新着記事 DMM、若年層旅行へのアプローチ強化、宿泊施設のネット割引「くじ」1回500円、当選確率1%で1泊2食の旅館宿泊券など 2018年10月22日 中国最大OTAシートリップ傘下の民泊予約「途家(トゥージャー)」と新潟県魚沼市が協定、中国人富裕層の個人客誘致へ、情報発信や着地型商品の開発で 2018年10月22日 中国の銀聯(ぎんれん)カード、本土以外で発行枚数が1億枚を突破、香港・韓国からの訪日客の利用件数が急増 2018年10月22日 旅行の国産仮想通貨が英国取引所に上場へ、手ぶら観光協会が、手荷物預かりなど旅行シェアサービスの基盤に 2018年10月22日 東海道新幹線の全駅に携帯型通訳機を導入へ、駅係員の外国人対応で、74言語を双方向に自動翻訳 2018年10月22日 大阪の旅行会社「エー・ティー・シー」が破産申請へ、負債総額は調査中 ―東京商工リサーチ 2018年10月22日 ANAも国際線の燃油サーチャージ据え置き、2018年12月・2019年1月発券分 2018年10月22日 JTB、「北海道ふっこう割」旅行商品を店頭・コールセンターで受付け開始、10月22日から 2018年10月22日 米国ミレニアル世代はニュース取得を「デジタル経由だけ」が36%、38歳以上では9%に ―ニールセン調査 2018年10月22日 新テクノロジーの導入で揺れるホテル最前線、全米各地で従業員ストライキが勃発した背景とは?【外電】 2018年10月20日 NTTドコモとエクスペディアが提携、日本人の海外旅行で、旅行先決定のツール導入や相互送客など 2018年10月19日 国交省、インバウンド振興へ基本方針を策定、財源は出国税、国際観光振興法の改正法施行で 2018年10月19日 世界の都市ランキング2018、東京は3位も「環境分野」は大幅下落、1位ロンドンと2位ニューヨークはさらなる高評価に 2018年10月19日 業界天気図2018予測、「快晴」はホテル・旅館業界の1分野のみ、旅行業界は「薄日」に ―帝国データバンク 2018年10月19日 てるみくらぶの前身「アイ・トランスポート」が破産申請へ、負債総額は調査中 ―東京商工リサーチ 2018年10月19日 JAL、ベトナム大手ベトジェットエアと共同運航、マイレージ提携も検討へ 2018年10月19日 JAL、国際線の燃油サーチャージを同額で据え置き -2018年12月~2019年1月発券分 2018年10月19日 JAL、北海道「ふっこう割」利用のツアー発売、専用ページで最大2万円割引など、義援金ツアーも 2018年10月19日 20~22歳は福島県のゲレンデリフトが無料に、22か所で平日に何回でも、若年層の需要喚起策で 2018年10月19日 京都・嵐山地区のオーバーツーリズムの実態は? ゴミ問題から現地の温度差まで取材した 2018年10月18日 観光庁、訪日外国人旅行者へのサービス水準を明確化、公共交通事業者にクレカ支払いやネット予約環境の整備求める 2018年10月18日 【図解】旅行会社トップ5社の8月実績、訪日は日本旅行が2位に浮上、国内はJALパックが2割増 ―観光庁(速報) 2018年10月18日 働きがいのあるグローバル企業2018、観光系ではヒルトンが世界2位、ハイアットが14位に 2018年10月18日 海外旅行保険の満足度ランキング、総合1位は6年連続「損保ジャパン」、2位はエイチ・エス損保 ―オリコン調査 2018年10月18日 サイパンと韓国を一度に旅する新ツアー、JTBなど旅行大手3社が発売、直行便の運休で観光局がキャンペーン 2018年10月18日 ANAとJTB、ビジネスジェット事業で提携、法人や富裕層の需要開拓やチャーターなどで 2018年10月18日 フランス政府、フランス料理の優秀記事を表彰へ、優勝賞金は5000ユーロ 2018年10月18日 音楽映画「アメリカン・ミュージック・ジャーニー」が日本で11月公開へ、ブランドUSAやエクスペディアがスポンサーに 2018年10月18日 高級クルーズに一人旅でも参加しやすく、追加料金ゼロのプラン発表、メコン川とアマゾン川の探検クルーズで 2018年10月18日 高級宿泊予約「一休」、高級スパの即時予約機能を導入へ、宿泊・飲食のユーザー動向やヤフー傘下入り後のシナジー効果も聞いてきた 2018年10月18日 訪日客が日本円を出金できる新サービス、セブン銀行ATMでも導入、空港・駅・コンビニなど全国3万8000か所で利用可能に 2018年10月17日 訪日外国人の消費額が4期ぶり前年割れ、豪雨・台風・地震など影響で、1人あたり支出も6%減の15.6万円に -観光庁7~9月(速報) 2018年10月17日 観光庁が「民泊の利用実績」を初公開、外国人利用が8割超え、1物件あたり宿泊日数・人数では北海道がトップ 2018年10月17日 経済同友会、民泊新法への意見とりまとめ、「過剰な規制の見直し」を提言 2018年10月17日 2ケタ成長続くシェアリングエコノミー市場、移動系サービスが牽引、民泊の縮小は一時的 -矢野経済研究所 2018年10月17日 ブランド買取販売「コメ兵」が荷物預かりを開始、シェアサービス「エクボクローク」導入で 2018年10月17日 英国旅行業協会の年次会議をアジアで初誘致、2019年ラグビーW杯中に東京で開催へ 2018年10月17日 Vチューバー動画でインバウンド誘致、四国の観光組織が女性キャラ「てんまいさら」で 2018年10月17日 中国のネット宿泊予約の最新トレンド分析、5大OTAが市場を独占、急成長は地方都市ユーザーや若年層 2018年10月16日 トラベルポート、中国の大型連休「国慶節」の航空予約動向を発表、中国行きが最も増えたのは日本、カンボジアは2.4倍に 2018年10月16日 トラベルポート、NDCから出張管理までトレンド解説するセミナー開催、出張管理アプリ「トリップアシスト」は本格展開へ 2018年10月16日 【図解】訪日外国人数、2018年9月は5年8か月ぶり前年割れ、台風・地震の影響で5.3%減の216万人 ―日本政府観光局(速報) 2018年10月16日 【図解】日本人出国者数、2018年9月は0.5%増の163万人、1月からの累計は1400万人超えに ―日本政府観光局(速報) 2018年10月16日 DMMトラベル、ベトナムで訪日客誘致の活動するツアーを企画、KNT-CTと若年層向けで 2018年10月16日 レオパレス21とNTT、ホテル事業でモバイル決済拡充、「LINEペイ」「Wechatペイ」などQRコードに対応 2018年10月16日 宿泊予約の権利売買仲介「キャンセル」、宿泊施設向けにパートナープログラムを本格展開、無断キャンセルの取消料補てんなど 2018年10月16日 ANA、羽田発着でウィーン線を就航、日本/欧州間のビジネス需要を獲得へ 2018年10月16日 キャセイ航空、日本支社が組織改編、北東アジア統括などの人事異動も 2018年10月16日 その場にいながら旅行する「遠隔旅行」は商用化されるのか? 本格参戦するJTBとKDDIのイベントを体験してきた 2018年10月15日 エクスペディア、ラブホテルなど「レジャーホテル」の掲載拡充へ、訪日外国人向けサイトと提携 2018年10月15日