過去の入札情報

観光関連組織が過去に公募し、現在は受付を終了しているものを掲載しています。

※公募される観光関連組織のみなさまへ
観光庁や自治体などの公的組織、および観光地域づくり法人(DMO)からのみ、入札情報の掲載リクエストを受け付けます。ただし、掲載をお約束するものではないことをあらかじめご了承ください。

フランスにおける観光プロモーション実施事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁 / 締切: 2025年08月25日

富山県庁が、フランスにおける観光プロモーション実施事業業務の委託先を公募。フランス・パリで、富山の豊かな自然・食・歴史文化・人々の暮らしなど本県の多彩な魅力を発信する観光プロモーション等を実施。公募金額は1400万円。

洲本市観光シェアサイクル実証運行業務に係る公募型プロポーザルの実施

兵庫県洲本市 洲本市役所 / 締切: 2025年08月25日

兵庫県・洲本市役所が、洲本市観光シェアサイクル実証運行業務の委託先を公募。観光資源のさらなる活用と地域内の回遊性向上を目的に、観光客や市民が気軽に利用できるシェアサイクルサービスを実証的に導入。公募金額は270万円。

松山/成田線利用促進キャンペーン広告業務に係る公募型プロポーザルの実施

愛媛県 松山空港利用促進協議会 / 締切: 2025年08月25日

愛媛県・松山空港利用促進協議会が、松山/成田線利用促進キャンペーン広告業務の委託先を公募。関東在住者へ路線の認知度向上、愛媛県在住者へ成田空港を経由した国内線乗継等の情報を発信し、さらなる利用促進を図る。公募金額は220万円。

西京区の関係・交流人口を創出する事業に係る企画・運営・PR業務、公募型プロポーザルの実施

京都市西京区 西京区役所 / 締切: 2025年08月22日

京都市・西京区役所が、西京区の関係・交流人口を創出する事業に係る企画・運営・PR業務の委託先を公募。阪急嵐山駅周辺で、西京区の魅力を体感できるイベントを実施。公募金額は200万円。

訪日外国人旅行者周遊促進事業、中国市場マーケティング調査事業に係る企画提案の公募

鳥取県、島根県 一般社団法人山陰インバウンド機構 / 締切: 2025年08月22日

一般社団法人山陰インバウンド機構が、訪日外国人旅行者周遊促進事業「中国市場マーケティング調査事業」業務の委託先を公募。山陰エリア訪問旅行者に関する定量調査と定性調査の実施など。公募金額は約454万円。

観光地経営戦略基本構想策定支援及び観光ブランド構築業務に係る公募型プロポーザルの実施

広島県呉市 一般社団法人ツーリズムKURE / 締切: 2025年08月22日

一般社団法人ツーリズムKUREは、観光地経営戦略基本構想策定支援及び観光ブランド構築業務の委託先を公募。観光地経営戦略基本構想と観光ブランド戦略を策定、呉市の魅力を統一的に発信できる体制を構築。公募金額は630万円。

うつくしま浜街道観光ガイドブック等企画制作業務に係る公募型プロポーザルの実施

福島県いわき市 うつくしま浜街道観光推進会議統括事務局 / 締切: 2025年08月22日

福島県いわき市・うつくしま浜街道観光推進会議統括事務局が、うつくしま浜街道観光ガイドブック等企画制作業務の委託先を公募。相馬・双葉・いわきの3エリアの観光スポットなどを盛り込んだガイドブックを制作。公募金額は800万円。

知内観光協会観光実態調査業務に係る公募型プロポーサルの実施

北海道上磯郡知内町 知内町役場 / 締切: 2025年08月22日

北海道上磯郡・知内町役場が、知内観光協会観光実態調査業務の委託先を公募。知内観光協会の更なる活発化を図るため、外部事業者の知識や経験を活かしながら、観光資源に関する各種調査・分析を実施。公募金額は500万円。

韓国観光客誘致事業、メディアを活用した情報発信事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

富山県 富山県庁 / 締切: 2025年08月22日

富山県庁が、韓国観光客誘致事業(メディアを活用した情報発信事業)業務の委託先を公募。韓国からの誘客にむけて、ウェブや現地メディアなどの媒体を活用し、富山県及び岐阜県の観光の魅力について情報発信をおこなう。公募金額は150万円。

