新着記事 JTB、オンライン販売1本化で2サイト統合へ、今井社長「2017年がターニングポイントに」 2015年12月20日 米エクスペディア、個人宅レンタル「ホームアウェイ」買収完了、宿泊販売は別サイトで 2015年12月18日 日系大手2社の年末年始・航空予約2015、 JAL、ANAとも国際線予約増、欧州線は苦戦 2015年12月18日 LCC4社の年末年始・航空予約2015、国際線の予約率ではピーチとバニラが80%超、ジェットスターが苦戦 2015年12月18日 スカイマーク、年末年始の予約率が前年超の73.4%に、予約数は微減の16.1万人 2015年12月18日 福岡市、嵐やEXILEのライブで宿泊施設不足をイベント民泊で、ネット仲介を利用 2015年12月18日 DeNAトラベル、ニュージーランド展開を開始、今後はタイ・台湾・韓国などへ進出へ 2015年12月18日 近畿日本ツーリストが組織改正を発表、グローバルマーケティング事業部ほか新組織の設置など 2015年12月18日 【人事】KNT-CTグループ各社、部長職以上の人事異動などを発表 ―2016年1月1日付 2015年12月18日 秋闘合意2015、近畿日本ツーリスト2社 ―サービス連合 2015年12月18日 空港で人気の飲食店、No.1は成田の「すし京辰」、「551蓬莱軒」もランクイン - トリップアドバイザー 2015年12月18日 年末年始の過ごし方2015、外出予算は1万5600円増の5万3600円、ボーナスで「国内旅行」が4位に ―マクロミル調査 2015年12月18日 グーグル検索ランキング2015発表、旅行事業ブランドは「じゃらん」と「楽天」がツートップ、3位以下は検索数が減少傾向に【ブランド編】 2015年12月17日 【図解】旅行会社トップ5社の比較10月(速報)、国内旅行はKNT-CTが2位に浮上、海外は5社すべてマイナスに ―観光庁 2015年12月17日 日本旅行業協会、テロ後のパリに視察団、ヨーロッパ需要回復へ共同説明会など取り組み強化 2015年12月17日 「トラベルコちゃん」運営のオープンドアが新規上場、業績予想や新展開を発表、飲食店予約や民泊事業など 2015年12月17日 グーグル検索ランキング2015、外国人の日本観光への関心は「宿泊」や「東京以外の地名」に【インバウンド編】 2015年12月17日 グーグル検索ランキング2015、ボリュームは海外6%増・国内14%増、シルバーウィークに新たなピークも【日本人編】 2015年12月17日 ムスリム旅行者の受入れ環境整備で対象エリア発表、三重や富山など3地域で、観光業者にノウハウ提供など ―観光庁 2015年12月17日 ICTで「観光」の町づくりへ、観光客の動線分析や災害対策などで自治体とNTTが連携 2015年12月17日 【動画】スマホでドア開閉を可能に、不動産運用会社の管理住宅で実証実験 -リクルートなど 2015年12月17日 クルーズ船に人型ロボット「ペッパー」導入、堪能な外国語で乗客サポートなど ―コスタクルーズ 2015年12月17日 スイスで日本食テーマのイベント、世界で活躍する日本人シェフ9名が参加 2015年12月17日 海外のパスポート発給申請、2016年1月からネットで申請用紙を提供 ―外務省 2015年12月17日 旅行動向予測2016、訪日客数は2割増の2350万人、出国者数は1620万人に -JTB 2015年12月17日 日本人のネット利用2015、PC経由1位は「Yahoo!」3900万人、スマホアプリは「LINE」が3年連続トップ ―ニールセン 2015年12月17日 【図解】訪日外国人数が累計1798.4万人に、中国人旅行者は500万人が目前 -2015年11月(速報) 2015年12月16日 【図解】日本人出国者数、2015年11月は0.7%減の134.6万人、年間累計では4.1%減に(速報) 2015年12月16日 政府、インド向け訪日ビザを緩和 -日印首脳会談で観光交流の機会促進を決定 2015年12月16日 JTB、「食農+観光」で新ビジネス、東農大と連携で地域活性化と市場創造へ 2015年12月16日 スターアライアンス、未加盟LCCとの乗継ぎを可能に、まずは南アのマンゴー航空から 2015年12月16日 JAL、成田/パリ線を1月~2月に期間運休、パリの同時多発テロ影響で 2015年12月16日 JAL、客室乗務員(CA)を正社員に、契約社員制度を廃止 2015年12月16日 秋闘合意2015、日本旅行東北 ―サービス連合 2015年12月16日 ヤフーが「一休」を買収、ブランドや事業モデルは維持、16日から4割増の株価で公開買付 2015年12月15日 HIS、公式SNSの反響ランキング2015を発表、1位はタイ・チェンマイの祭り、2位は山口県の「角島」 2015年12月15日 シェアリングエコノミー協会が発足、スペースマーケットなど6社連携でノウハウ共有や業界成長目指す 2015年12月15日 海外旅行中の飲食店で困ったこと、首位は「メニューが読めなかった」4割 2015年12月15日 日本人の宿泊旅行実施率の低下続く、50代・20代の落ち込み目立つ -日本観光振興協会 2015年12月15日 日本人の海外トラブル、犯罪被害が全体の3割、北米で680件増に ―外務省・海外邦人援護統計2014 2015年12月15日 日本旅行、国内の企画・団体旅行は2ケタ増、海外旅行の不振続く -2015年10月 2015年12月15日 KNT-CT、総取扱額が4.1%増、海外旅行は個人が減少・団体はプラスに -2015年10月 2015年12月15日 セレブリティクルーズ、正装のドレスコード緩和、現代の贅沢な休日は「リラックスして自由に」 2015年12月15日 スイス国鉄がサービス改善、チューリヒ周辺の新ルート設定や荷物運搬の料金見直しなど 2015年12月15日 関空と伊丹空港を運営する新会社設立、運営権の契約締結、事業開始は2016年4月1日に 2015年12月15日 キャセイ航空、日本支社と国内支店で人事異動 【人事】 2015年12月15日 民泊でネット仲介企業に法規制、Airbnbや宿泊事業者団体が議論した「民泊のあり方」検討会をレポート 2015年12月15日 世界の有給休暇2015、日本は取得率60%でワースト2位、「家事よりも旅行」にシフト傾向も ―エクスペディア調べ 2015年12月15日 民泊(ホームシェア)の経済効果は10兆円、インバウンド消費7.5兆円など新経済連盟の試算をまとめてみた 2015年12月14日 年末年始の国際線旅客数2016、成田・関空ともに増加傾向、新たな入国ピークにクリスマス前の12月19日 2015年12月14日