検索タグ "新規開業"
那覇空港内に宿泊施設が開業、ファーストキャビンの72室、待ち時間や深夜・早朝便の利用時に、2時間のデイユースも
ファーストキャビン那覇空港が開業。旅客ターミナルビル1、2階に位置那覇空港の将来的な24時間稼働を見すえて。
京都ブライトンホテル、ヒルトン「キュリオ・コレクション」にリブランドへ、全館改修後の2028年冬に開業
京都ブライトンホテル」は、新たにヒルトンのライフスタイルブランド「キュリオ・コレクションbyヒルトン」に加盟し、全館改修後の2028年冬に「京都ブライトンホテル キュリオ・コレクションbyヒルトン(仮称)」として開業。
高級リゾート「ふふ」、三浦半島・城ヶ島にに2026年春開業、全34室がオーシャンビュー、客室に天然温泉
カトープレジャーグループが2026年春、神奈川県三浦半島で「ふふ 城ヶ島 海風のしらべ」を開業する。同ブランドで初の海を望むリゾート。料理は館内レストランで地元の海の恵みを中心とした日本料理を提供。
星野リゾート、奈良県明日香村に「星のや飛鳥」、2027年に開業へ、低層の分棟型で全35室
星野リゾートが2027年に奈良県明日香村に「星のや飛鳥」をオープン。全35室で村のまちなみ風景を踏襲した低層の分棟型客室を展開する。
東京・八芳園が大規模改修を完了、MICE、飲食、エリアプロデュース事業を強化、非婚礼事業に本腰
八芳園は、改修工事を完了、10月1日グランドオープンする。「文化資産を活用したエリアプロデュース企業」として、個人のライフイベントや企業の新商品発表会など、様々な文化体験やMICEの場として訴求する方針。
IHGホテルズ、軽井沢に国内2軒目の「リージェント」ブランド開業へ、ヴィラなど全58室、温泉付きのウェルネス施設も
IHGホテルズ&リゾーツは、「リージェント軽井沢」を2028年に開業すると発表。「リージェント京都」に続き、日本で2軒目のリージェントブランドに。設計は隈研吾氏。
ハイアット・リージェンシー東京、全面改装を完了してグランドオープン、9割の客室を改装し、最大4名宿泊できる部屋タイプも
ハイアット・リージェンシー東京は、開業以来最大規模のリニューアルプロジェクトが完了し、2025年9月17日にグランドリニューアルオープン。ホテルのロビーラウンジと客室が刷新。
韓国・仁川空港に隣接する総合型リゾート(IR)、幹細胞治療の専門美容クリニックが開業、ウェルネス旅行を強化、日本語での対応も
韓国・仁川のインスパイア・エンターテインメント・リゾートは、先端再生医療技術を専門とする「ミダス美容整形外科」をオープン。ウェルネスツーリズムを強化。
米トラベル+レジャー社、札幌に本格派ニューヨークスタイルのレストラン開業、スポーツバーのような雰囲気を演出
札幌の「ウィンダムガーデン札幌大通」に、本格的なニューヨークスタイルのピザを提供する「NY ピザ&ウィングス by フェニックス」がオープン。バッファローウィングなどの料理も。
ヒルトン、ニセコビレッジ内のホテル3軒をリブランド開業、日本初進出ブランドも、独立系ホテル「YTLホテルズ」と提携拡大
ヒルトンは、YTLホテルズとの複数のホテルに関する契約を締結。ニセコビレッジスキーリゾート内のホテル3軒をリブランド。「タペストリー・コレクションby ヒルトン」は日本初進出に。
カトープレジャーグループ、軽井沢に新たな高級リゾートホテル開業、全客室50平米超え、上質なライフスタイル提案
ホテルコンドミニアム「GLAMDAY STYLE HOTEL&RESORT KYU-KARUIZAWA (グランディスタイル旧軽井沢 ホテル&リゾート)」が開業。すべての客室が広さ50㎡以上のラグジュアリータイプ。
岡山県・倉敷美観地区に一棟貸し宿泊施設が開業、古民家を改修、地元食材の朝食プランも
倉敷美観地区内に宿泊施設「美観地区一棟貸し 泊葉 - HAKUHA -」(はくは)が開業。古民家をリノベーションし、1日1組限定で受け付ける。料金は8万2000円から。
世界大手OTAトリップ・ドットコム、中国・上海に没入型ショーレストラン開業、中国各地の名物料理とライブパフォーマンス提供
トリップ・ドットコムは、五感で中国の食を味わう新しい没入型ショーレストラン「Taste of China」を上海にオープン。90分間のショーでは、食体験と同時に迫力ある映像演出とライブパフォーマンスも提供。
マリオット、東京で手ごろな価格帯ホテルを3軒開業、「フォーポイント フレックス by シェラトン」で、神田、上野、渋谷に
マリオット・インターナショナルは、東京に3軒の「フォーポイント フレックス by シェラトン」を2025年内に、神田、上野、渋谷に開業。国内では16軒に。
ハイアットセントリック なんば 大阪、駅前大型再開発の高層ビル内に2031年に開業へ
「ハイアットセントリック なんば 大阪」が、大阪・なんば駅前大型再開発プロジェクトのランドマークとなる高層ビル内に2031年に開業する予定。28階建てランドマークタワーの15~28階に。
世界40カ国展開のアスコット社、中東・アジアで11軒のホテルを新規開業へ、リゾート地でのレジャー旅行者の取り込み強化
アスコットは、アジアと中東で11軒の新規ホテルを開業。、リゾート地でのマルチブランド戦略を進め、世界的に高まるレジャー旅行需要の取り込みを強化していく。
バンコクに恐竜がテーマの新テーマパーク、映画「ジュラシック・ワールド」の象徴的なシーンを再現
タイ・バンコクに恐竜がテーマの「ジュラシック・ワールド:ザ・エクスペリエンス」が開業。入場料は大人が769バーツ(約3460円)。
東武鉄道ら、愛犬と宿泊できるプライベートヴィラを開業、関東最大級のドッグランも併設
栃木県日光市に愛犬と宿泊できるプライベートヴィラ「グランフォレスタヴィラ日光 ‐Private Dog Resorts-」が2025年8月25日に開業。東武トップツアーズなどの出資会社が運営。
富士山を一望する新ホテルが9月開業、小田急リゾーツが運営、ドッグランや愛犬と泊まれる客室も
富士山を一望するホテル「edit x seven 富士御殿場」が2025年9月1日に開業。客室は全9タイプ。愛犬と泊まれる客室やドッグランなども提供。小田急リゾーツが運営する。
戦後の歴史的建造物として初認定された旧横浜市庁舎、2026年に「OMO7横浜」として開業へ
ホテルとして開発される「旧横浜市庁舎行政棟」が、戦後の建造物として初めて「横浜市認定歴史的建造物」に認定。「OMO7横浜 by 星野リゾート」として2026年春に開業する予定。