新着記事 修学旅行の実施実態、2020年度は「中止・変更」が9割強、変更は3~4割、私立に目立つ中止の判断 2022年01月24日 欧州の旅行大手TUI社、AI送迎配車システムを実装、フライト予約など旅行者データから最適なスケジュールを手配 2022年01月24日 テレコムスクエア、屋内ARナビの特別体験を提供、商業施設の人流データをもとに活用セミナーも 2022年01月24日 JAL、関係人口創出へライブコマース開始、産直アプリと連携、客室乗務員がオンラインで生産現場ツアー 2022年01月24日 ANA、東京路線の利用促進で、「空港アクセスナビ」でクーポン配信、プリンスホテルと連携で 2022年01月24日 JTB、2021年11月は国内への教育団体がコロナ前の6割増に、個人ツアーは不調続く 2022年01月24日 クラブツーリズム、自宅から専用ハイヤー貸切りで出発するツアー、都内ホテル宿泊や近郊日帰りプランなど 2022年01月24日 米国の空を混乱させた「5G騒動」の原因は? 欠航続出の理由やその経緯を整理した【外電】 2022年01月22日 ANA、法人向けSAFプログラムの受付開始、出張で実質的なCO2削減、ESG経営で他社との差別化が可能に 2022年01月22日 沖縄県、2021年度の観光客数はコロナ前の56%減・320万人の推計、観光が基幹産業の県経済に大打撃、GDPは3400億円減少 2022年01月22日 世界で高まるレジャー旅行への意欲、5か国でコロナ前を上回る、一方で日本人の慎重姿勢も浮き彫りに 2022年01月21日 タイ政府、ワクチン接種者の隔離なし入国を再開、2月1日から、入国後1日目と5日目のPCR検査を義務化 2022年01月21日 マリオット、米国で旅行保険プランを販売開始、不測の事態でのキャンセル補償、公式サイトとアプリでの直販で 2022年01月21日 ホテルオークラ、京都に小規模高級ホテルを開業、東山に佇む山荘をイメージ、岡崎別院の庭園を望む客室も 2022年01月21日 京都老舗の造園会社が非公開の寺院をめぐるツアー企画、東本願寺など、僧侶や庭師が案内 2022年01月21日 クラブツーリズム、美術館鑑賞ツアーでアートナビゲーターが解説する新企画、到着前のバス車内で 2022年01月21日 鹿島槍スキー場、子ども向け体験アクティビティ強化、りんどう湖ファミリー牧場との連携で 2022年01月21日 脱クッキー時代に旅行マーケターが知っておきたい変化、データで消費者を知るカギを取材した 2022年01月20日 日本のシェアリングエコノミー市場2021、過去最高の2.4兆円に、2030年には6倍の14兆円超えを予想 2022年01月20日 国連世界観光機関、2019年水準への海外旅行の回復は2024年以降に、64%の専門家が予測、前回調査の45%から増加 2022年01月20日 観光庁、「サステナブルな観光コンテンツ強化」事業で公募開始、旅行者の新たなニーズに対応、満足度向上へ 2022年01月20日 観光庁、新たに15件のDMOの登録更新、新潟県観光協会や南信州観光公社など 2022年01月20日 横浜市、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ゆかりの地として魅力発信、「鎌倉時代の旅」で特設サイト 2022年01月20日 ヤフー、ビッグデータから多面的な人物像を可視化する新サービス、商品開発やマーケティングで活用提案 2022年01月20日 東京・お台場への誘客・周遊促進へ、「モビリティ×アニメ」で、ナビタイムやJTBなどが実証実験へ 2022年01月20日 宿泊予約管理システム「TL-リンカーン」、びゅうトラベルと連携開始、「鉄道+宿泊」ツアーに客室提供を可能に 2022年01月20日 車中泊「Carstay」と損保ジャパン、保険や新サービス開発で資本提携、インフラ整備も進める 2022年01月20日 観光庁、県民割の支援を停止、まん延防止等重点措置の適用地域、ワクチン・検査パッケージ一時停止を受け 2022年01月19日 苦境のバス業界、「このままでは地域のバスは持たない」、新GoToでは公共交通機関の利用促進を 2022年01月19日 経団連、観光への提言2022、「観光省」への格上げも言及、DMO活性化、長期滞在の推進、デジタル化も 2022年01月19日 米国、5Gサービスの空港周辺での提供を延期、航空各社が警告、高度計などに干渉で「壊滅的な危機」の可能性を指摘 2022年01月19日 5G通信の信号問題で、航空の欠航や変更が続々、JAL・ANAも欠航、米国便は機材変更で対応 2022年01月19日 国内主要空港、旅客の施設利用料を3月から引き上げ、羽田・伊丹・那覇空港など 2022年01月19日 【図解】訪日外国人数、2021年は年間24.6万人、2020年比でも9割減(直近10年の推移グラフ付き) 2022年01月19日 【図解】日本人出国者数、2021年は年間51.2万人、2020年比でも8割減(直近10年の推移グラフ付き) 2022年01月19日 横浜みなとみらいに長期滞在型ホテルが開業へ、最低30日以上から受付け、ウェスティン横浜とサービス連携も 2022年01月19日 ニューオータニ東京、限定スイーツセットをタクシーで宅配、専用アプリ「GO Dine」で受付 2022年01月19日 米ディズニーでも「メタバース戦略」始動、あらゆる境界線をなくし、リアルとデジタル融合で切り拓く新境地【外電】 2022年01月18日 SNS別の写真シェアの利用実態に変化、全体では「旅先」と「外食」が減少、インスタは見栄と自然体の二極化、フェイスブックは「特別な時」 2022年01月18日 HIS、子会社のGoTo不正問題を受けて、ガバナンス改善を策定、子会社管理や内部監査を強化 2022年01月18日 東京都・東京観光財団、「持続可能な観光回復」テーマでフォーラム、SDGsや夜間・早朝活用の取組事例も ―2月3日オンライン開催(PR) 2022年01月18日 ANAとピーチ、2022年度の運航計画を共同策定、国内線はコロナ前と同水準、国際線は羽田発着便の一部を成田へ 2022年01月18日 JALグループ国内線計画2022、伊丹/鹿児島、那覇などを増便、低燃費のA350-900も追加導入 2022年01月18日 不動産事業「いちご」、自社開発のAIホテル収益管理システムの外部販売を開始、機械学習で最善の価格設定を提案 2022年01月18日 プリンスホテル、軽井沢で電気自動車の無料充電サービス開始、脱炭素社会へ旅やレジャーを後押し 2022年01月18日 大阪・淀屋橋に和風ビジネスホテル「御宿 野乃」が開業、天然温泉大浴場と高温サウナを完備 2022年01月18日 世界の消費者トレンドで注目の10項目、「デジタルシニア」登場や、「地方と都会のいいとこ取り」など ーユーロモニター調査 2022年01月18日 東京オリパラ取材した海外メディアが見た「東京」、大会運営の円滑さで「テクノロジー進んだ日本」、「多言語化」は進みすぎ 2022年01月17日 世界最大級の法人旅行管理「FCM」、日本事業を本格開始、危機管理など出張管理ソリューションをワンストップ提供 2022年01月17日 フランス、ワクチン接種を事実上義務化、飲食店などの利用時に新たな「ワクチンパス」提示を必須に 2022年01月17日