過去の入札情報
観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。
※公募される観光関連組織のみなさまへ 観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。
関市移住・定住ポータルサイト及びパンフレット制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
岐阜県関市 関市役所 / 締切: 2025年07月04日
岐阜県・関市役所が、関市移住・定住ポータルサイト及びパンフレット制作業務の委託先を公募。関市の魅力及び移住・定住に関する情報を発信するツールとして、使いやすく、分かりやすいサイト及びパンフレットを制作。公募金額は550万円。
グラウンド・ゴルフ体験型旅行商品造成業務に係る公募型プロポーザルの実施
鳥取県東伯郡湯梨浜町 湯梨浜町役場 / 締切: 2025年07月04日
鳥取県東伯郡・湯梨浜町役場が、グラウンド・ゴルフ体験型旅行商品造成業務の委託先を公募。湯梨浜町内の温泉旅館に宿泊する旅行商品を造成し、グラウンド・ゴルフ発祥地としての知名度向上と地域経済活性化を図る。公募金額は約897万円。
ゴールデンルート等からの外国人旅行者誘致促進業務に係る企画提案の公募
三重県 三重県庁 / 締切: 2025年07月04日
三重県庁が、ゴールデンルート等からの外国人旅行者誘致促進業務に係る企画提案を公募。OTAを活用し、海外のFIT層へ本県の魅力やゴールデンルートから県内へのアクセス情報を発信。公募金額は約4998万円。
データを活用した観光マーケティング推進事業業務に係る企画提案の公募
北海道登別市 登別市役所 / 締切: 2025年07月04日
北海道・登別市役所が、データを活用した観光マーケティング推進事業業務の委託先を公募。観光客受入環境の整備を目指すなど、持続可能な観光地の指針となる観光振興ビジョンを策定。公募金額は440万円。
子育て世帯移住潜在層発掘事業業務に係る企画提案の公募
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年07月04日
秋田県庁が、子育て世帯移住潜在層発掘事業業務の委託先を公募。首都圏に在住する秋田県出身の若者や子育て世帯を対象とした交流会を開催、秋田県への移住を検討するきっかけを提供。公募金額は約803万円。
八峰町観光デジタルパンフレット制作業務に係る公募型プロポーザルの実施
秋田県山本郡八峰町 八峰町役場 / 締切: 2025年07月03日
秋田県山本郡・八峰町役場が、八峰町観光デジタルパンフレット制作業務の委託先を公募。観光デジタルパンフレットを作成し、当地のおすすめ飲食店や店舗、見どころなどの各種情報を発信。公募金額は450万円。
多様な人材の移住受入体制構築事業に係る企画提案の公募
秋田県 秋田県庁 / 締切: 2025年07月03日
秋田県庁が、多様な人材の移住受入体制構築事業の委託先を公募。首都圏のフルリモート型企業や従業員を対象とした集中的なプロモーションを展開、リモートワーク移住体験等の受入体制を構築。公募金額は約786万円。
宮崎移住の魅力発信セミナー開催事業業務に係る企画提案の公募
宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年07月03日
宮崎県庁が、宮崎移住の魅力発信セミナー開催事業業務の委託先を公募。宮崎県への移住・定住の魅力を都市部在住者や全国移住希望者に効果的にPRできる「移住セミナー」を実施し、情報発信をおこなう。公募金額は約376万円。
下関市公民共創型移住プロモーション創出業務に係る公募型プロポーザルの実施
山口県下関市 下関市役所 / 締切: 2025年07月02日
山口県・下関市役所が、下関市公民共創型移住プロモーション創出業務の委託先を公募。下関の地域資源を活かしたローカルコンテンツを制作・発信する環境整備等。公募金額は450万円。
歴史観光ウェブサイト「おかやまレキタビ」周遊企画等業務に係る企画競争の実施
