Trip.com、世界の革新的な旅行体験を表彰、日本からはチームラボを選出、持続可能性ではサウジアラビアから2施設

トリップ・ドットコム・グループ(Trip.com Group)は、世界的に観光の成長を牽引する先駆的なプロジェクトを表彰する「ツーリズム・イノベーション・アワード」の受賞者を発表した。サステナビリティを重視したデザインから、没入型テクノロジー、文化遺産まで、従来の旅行の体験を超えたユニークな体験が選定された。

日本からは、東京麻布台ヒルズに入る森ビル・デジタルアートミュージアムの「エプソン・チームラボ・ボーダレス」が選ばれた。トリップ・ドットコムは、テクノロジーを駆使したアトラクションの人気が高まり、没入型体験の魅力に注目が集まっていると説明している。

また、エンターテイメントとして、米ラスベガスのスフィア・シアターでのショー「ウフターライフ」やロンドンの「ABBA Voyage」を選出。ソーシャルメディアで人気を集めるソウルの「スターフィールド図書館」、成都の「成都ジャイアントパンダ繁育研究基地」、ロンドン・キングスクロス駅の「9と3/4番線」も選出された。

さらに、持続可能性が高い体験としてサウジアラビアから2施設が選出された。球体型ヴィラ「シェバラ・リゾート」は、生態系への影響の軽減とラグジュアリーを融合。野外アート展「Desert×AlUla」は、アル・ウラーの自然景観と共存する作品を制作するアーティストを募集した。

このほか、文化体験として、米国テネシー州の「ドリーウッド・パーク」が、アトラクションとともに伝統的なパフォーマンスや地元料理を通して同州の魅力を伝えていることが評価され選出された。また、グランドオープンが延期になっているエジプト「大エジプト博物館」も選ばれている。

みんなのVOICEこの記事を読んで思った意見や感想を書いてください。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…