検索タグ "人事"

【人事】日本政府観光局、新理事長代理に真鍋氏、シンガポール事務所長の経験も

【人事】日本政府観光局、新理事長代理に真鍋氏、シンガポール事務所長の経験も

日本政府観光局(JNTO)の理事長代理に2025年7月7日付で真鍋英樹氏が就任。2013年7月からは国際観光振興機構シンガポール事務所長を務めた。
【人事】観光庁、新長官に村田茂樹氏が就任、幹部級の異動発表 ―2025年7月1日付

【人事】観光庁、新長官に村田茂樹氏が就任、幹部級の異動発表 ―2025年7月1日付

観光庁が2025年7月1日付で幹部職員の人事異動。新長官に村田茂樹氏が就任。次長、参事官、課長はじめ多くが交代。
【人事】KNT-CT、役員人事と組織変更を発表 ―6月17日付

【人事】KNT-CT、役員人事と組織変更を発表 ―6月17日付

KNT-CTホールディングスとクラブツーリズムが、2025年6月17日付の役員人事を発表。
【人事】日本旅行、新社長に常務取締役の吉田氏、小谷野氏は取締役会長に、新中期経営計画の策定を見据え

【人事】日本旅行、新社長に常務取締役の吉田氏、小谷野氏は取締役会長に、新中期経営計画の策定を見据え

日本旅行は、新しい社長に現代表取締役常務取締役の吉田圭吾氏が就任すると発表。現代表取締役社長の小谷野悦光氏は取締役会長に就任。新しい中期経営計画の策定を見据えて。
【人事】JTB、役員人事を発表 ―2025年6月1日・6月30日付

【人事】JTB、役員人事を発表 ―2025年6月1日・6月30日付

JTBが、2025年6月1日付と6月30日付の役員人事を発表。
KNT-CTホールディングス、資本準備金を減額、財務体質の健全化へ、代表取締役副社長に三宅氏、米田氏は代表権のない会長に

KNT-CTホールディングス、資本準備金を減額、財務体質の健全化へ、代表取締役副社長に三宅氏、米田氏は代表権のない会長に

KNT-CTホールディングスは、資本準備金の減額および剰余金の処分を実施。財務体質の健全化を図るのが目的。現代表取締役会長の米田昭正氏は取締役会長に。2025年3月期の連結決算も発表。
【人事】UNツーリズム アジア太平洋地域事務所、所長に元日本政府観光局理事の金子氏

【人事】UNツーリズム アジア太平洋地域事務所、所長に元日本政府観光局理事の金子氏

UN ツーリズムのアジア太平洋地域事務所の新所長に、観光庁参与(前・国土交通省中部運輸局長)の金子正志氏が就任。
【人事】JTB、グループ会社の役員、個所長の人事を発表 ―2025年4月1日付

【人事】JTB、グループ会社の役員、個所長の人事を発表 ―2025年4月1日付

JTBグループが、2025年4月1日付の役員人事を発表。
HIS、積立有給休暇制度を導入、失効した分を積み立て後日利用、上限30日

HIS、積立有給休暇制度を導入、失効した分を積み立て後日利用、上限30日

エイチ・アイ・エス(HIS)は、従業員の働きがい向上を目指して、ワークバランスの充実と多様な働き方の推進を目的に、積立有給休暇制度、時間単位年次有給休暇制度、有休での永年勤続特別休暇を導入。
JTB、元社員の「卒業生」との関係強化へ、新たな価値創出や、人材基盤を構築

JTB、元社員の「卒業生」との関係強化へ、新たな価値創出や、人材基盤を構築

JTBは、同社退職者(アルムナイ)との継続したつながりと、新たな関係性を構築することを目的に「JTBアルムナイネットワーク」の運用を開始。再びJTBで活躍する機会を作り、新たな価値を創出を目指す。
【人事】JTB、グループ会社の役員人事を発表 ―2025年4月1日付

【人事】JTB、グループ会社の役員人事を発表 ―2025年4月1日付

JTBが2025年4月1日付で、グループ会社の役員人事を発表。
【人事】JTB、個所長人事を発表 ―2025年2月1日付

【人事】JTB、個所長人事を発表 ―2025年2月1日付

JTBが、2025年2月1日付の個所長人事を発表。
【人事】JTB、役員人事を発表 ―2025年2月1日付

【人事】JTB、役員人事を発表 ―2025年2月1日付

JTBが2025年2月1日付の役員人事を発表。
HIS、新たに旅行事業を統括する「HIS JAPAN」を設置、プレジデントは法人営業本部長の山野邉氏

HIS、新たに旅行事業を統括する「HIS JAPAN」を設置、プレジデントは法人営業本部長の山野邉氏

エイチ・アイ・エス(HIS)は、組織の改編をおこない、主要旅行事業を統括する組織として新たに「HIS JAPAN」を設置。プレジデントには法人営業本部長の山野邉淳氏、ヴァイスプレジデントには国内旅行担当の澤田秀太氏がそれぞれ就任。
東急リゾーツ、特定技能外国人の大規模受け入れ開始、まず52人を採用、2033年までに正社員の3割をグローバル人材に

東急リゾーツ、特定技能外国人の大規模受け入れ開始、まず52人を採用、2033年までに正社員の3割をグローバル人材に

東急リゾーツ&ステイは、宿泊事業での人手不足に向けた取組みの一環として、特定技能海外人材の大規模な受け入れを開始。ONODERA USER RUNが運営する現地無償教育機関から52人を採用。
【人事】観光庁、新長官に秡川直也氏、幹部級の異動発表 ―2024年7月1日付

【人事】観光庁、新長官に秡川直也氏、幹部級の異動発表 ―2024年7月1日付

国土交通省は2024年7月1日付の幹部職員人事を公表。観光庁は、髙橋一郎観光庁長官が辞職し、後任に秡川直也内閣官房内閣審議官が就任する。
【人事】KNT-CT、クラブツーリズムなどグループ会社の役員・部長級人事を発表

【人事】KNT-CT、クラブツーリズムなどグループ会社の役員・部長級人事を発表

KNT-CTホールディングスが2024年6月14日、グループ会社の役員人事を発表。
【人事】JTB、役員人事を発表 ―6月28日付

【人事】JTB、役員人事を発表 ―6月28日付

JTBが、2024年6月28日付で役員人事を発表。藤井大輔氏を取締役に登用。
【人事】JTB、グループ会社の役員人事を発表 ―6月1日付

【人事】JTB、グループ会社の役員人事を発表 ―6月1日付

JTBが、2024年6月1日付でグループ会社JTBコミュニケーションデザインの役員人事を発表。
KNT-CT、社長交代と新経営計画を発表、近ツーとクラツーの一体化で、会員統合や共通システムの整備へ

KNT-CT、社長交代と新経営計画を発表、近ツーとクラツーの一体化で、会員統合や共通システムの整備へ

KNT-CTホールディングスが2024年5月9日記者会見。代表の人事や新中期経営計画、2024年度3月期の決算などを発表した。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…