新着記事 熊本市で「日韓観光振興協議会」開催、安定的な観光交流や災害時の相互協力などで合意 ―観光庁 2016年12月22日 鉄道の通好み時刻表アプリ登場、上下線の一覧表示や車両基地情報などを提供 2016年12月22日 JR東海、新幹線車内の発券端末をリニューアル、駅システムと連携で乗客の待ち時間を短縮 2016年12月22日 楽天の体験予約「ボヤジン」、外国人向けチームビルディング研修を提供へ、海外現地社員の来日時を想定 2016年12月22日 もう一度行きたい温泉地ランキング2016、不動の1位は「箱根」、憧れトップは「湯布院」 ―じゃらん 2016年12月22日 SNS映えするスポットランキング2016、トップは神奈川県「ユーシン渓谷」、笑い分野でトップ10も発表 【画像】 2016年12月22日 クラブメッドの新たなマーケティング戦略を聞いてきた、モバイル活用から旅行会社向けBtoBプログラムまで 2016年12月22日 旅行会社の業況感は海外旅行が回復順調、国内・訪日は弱含み -JATA調査(10月~12月期) 2016年12月21日 【図解】訪日外国人数、11月は13.8%増の187万5000人、年間累計は2198万8000人に(速報) 2016年12月21日 【図解】日本人出国者数、2016年11月は10.6%増の148万1000人、年間累計は5.4%増に(速報) 2016年12月21日 国交省、貸切バスの運賃・料金制度をチラシで周知、事業者の安全情報や給与水準も公表 2016年12月21日 宮城県が「ポケモンGO」のイベント効果を発表、人気「ラプラス」出現で観光客約10万人、観光消費額は約20億円に 2016年12月21日 KNT-CT、中国・上海に合弁会社設立、訪日ツアーなど中国発海外旅行を販売へ 2016年12月21日 ニュージーランド航空、羽田発着便を新規就航へ、2017年7月から 2016年12月21日 横浜市がタクシー会社とインバウンド受入れで連携協定、自治体で初 2016年12月21日 中国大手「銀聯カード」が訪日旅行者向けに年末年始キャンペーン、成田・羽田空港や百貨店など加盟店で 2016年12月21日 旅行者数予測2017、訪日客数は12%増の2700万人、出国者数は今年並みの1700万人に 2016年12月20日 JTB、アジア大手の旅行予約サイト「アゴダ」でホテル・旅館の販売開始へ、約4500施設でスタート 2016年12月20日 民泊Airbnbに高級ホテルチェーンが掲載開始、宿泊と体験で仏シャトー&ホテル・コレクションと提携へ 2016年12月20日 合併後の新生マリオットが高級ホテル分野を強化、全8ブランド・軒数倍増で大幅拡大、2017年は30軒を新規開業へ 2016年12月20日 旅館内で大浴場やフロントの空き情報をリアルタイム公開、オリックス不動産がIoT活用システムを実証実験 2016年12月20日 東京のタクシー初乗り運賃が410円に、2017年1月30日から ―国土交通省 2016年12月20日 東京都とパリ市が相互に観光ピーアールへ、年末年始に交通広告やSNSで 2016年12月20日 ジャルパック、2017年4月以降の海外ツアー販売を1ヵ月前倒し、ブライダル需要などに対応 2016年12月20日 日本旅行(NTA)の10月業績、国内旅行はプラスも海外旅行は2ケタ減、団体は前年上回る 2016年12月20日 外務省、ドイツのクリスマースマーケット車両突入事件で注意喚起 2016年12月20日 旅行比較大手2社サイトで民泊物件の表示を開始、Airbnbの海外物件を「トラベルコちゃん」「Travel.jp」で検索可能に 2016年12月19日 民泊Airbnbが2017年の利用トレンド予測を発表、日本からは大阪の此花区がランクイン 2016年12月19日 2020年のインバウンド消費予測、市場は推計1.9兆円に、2017年から再度拡大へ ―矢野経済研究所 2016年12月19日 【1/26大阪開催】クチコミを味方にして、選ばれるホテルへ ~ TrustYou(PR) 2016年12月19日 日系航空2社、JALとANAが燃油サーチャージ復活へ、北米・欧州3500円、2017年2月発券から 2016年12月19日 婚活サービス大手が旅行業に本格参入、中堅旅行「かもめ社」を傘下に、「出会い」テーマの旅行商品開発へ 2016年12月19日 JTB、中国・上海で海外旅行を販売へ、2017年1月から営業開始 2016年12月19日 国交省、インバウンド向け着地型旅行サイトをオープン、全国の200商品を英語で案内 2016年12月19日 訪日ロシア人のビザ発給要件を緩和へ、観光目的の渡航者に数次ビザ導入など、2017年1月から 2016年12月19日 外国人クチコミで人気の旅館ランキング、トップは3年連続で京都の料理旅館「白梅」、トップ20に長野県から5軒 -トリップアドバイザー 2016年12月19日 統合型リゾート(IR)法の成立で日本の観光地がすべきことは? 海外のICT活用事例から考えた観光地経営への提言 【コラム】 2016年12月16日 世界28か国の有給休暇取得率2016、日本が3年ぶりに最下位、「短い休暇を複数回」や「ひとり旅」ではトップに 2016年12月16日 成田・関空ともに年末年始は出入国ともに旅客数増加、出国ピークは12月29日 2016年12月16日 JALの年末年始・航空予約2016、国際線で予約数が微減、国内は1割増に 2016年12月16日 ANAの年末年始・航空予約2016、国内・国際線とも予約数は1割増、アジア・オセアニアが好調 2016年12月16日 米IR大手ウィン・リゾートが日本参入に意欲、「IR事業者選定に向け、業界最高品質で対応」 2016年12月16日 ノルウェージャン、全3ブランドでキューバへのクルーズ開始、米国運営会社で初 2016年12月16日 中国の大手テレビで「九州の旅」番組、アプリ連動で旅行商品購入も可能に、中国大手旅行会社と協業で 2016年12月16日 日本政府観光局がモスクワ事務所を開設、ロシア人旅行者の訪日を促進、事務所長は本蔵愛里氏 2016年12月16日 写真・動画SNS「インスタグラム」、世界の月間アクティブユーザーが6億人に、アジアを中心に急増 2016年12月16日 地域の観光PR動画を拡散させるカギは? 大ヒットした動画の裏に隠された制作秘話 【動画】 2016年12月16日 金曜日15時終業の「プレミアムフライデー」、過ごし方の希望トップは「旅行」、20代男女の要望高く -博報堂 2016年12月15日 楽天トラベルの予約伸び率ランキング2016、国内1位は「沖縄県」で3割増、中国・四国地方がトップ10に 2016年12月15日 エボラブルアジア、民泊事業に本格参入、スペース貸し事業も検討へ 2016年12月15日