海外旅行

海外旅行に関連する最新情報をお届けします。

外務省、エジプトの渡航情報「十分注意してください」に、ルクソール、アスワンなど

外務省、エジプトの渡航情報「十分注意してください」に、ルクソール、アスワンなど

外務省は2013年12月13日付で、ルクソールとアスワン、アブシンベル、ハルガダなどの渡航情報を「十分注意してください」に引き下げた。カイロは「渡航の是非を検討してください」で継続。
旅行アプリ、旅先のショッピングで値切り機能付きの通貨電卓

旅行アプリ、旅先のショッピングで値切り機能付きの通貨電卓

旅先で使える値切り機能付き通貨コンバーター電卓〈YUBISASHI Exchange〉(指さしエクスチェンジ)hs配信開始。旅先現地通貨での計算や、買い物中の「値切り交渉」を40ヵ国の言語で通訳する。
イモトのWiFi、 累計利用者が50万人に、記念イベントを開催

イモトのWiFi、 累計利用者が50万人に、記念イベントを開催

イモトのWiFiが、2012年7月以降の累計利用者数が50万人目前に至った。これを記念して、2013年12月15日(日)に中部国際空港で「イモトのワールドクイズ in 中部国際空港セントレア」を開催。
JTB、2014年サッカー世界大会のチケット所持者向け「日本戦応援ツアー」発売

JTB、2014年サッカー世界大会のチケット所持者向け「日本戦応援ツアー」発売

JTB グローバルマーケティング&トラベルは、2014 年に開催されるサッカー世界大会のチケット所持者向け「日本戦応援ツアー」を発売。日本発のフライト、ホテル、試合会場までの交通などのパッケージ。
ベルトラとJALが提携、JALホームページでOPツアー予約開始

ベルトラとJALが提携、JALホームページでOPツアー予約開始

現地ツアーのベルトラ(旧アラン)は日本航空(JL)と事業業務提携し、JALホームページ上でツアー予約サービスを開始する。オンラインで航空会社と提携するのは今回が初めて。
HIS、年末年始の海外旅行は遠距離・早期化が顕著、平均単価も10%増に

HIS、年末年始の海外旅行は遠距離・早期化が顕著、平均単価も10%増に

エイチ・アイ・エス(HIS)は予約状況に基づき、2013年の年末年始の海外旅行は「早・長・遠」の傾向であると発表。6ヶ月前、3ヶ月前の予約割合が拡大したほか、平均単価も10%増で推移している
グローバル企業約60社、出張時のオンライン予約が約8割、BYODは3割強に

グローバル企業約60社、出張時のオンライン予約が約8割、BYODは3割強に

オンライン海外出張手配ソリューション「ゲットゼア」利用企業への調査結果で、BTMのオンライン予約率は全世界平均で78%、最も高い米国では81%になった。別調査の全世界平均58%を上回った。
旅行会社スタッフに聞いた、年末年始の人気旅行先ランキング

旅行会社スタッフに聞いた、年末年始の人気旅行先ランキング

日本旅行業協会(JATA)は、会員会社の社員334名(325 社)の営業、企画、カウンターなどのスタッフに年末年始の人気の方面調査を実施。海外ではハワイ、欧米、国内では沖縄が一番人気。
JTB中部、年末年始は長距離が好調、国内はTDR、海外はハワイなど

JTB中部、年末年始は長距離が好調、国内はTDR、海外はハワイなど

JTB中部によると、年末年始(2013年12月21日~2014年1月5日)の販売状況は、長距離方面が好調。国内は東京ディズニーリゾートが17.5%増、海外旅行はハワイが24.6%増と2ケタ増に。
法務省、ディズニー映画で自動化ゲートの利用呼びかけ

法務省、ディズニー映画で自動化ゲートの利用呼びかけ

法務省は、ディズニー映画「プレーンズ」とタイアップポスターを作成。年末年始の旅行シーズンに空港の出入国審査場が混雑緩和のため、自動化ゲートの利用を推進する。
マスターカード、Facebook公式 ページ開設 ハワイの体験で人気投票キャンペーン実施

