台湾・香港からの訪日客に「日本人が普段食べているもの」が人気、デバ地下やスーパーで購入したいトップは「惣菜」

台湾人・香港人向けの訪日観光情報サイト「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」は、ユーザーを対象に、訪日時の夕食に関するアンケートを実施した。それによると、日本での旅行期間中に夕食用の食べ物を、デパ地下やスーパーで購入したいとの回答が9割以上となった。

日本での旅行期間中に夕食用の食べ物を、デパ地下やスーパーで購入したいか聞いたところ「できれば購入したい」が最も多く46.2%。次が「絶対に購入したい」で45%。

「購入したい」との回答者に購入したい品目について複数回答で尋ねたところ、トップは「惣菜」で83.6%、2位は「スイーツ」で80.3%となった。

報道資料よりまた、理由については、トップが「日本人が普段食べているものを味わってみたい」で81.6%。次いで「一度にいろんな種類のものを味わいたい」(69.9%)、「日本の惣菜は彩りがいい」(58.5%)の順となった。

この結果を受けて、「樂吃購(ラーチーゴー)!日本」の蔡宇淮編集長は「日本のデパ地下は商品の種類も豊富で、これは台湾の夜市文化と似ている。台湾人・香港人はデパ地下での買い物を、日本旅行の『サブ目的』としている人が多いようだ」と分析している。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…