宿泊施設
国内外の宿泊施設に関連する最新情報をお届けします。
JAL、海外ホテル予約サイトの提携社を追加、計11社に
日本航空(JAL)は2013年6月4日、海外ホテル予約サイトに3社の提携社を追加し、11社に拡大した。これを記念し、ホテル予約に対するマイル加算キャンペーンも実施する。
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ、会議費と宿泊セットのミーティングパッケージを発売
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズは、会議費用と宿泊(朝食付き)をセットにしたミーティングパッケージを発売。10室または20名以上の利用が対象で、利用料金は1室1名利用の場合は1万2000円~。
メリタスホテル、ホテル宿泊者に無料Wi-Fiサービスを提供
メリタスホテルズ&リゾーツは、運営するホテルの宿泊客を対象に無料でWi-Fiサービスを提供することを発表。常時ネット接続を希望する現代の旅行者のニーズに応えて、シンガポール、マレーシア、インドネシア、中国で実施する
ジャルパック、JAL国際線旅客を対象に海外43都市のホテル予約サービスを開始
ジャルパックは、JALの国際線ホームページから予約可能なホテルの単品予約を開始する。「JALパック 海外e-ホテル」の名称で、2013年6月4日から販売開始、初年度の申し込み目標を6000名としている。
楽天、宿泊施設と楽天市場の出店店舗の連携で災害支援ネットワークを構築 -日英2言語で
楽天は、楽天トラベルの宿泊施設と楽天市場の出店店舗を連携し、災害発生時の全国災害支援ネットワーク「楽天ぼうさいネット」を構築。災害時の宿泊施設や店舗による被災地情報や支援情報等を掲載する。
富士山、世界遺産登録の勧告で宿泊予約が驚異的な伸び -楽天トラベル調べ
楽天トラベルは、世界遺産登録の勧告を受けた富士山周辺の夏の予約が急増しているデータを発表。2013年5月21日時点で7月18日から8月30日までの富士山周辺の宿泊予約が前年比64.2%増
エアアジア・エクスペディア、Tポイントサービス導入、記念キャンペーンも
エアアジア・エクスペディアは2013年5月21日からTポイントサービスを導入。国内・海外ホテルの予約が対象だが、今夏からはダイナミックパッケージのホテル分の加算も開始する。
ヒルトン、アジア太平洋地区100軒目をバンコクに開業、5年間で170軒の開業を計画
ヒルトン・ワールドワイドはアジア太平洋地区で100軒目のプロパティをオープン。今後5年間で計170軒以上の開業を予定しており、アジア太平洋地域における傘下ホテル数は3倍に拡大する。
ペガサス、ブランドリニューアルでサービス拡充へ -訪日客取込みのサポートを強化
ペガサスソリューションズは、コーポレートブランドをリニューアルした。従来のふたつのブランドであるPegasusとUtellを統合、ロゴも一新し、新サービスを提供する
レオパレスリゾートグアム、水中パフォーマンス集団の夏休みイベント開催
レオパレスリゾートグアムは2013年8月9日~8月20日まで、水中パフォーマンス集団「トゥリトネス」のイベントを開催。昨年も夏と冬にイベントを開催し、大反響があったイベントだ。
2012年のホテル料金、日本は2%上昇-震災から回復 -ホテルズ・ドットコム調査
ホテルズ・ドットコムは、2012年の日本全体の宿泊料金が、前年より2%上昇したと発表。特に主要都市で上昇し、例えば東京は4%増、京都は1%増、大阪は2%増となった。
ヒルトン・ワールドワイド、MICEキャンペーンを実施-日本進出50周年記念で
ヒルトン・ワールドワイドは日本進出50周年を記念し、MICEキャンペーンを実施。国内傘下ホテルでのグループ&ミーティング利用で条件を満たした場合、プレミアムグッズのプレゼントや無料宿泊を提供する。
丸の内ホテル、オンライン予約が大幅増加 -外国人客の動線に対応
丸の内ホテルは、オンライン予約からの収益を大幅に向上させた。GDSへの接続、ユーザー動線の改良、サイトへの誘導に成功したものでネットを通じた直接予約が大幅に増えているという。
星野リゾート、パナソニックとコラボ、美がテーマの宿泊プランで
星野リゾートとパナソニックはコラボレーションによる宿泊プランを設定した。パナソニックのヘルスケア&ビューティ製品を体感できる客室を「星野リゾート界」(9軒)と「リゾナーレ」(4軒)で用意する。
エクスペディア、国内ホテルも最低価格保証をスタート -1円セールも実施
エクスペディアジャパンは4月8日から、国内ホテルの最低価格保証を開始。これにより、海外ホテルをあわせ、取扱いの全ホテルが対象となる。これを記念し、4月14日まで限定300室の1円セールを実施する。
フラガール7名が入社-スパリゾートハワイアンズ入社式
スパリゾートハワイアンズを経営する常盤興産は2013年度の新入社員として、フラガール7名と料飲部門3名、事務1名を採用。2013年4月1日に入社式を開催した。
インターコンチネンタル・ホテルズ、FGP会員のネット接続を無料化
インターコンチネンタル・ホテルズ・グループ(IHG)は7月にホテル顧客プログラムを一新するのに合わせ、会員を対象にネット接続サービスを無料で提供する。同サービスを世界規模のグループ全体で実施するのは初めて。
ホテルの選択、「ネット接続有料のホテルには泊まりたくない」が45%-IHG調査
旅行者が、ホテル滞在中のインターネット接続を重視する傾向が、年々強まっている。インターコンチネンタル・ホテルズの消費者調査で浮き彫りに。「ネット接続有料のホテルには泊まりたくない」は45%。
ホテルオークラ、JALホテルズと顧客プログラム統合-会員100万人目標
ホテルオークラはJALホテルズの顧客プログラムを統合し、2013年4月1日から新プログラム「One Harmony」を開始。顧客管理を一元化してマーケティングに活用し100万人の会員組織をめざす
世界の島ランキング、世界1位はベリーズ、アジア1位はタイ -トリップアドバイザー調査
トリップアドバイザーの「トラベラーズチョイス世界のベストアイランド2013」で、ベリーズの「アンバーグリスキー」が1位に。カリブ海の白砂のビーチに囲まれた島で、沖合の「ザ・グレートブルーホール」という巨大な穴で有名。