マスターカード、Facebook公式 ページ開設 ハワイの体験で人気投票キャンペーン実施

マスターカードは、Facebook公式ページを開設。これを記念して、「ハワイで体験したいプログラム人気投票キャンペーン」を実施する。
外務省、海外安全・パスポート管理促進キャンペーンを実施、剛力彩芽さん起用で

外務省、海外安全・パスポート管理促進キャンペーンを実施、剛力彩芽さん起用で

外務省は、2013年12月1日から2014年3月31日まで「海外安全・パスポート管理促進キャンペーン」を実施。海外での安全対策とパスポートの適切な管理の重要性について広報活動を展開
外務省、ミクロネシア連邦国ヤップ州のチクングニア熱流行で渡航情報

外務省、ミクロネシア連邦国ヤップ州のチクングニア熱流行で渡航情報

外務省は、ミクロネシア連邦国ヤップ州でチクングニア熱が流行しているという渡航情報を発表。2013年10月22日時点で同州内におけるチクングニア熱感染者数は640人に上る。
モナコ公国でランニグイベト「MONACO RUN」開催、来年3月に

モナコ公国でランニグイベト「MONACO RUN」開催、来年3月に

2014年3月16日にモナコ公国でランニグイベト「MONACO RUN」が開催される。モナコ公国と周辺のリヴィエラ海岸沿いを走るコース。
Googleマップ、世界の空港と駅のパノラマ写真を公開、羽田空港など

Googleマップ、世界の空港と駅のパノラマ写真を公開、羽田空港など

グーグルは、Google マップのストリートビューで世界の 16 の空港と 50 の駅のパノラマ写真を公開。日本では、羽田空港や、伊丹空港など5 空港と大阪市営地下鉄の15 駅。
年末年始ツアー問合せは11%増、9連休で長期化、動き早期化に

年末年始ツアー問合せは11%増、9連休で長期化、動き早期化に

エイビーロード・リサーチ・センターによると、年末年始期間のツアーの新規問合せ数は、前年比11%増と好調。9連休で定番のほか中遠距離のデスティネーションの人気が高まり、旅行日数も微増に。
【ランキング】女性がハワイでやりたいことは? ショッピングが首位、自然やグルメも

【ランキング】女性がハワイでやりたいことは? ショッピングが首位、自然やグルメも

ハワイ州観光局はCREA WEBの読者を対象にアンケート調査を行い「ハワイでやりたいこと」を発表。第1位は「ショッピング」、次いで「自然満喫」、「グルメ」となった。
東京ブライダルフェスタ2013、ハネムーンでクルーズの旅をアピール

東京ブライダルフェスタ2013、ハネムーンでクルーズの旅をアピール

「東京ブライダルフェスタ2013/新婚生活フェア2013」が12月開催。クルーズ関連からはオーバーシーズトラベル(OTA)がコスタクルーズとホーランドアメリカで出展、ハネムーンクルーズをアピールする。

マスターカード、香港で優待キャンペーンを実施

MasterCardは、カード会員向けに「香港でのご優待」キャンペーンを実施。ホテル滞在、スパ、香港最高峰のクラブやレストランなど、約35店舗で。
外務省、タイの反政府集会デモで旅行者に注意喚起、さらに発展する可能性

外務省、タイの反政府集会デモで旅行者に注意喚起、さらに発展する可能性

外務省は、2013年11月26日、タイで発生している反政府集会デモの実施などに関して渡航者、旅行者に注意喚起を発表。バンコクでは反政府グループがバンコク都内の民主記念塔を中心に抗議、デモ活動を継続。

観光産業ニュース「トラベルボイス」編集部から届く

一歩先の未来がみえるメルマガ「今日のヘッドライン」 、もうご登録済みですよね?

もし未だ登録していないなら…