不安を払拭する「9つのサービス」提供開始、PCR検査の手配から、現地感染時の完全サポートまで 2022年04月26日 JTB、2022年2月の総取扱額は398億円、国内一般団体が牽引、海外団体も前年比で大幅増に 2022年04月26日 成田空港ら、産官学民で自転車ツーリズム推進プロジェクト、地元サイクリストのガイド育成も 2022年04月26日 国学院大学と高山市、「観光まちづくり」で協定、共同研究や地域活性化で連携 2022年04月26日 宿泊の「権利」売買で一世風靡したキャンセル社、事業停止までの顛末と、キャンセル料のあるべき姿を創業者に聞いてみた 2022年04月26日 日本旅行業協会、海外ツアーの実施指針を発表、取消料や帰国困難時の滞在費用の考え方も 2022年04月25日 エクスペディア、ヘンリー王子設立のサステナブル旅行団体に参画、世界大手OTAが勢ぞろい 2022年04月25日 タイ、入国時のPCR検査を廃止、5月1日から出発前・到着後とも 2022年04月25日 ANA X、OTAアゴダと宿泊予約サイトを新設、秋にはレンタカー予約も開始へ 2022年04月25日 近畿日本ツーリスト、教育旅行向けにCO2削減を目的にする探求型商品を発売 2022年04月25日 横浜観光コンベンション・ビューロー、観光紹介の新サイト公開、MICE向けユニークべニューの紹介も 2022年04月25日 飛騨高山にメルキュールホテル、2022年12月開業、白川郷への旅行者狙い、最上階に露天風呂も 2022年04月25日 JWマリオット・ホテル東京、2025年春開業へ、高輪ゲートウェイ駅前に全200室で 2022年04月25日