北部地域観光情報発信ホームページ、ブランディングサイト構築業務に係る公募型プロポーザルの実施

沖縄県 北部広域市町村圏事務組合 / 締切: 2025年08月20日

沖縄県・北部広域市町村圏事務組合が、北部地域観光情報発信ホームページ(ブランディングサイト)構築業務の委託先を公募。「沖縄北部観光情報コミュニケーションサイト」をリニューアルし、“やんばる”ブランドを国内外に強力発信する体制を整える。公募金額は約1735万円。

北部地域観光人材育成業務に係る公募型プロポーザルの実施

沖縄県 北部広域市町村圏事務組合 / 締切: 2025年08月20日

沖縄県・北部広域市町村圏事務組合が、北部地域観光人材育成業務の委託先を公募。観光人材育成の現状調査をおこない、北部地域で必要とされる人材要件を明確化。人材育成カリキュラム(案)策定、人材育成カリキュラムの一部試行など。公募金額は約2399万円。

米国市場における訪日旅行プロモーション業務に係る企画提案の公募

神奈川県 神奈川県庁 / 締切: 2025年08月19日

神奈川県庁が、米国市場における訪日旅行プロモーション業務の委託先を公募。米国市場向けにテーマ性の高い旅行商品造成や、現地旅行会社へのセールスコールなどのプロモーション事業を展開し、エリアの認知度向上と誘客促進を図る。公募金額は約931万円。

三重の酒と食、PRパンフレット等制作業務に係る企画提案コンぺの実施

三重県 三重県庁 / 締切: 2025年08月19日

三重県庁が、「三重の酒と食」PRパンフレット等制作業務の委託先を公募。PRするパンフレット等を制作し、県内外や海外へ広く発信。三重県の認知度向上と酒造業・食関連産業の振興を図る。公募金額は約97万円。

益田市観光振興計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施

島根県益田市 益田市役所 / 締切: 2025年08月18日

島根県・益田市役所が、益田市観光振興計画策定業務の委託先を公募。観光に携わる行政、観光協会、地域の事業者、地域住民等の役割を明確化し、官民が一体となって取り組みを進めるための観光振興計画を作成。公募金額は約568万円。

冬季誘客イベント開催業務に係る公募型プロポーザルの実施

秋田市 秋田市役所 / 締切: 2025年08月18日

秋田市役所が、冬季誘客イベント開催業務の委託先を公募。滞在時間および消費額増加やリピーターの獲得、観光にかかるデータ収集へとつなげるため、「酒と発酵」をメインテーマとしたイベントを開催。公募金額は500万円。

インバウンド欧米豪の宣伝・誘致プロモーション業務に係る企画提案の公募

長崎市 一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会 / 締切: 2025年08月18日

一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会が、インバウンド(欧米豪市場)宣伝・誘致プロモーション業務の委託先を公募。ウェブ媒体を主軸としたプロモーションを実施し、将来的な旅行訪問者の増加を図る。公募金額は200万円。

国内ランド社を対象とした大分県観光商談会運営業務に係る企画提案競技の実施

大分県 公益社団法人ツーリズムおおいた / 締切: 2025年08月18日

公益社団法人ツーリズムおおいたが、国内ランド社を対象とした大分県観光商談会運営業務の委託先を公募。ランドオペレーターをバイヤー、県内の自治体や観光事業者をセラーとして、東京都内で商談会を開催。公募金額は250万円。

日出町移住定住PRサイト制作およびタウンプロモーション事業業務に係る公募型プロポーザルの実施

大分県速見郡日出町 日出町役場 / 締切: 2025年08月18日

大分県速見郡・日出町役場が、日出町移住定住PRサイト制作およびタウンプロモーション事業業務の委託先を公募。動画配信サイトやSNSなどのデジタルメディアを活用した情報発信を展開、地域おこし協力隊員の確保に向けたPR活動など。公募金額は1630万円・300万円。

夷(えびす)地区観光拠点施設基本設計等業務に係る公募型プロポーザルの実施

大分県豊後高田市 豊後高田市役所 / 締切: 2025年08月18日

大分県・豊後高田市役が、夷地区観光拠点施設基本設計等業務の委託先を公募。「恋叶ロード」の終着点である「長崎鼻」のある香々地地域の観光拠点化を図るため、拠点施設の整備や地域地質調査などを実施。公募金額は2000万円。

宮崎の強みを生かした移住・観光PR事業業務に係る企画提案競技の実施

宮崎県 宮崎県庁 / 締切: 2025年08月15日

宮崎県庁が、宮崎の強みを生かした移住・観光PR事業業務の委託先を公募。「みやざきLFP」商品等の販売や、中山間地域の観光・移住促進につながるイベントを実施。公募金額は242万円。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…