新着記事 北海道で観光による「森林保全事業」、林道をマウンテンバイク体験できる道に再生、サステナブル観光を推進 2022年05月31日 リーガロイヤルホテル京都、エシカル消費につながる宿泊プラン、「アメニティなし」もセットで 2022年05月31日 サステナブルツーリズム2022、最新レポート発表、持続可能な観光の「基礎」から「海外の先進事例」まで ―トラベルボイスREPORT 2022年05月31日 スイス政府観光局、サステナブル観光へ本腰、公共交通機関でめぐる周遊ルート開発や、認証制度など 2022年05月31日 世界14ヵ国の「マスク着用率」比較、日本は突出の85%以上、欧米は1年間で大きく減少 ―2021年4月~2022年4月 2022年05月30日 大阪・関西万博2025、民間パビリオンの概要発表、「ガンダム」のテーマの未来体験など 2022年05月30日 エア・ドゥとソラシドエア、共同会社設立で経営基盤強化、「リージョナルプラスウイングス」誕生 2022年05月30日 ハワイアン航空、羽田/ホノルル線を毎日運航で再開、成田、関西線も週7便に 2022年05月30日 大手旅行45社の総取扱額、2021年度はコロナ前の7割減、国内は半減 ―観光庁(速報) 2022年05月30日 北海道ニセコ、今冬の海外からの宿泊予約が好調、日本の入国制限緩和の報道後に急増 2022年05月30日 横浜への観光需要喚起キャンペーン、平日最大60%割引の宿泊クーポン、観光施設の体験や入場で割引も 2022年05月30日 日ハムファイターズの新球場パークに宿泊施設が開業へ、プライベートヴィラ全9棟、サウナや愛犬と過ごせる棟も 2022年05月27日 長野県・竜王マウンテンリゾート、グランピング施設を拡張、愛犬と過ごせる区画の拡大や日帰り施設も 2022年05月27日 カナダ最大の旅行商談会、3年ぶりにリアル開催、観光大臣「選ばれる旅先」へ新戦略で 2022年05月27日 外務省、米国など36カ国・地域の感染症危険情報をレベル1に引き下げ、海外旅行に人気の旅先が多数 2022年05月27日 JTB決算、最終益が2期ぶり黒字、非旅行事業の躍進と本社ビル売却・構造改革が貢献、次年度は営業益も黒字化へ -2021年度通期 2022年05月27日 カンタス航空、水際対策緩和で日本路線を続々再開、シドニー、メルボルン線など、顧客体験向上にも積極投資 2022年05月27日 クラブツーリズム、世界30か国の海外ツアーを本格再開、添乗員付き、1カ国周遊を中心に 2022年05月27日 HIS、半期に一度の大セール開催、夏の海外・国内旅行を安価に、成田発/パリ5日間が9.98万円など 2022年05月27日 【人事】JTB、役員の異動を発表 ―6月1日付 2022年05月27日 ゴールデンウィークの経路検索、ナビタイム検索数はコロナ前の水準に、自動車は9割まで回復 2022年05月27日 愛犬連れ旅行、コロナ収束後に強い意欲、移動や宿泊の少ない選択肢に課題か 2022年05月27日 ホテル・旅館の景況感、2月中旬段階では停滞も、4月以降は改善期待 -日本政策金融公庫調査 2022年05月27日 星野リゾート、今夏は屋外でのマスク着用求めず、「マスク外す自由」を明確に、国内全54施設で 2022年05月26日 民泊エアビー、中国市場から撤退へ、すべての民泊と体験の提供中止、中国人の海外旅行に集中 2022年05月26日 米国、電子渡航認証「ESTA」を値上げ 、5月26日から21ドルに、米国への誘致プロモーション費用が増額 2022年05月26日 地域活性化を目指す「エリア版MaaS」を知るウェビナー、名古屋鉄道の開発事例から学ぶ、公共交通の利用促進 ―6月17日開催(PR) 2022年05月26日 JAL、夏の国際リゾート路線を拡充、コナ線・グアム線を2年ぶりに運航、名古屋/ホノルル線も再開 2022年05月26日 ユナイテッド航空、夏に向けグアム路線を拡大、成田線を増便、関西線も7月から再開 2022年05月26日 JR6社が共同で海外向けキャンペーン、インスタ投稿で日本の魅力発信 2022年05月26日 JR西日本、「鉄道 × オフィス」で新しい働き方を提案、傘下ビル入居企業に出張・通勤時の特典 2022年05月26日 小田急、定期運行終えた「ロマンスカーVSE」で夜ツアー、車中泊で朝帰り、1人2席利用で3万5800円から 2022年05月26日 体験ツアー「ベルトラ」、二木社長が「旅行会社になるな」と社員に伝えた理由と、国内タビナカ事業者が稼ぐ手法・課題を聞いてきた 2022年05月26日 日本人のSDGs認知率が急上昇、40代以上は「実践意欲が高い」が7割に -電通調査 2022年05月25日 世界20か国の企業経営陣が感じるリスク、環境対策でのトップは「顧客喪失」と「ブランド力の低下」、ESG経営では人材に課題 2022年05月25日 ナビタイム、旅行予約サイトで自転車予約を開始、ちょい乗り利用の30分から貸出可能に 2022年05月25日 東武鉄道、AIおすすめ機能付き観光マップを提供、スカイツリー入場券の購入も可能、浅草周辺で 2022年05月25日 インバウンド観光情報「LIVE JAPAN」に三井物産が参画、訪日観光コンテンツをWeChatユーザーに配信 2022年05月25日 タイ航空、日本路線でファーストクラスを復活、6月から関西/バンコク線で 2022年05月25日 エミレーツ航空、搭乗券が割引券に、ドバイ滞在中の買い物やエンタメで 2022年05月25日 世界旅行ツーリズム協議会、スムーズな出入国を実現するデジタル旅行を各国に働きかけ、将来の新たな危機にも 2022年05月24日 世界の旅行会社がフィンテック投資に意欲、「旅行体験の改善」を重視、決済方法の改善も優先事項に 2022年05月24日 ANA、デジタル化加速で「自動チェックイン機」を全廃へ、スマホアプリ機能強化で顧客体験の向上目指す 2022年05月24日 野村不動産とJR東日本、東京・芝浦に最高級ラグジュアリーホテル「フェアモント」誘致、国際ビジネス・観光拠点、新時代のオフィスプロジェクトを発表 2022年05月24日 オリックス、ホテルズ事業でブランド構成を拡充、「旅館コレクション」には地域の歴史ある施設 2022年05月24日 マリオット、アジアで体験型プログラムを拡大、テーマは「環境保全」「地域活動」「海洋保護」、日本でもゴミ拾いやサンゴ値付けなど 2022年05月24日 大阪、「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」を実施、近隣府県の在住者対象、最大50%割引、6月30日まで 2022年05月24日 楽天、旅行体験予約サービスで、訪日客向け鉄道パスを販売、JR東日本びゅうと提携 2022年05月24日 タビナカ予約クルック、関西方面の販売を強化、周遊パスやホテル割引クーポンを配布 2022年05月24日 鉄道と航空が対立する時代の終焉、欧州での排出ガス削減の取り組みを整理して、次の注目ポイントを考えた【外電コラム】 2022年05月24日