新着記事 ハワイ島・キラウエア噴火で最新情報、ハワイ州観光局から、観光への影響なしで「島内ホテルやアクティビティも通常通り」【地図あり】 2018年05月09日 スカイマークのサイパン直行便の検討、現地政府が歓迎、今夏はアシアナ航空らがチャーター便運航へ 2018年05月09日 JALが10月1日入社の経験者採用を発表、事務系・技術系で約20名募集 2018年05月09日 日本の観光でデジタル化は進んでいるのか? 「顧客体験の時代」に必要な取組みと提言を聞いてきた —アドビ・カンファレンス 2018年05月08日 60代シニアのスマホ所有率が5割超に、初めてガラケーと逆転、70代も3割超 -NTTドコモ 2018年05月08日 シニアは何歳から? 平均64.2歳で5年前に比べ2歳上昇、年齢上がるほど上昇する傾向に 2018年05月08日 バケーションレンタルEXPO、今年のセミナー開催概要を発表、行政書士との個別相談ブースも開設 2018年05月08日 訪日外国人の「熱中症ゼロ」へ、日本気象協会が対策開始、日本で熱中症を経験した外国人が7割超えに 2018年05月08日 通訳案内士試験の実施要項が決定、2018年の願書配布は5月25日から ―日本政府観光局 2018年05月08日 JR東日本、ホテル事業拡大で路線エリア外に展開、新規開業を札幌・鎌倉・新木場などで 2018年05月08日 東横インがフランスに初進出、ヨーロッパ2軒目、マルセイユ駅近の好立地でシングル78ユーロ 2018年05月08日 春闘合意2018、JTBグループ労働組合連合会 ―サービス連合 2018年05月08日 旅行系の国内ネット取引は11%増の3.4兆円、OTAがけん引、消費者向け全体では16.5兆円に ―経済産業省 2018年05月07日 エクスペディア決算、2018年第1四半期も民泊サイト46%増で好調、投資拡大で営業利益は赤字 2018年05月07日 エボラブルアジア、訪日旅行事業を多角化、欧米向けWi-Fiレンタル大手「Japan Wireless」を傘下に 2018年05月07日 ブッキングドットコム、小型翻訳機「ili(イリー)」を限定販売、世界13か国で共同ブランド製品を提供 2018年05月07日 子連れ旅行にもインバウンドの波、ベビー用品のレンタルサービスが誕生、ホテルや郵便局で受取り可能に 2018年05月07日 JR九州「久大本線」が7月14日に全線復旧へ、九州北部豪雨の被害乗り越え「ぜんぶつながるプロジェクト」を始動 2018年05月07日 宮城県南への宿泊客増加へ、DMOらが民泊推進、イベント民泊でホスト育成 -宮城インバウンドDMO 2018年05月07日 宿泊施設の予約管理システムが「民泊スマート鍵」とAPI連携、民泊新法施行に向け無人チェックインを可能に 2018年05月07日 データ統合技術「API」は、旅行業界に何をもたらすか? 今、注目すべき最新動向と7つのポイントを分析【外電コラム】 2018年05月05日 日本人のデジタル顧客体験2018、アクセンチュアが「スマートスピーカー」や「自動運転」など4分野の可能性を分析 2018年05月05日 【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―東南アジア市場4か国の部(2018年3月) 2018年05月04日 自動運転バスでアバター技術を活用、遠隔地からオペレーターが乗客サポート、福岡空港の連絡バスルートで 2018年05月04日 沖縄でシェアサイクルがソフトバンク系列で本格始動、短距離交通インフラとしてステーション100か所設置、GPS搭載のスマートロック 2018年05月04日 楽天傘下のアクティビティ予約「ボヤジン」、ホテルの訪日外国人宿泊客向けにコンシェルジュ代行サービス開始、フロント経由でメールで対応 2018年05月04日 ホテル・ニューオータニがAI(人工知能)チャットを導入、コンシェルジュサービス拡充の一環で 2018年05月03日 ヒルトン東京ベイ、最大6名宿泊できる客室を2割に増室、三世代ファミリーや訪日客需要に対応 2018年05月03日 ビジョン、「Japan IT Week」でクラウド型Wi-Fiルーター法人プランを展示、無料モニター提供も 2018年05月03日 若手社会人に人気の習い事、「英語」が3年ぶりにトップに返り咲き、男性は「ウォーキング」が急上昇 2018年05月02日 マタニティ旅行の経験者は65%、旅行に行った時期は「6か月以上8か月未満」が最多に 2018年05月02日 国交省、九州新幹線の西九州ルートで開業後の整備方針を検討、駅の設定や採算性などで3パターンで 2018年05月02日 東京のゴールデンウィークは宿泊客が最も少なくなる? 都民は東北・甲信越・北陸に -観光予報プラットフォーム 2018年05月02日 インスタ映えを演出する京都、SNSで自慢したくなるしくみづくり、「青もみじ」や初ライトアップを取材した【画像】 2018年05月01日 石垣島のリゾート開発に抗議声明、日本自然保護協会らが開発許可の撤回要求、国際的に重要な保全地域で 2018年05月01日 ナビタイム、北海道のインバウンド観光推進で連携協定、データ解析や情報発信で観光地域づくりへ 2018年05月01日 47都道府県の「Wi-Fi充実度」ランキング、1位は沖縄県、「Wi-Fi過疎」では首都圏4県がワースト10圏内に 2018年05月01日 HIS、連結業績予想を下方修正、想定超える円高傾向やグループ会社の新システム遅れなどで 2018年05月01日 ANA連結決算は増収増益、利益は3期連続で過去最高に、LCCピーチ子会社化も寄与 -2018年3月期 2018年05月01日 JAL連結決算は増収減益、売上高7.3%増も純利益は17.5%減に、国内・海外とも旅客数は増加 -2018年3月期 2018年05月01日 内閣府の宇宙ビジネスのアイデアコンテスト、JALやANAを民間スポンサーに選出、2018年度の募集開始【動画】 2018年05月01日 トラベルポート、JALとのコンテンツ契約を更新、2020年に向けてさらに関係強化へ 2018年05月01日 日本初の「無人コンビニ」を開業、「変なホテル」が直営へ、顔認証・画像認識・キャッシュレス化で 2018年05月01日 最新の「変なホテル」はロボット勤務の医療クリニック併設、澤田氏「次の目標は完全無人化のホテル」【画像】 2018年04月28日 経産省、医療インバウンドの受入れで課題とりまとめ、支援企業の認定では「旅行業登録」の条件緩和 2018年04月28日 GW期間にダウンロード数が多いアプリは? 「旅行&ナビ」では地図・ガイドブック系、ピークは4月29日 -アップアニー 2018年04月28日 高速道路のGW渋滞ランキング、2017年のワーストは東名上り「御殿場~大井松田」、損失した時間は837万人・時間 2018年04月27日 訪日旅行者の医療費未払い発生防止へ、立替払いサービスなど新プログラムがスタート 2018年04月27日 DeNAトラベル、オンライン商談のシステム導入、法人営業で遠方企業も対象に 2018年04月27日 ヤフー、乗換えアプリに「バス時刻表」追加、主要バス停の「のりば番号」も対応 2018年04月27日