岡山市 岡山市役所 / 締切: 2025年07月02日
岡山市役所が、歴史観光ウェブサイト「おかやまレキタビ」周遊企画等業務の委託先を公募。県内外からの誘客を促進するとともに、本市の歴史観光への満足度を高め、広域周遊観光による滞在時間の延長を図る。公募金額は280万円。
アジア市場における海外旅行博出展事業に係る公募型プロポーザルの実施
石川県 石川県庁 / 締切: 2025年07月02日
石川県庁が、アジア市場における海外旅行博出展事業の委託先を公募。韓国・ソウルで開催の「Travel Show 2025」と、マレーシアで開催の「MATTA Fair September 2025」に出展し、石川県の観光資源をPR。公募金額は200万円。
台北国際旅行博(ITF2025)における観光プロモーション業務に係る企画提案の公募
神奈川県 神奈川県庁 / 締切: 2025年07月01日
神奈川県庁が、台北国際旅行博(ITF2025)における観光プロモーション業務の委託先を公募。ITF2025にて富士箱根伊豆国際テーマ地区神奈川県協議会のブースを設置し、観光コンテンツをPR。公募金額は約317万円。
奥大和移住体験業務に係る公募型プロポーザルの実施
奈良県 奈良県庁 / 締切: 2025年07月01日
奈良県庁が、奥大和移住体験業務の委託先を公募。奥大和地域への移住希望者向けに、現地での宿泊を伴う移住体験プログラムを実施。公募金額は500万円。
オーバーツーリズムの未然防止・抑制対策に係る観光デジタルマップ事業、公募型プロポーザルの実施
大阪市 公益財団法人大阪観光局 / 締切: 2025年07月01日
公益財団法人大阪観光局が、オーバーツーリズムの未然防止・抑制対策に係る観光デジタルマップ事業の委託先を公募。コインロッカーやトイレの位置情報などを案内するための観光デジタルマップの構築、運用等。公募金額は3201万円。
加賀越前エリアの観光魅力発信業務に係る企画提案の公募
石川県 石川県庁 / 締切: 2025年07月01日
石川県庁が、加賀越前エリアの観光魅力発信業務の委託先を公募。加賀越前地域8市町の魅力を全国に向けて発信することにより、認知度向上を図り、エリアへの誘客につなげる。公募金額は850万円。
玉野市観光振興計画(基本理念・基本方針)策定業務に係る公募型プロポーザルの実施
岡山県玉野市 玉野市役所 / 締切: 2025年06月30日
岡山県・玉野市役所が、玉野市観光振興計画(基本理念・基本方針)策定業務の委託先を公募。調査・分析・検証した上で、観光振興計画を策定するための準備(基本理念、基本方針の決定や推進体制の検討等)をおこなう。公募金額は990万円。
八代市移住定住促進パンフレット作成業務に係る公募型プロポーザルの実施
熊本県八代市 八代市役所 / 締切: 2025年06月30日
熊本県・八代市役所が、八代市移住定住促進パンフレット作成業務の委託先を公募。八代市の移住定住の取り組みや生活環境の優位性をはじめ、市内各地域の自然、食、歴史、文化、観光等地域資源の魅力を発信。公募金額は約306万円。
飛鳥・藤原地域における持続可能な観光地域づくり推進業務に係る公募型プロポーザルの実施
奈良県 奈良県庁 / 締切: 2025年06月30日
奈良県庁が、飛鳥・藤原地域における持続可能な観光地域づくり推進業務の委託先を公募。世界遺産エリアとしてのブランド価値、歴史的・里山的な景観、自然、生活環境等の魅力と価値を国内外に発信。 公募金額は2000万円。
精華町観光魅力発信業務に係る一般競争入札の実施
京都府相楽郡精華町 精華町役場 / 締切: 2025年06月30日
京都府相楽郡・精華町役場が、精華町観光魅力発信業務の委託先を公募。精華町の観光資源であるいちご狩りやスイーツ等の観光コンテンツの魅力を複合的に発信。一般競争入札を実施。
観光客受入環境整備支援業務に係る公募型プロポーザルの実施
沖縄市 沖縄市役所 / 締切: 2025年06月30日
沖縄市役所が、観光客受入環境整備支援業務の委託先を公募。観光バリアフリー・観光危機管理の機運醸成、推進に関する支援や情報発信など。公募金額は約319万円。


