新着記事 観光庁、持続可能な観光へ先進事例を公開、国内外からマナー違反対策や混雑緩和など 2019年08月15日 国交省、持続可能な観光政策のあり方で調査レポート発表、市区町村へのアンケートや現地調査で課題と施策を整理 2019年08月15日 日本政府観光局、英国向け訪日キャンペーンで現役オリンピック選手を起用、スポーツ関心層にアピール 2019年08月15日 豪華客船「キュナード」が大阪営業所を開設、西日本地域の販売強化へ、2020・2021年は日本発着クルーズ7本実施 2019年08月15日 利用者の国・地域の言語で「トイレの使い方」表示する実証実験、スマホのWi-Fi信号で判別 2019年08月15日 KNT-CT、大阪・京都市内から北近畿エリアを周遊バスでめぐる実証実験、二次交通の改善でインバウンド誘客へ 2019年08月15日 ANAセールス、環境省と国立公園オフィシャルパートナー締結、特設ページ開設やツアー設定で 2019年08月15日 空港の旅客サービス施設使用料など値上げへ、10月の消費税率引き上げで、9月30日まで発券分は現行どおり 2019年08月15日 香港国際空港の占拠で起きた大混乱、香港の観光とビジネスで懸念されるイメージダウン【外電】 2019年08月14日 北海道7空港を一括運営で道内各地へ送客、東アジアからの観光需要をメインに「マルチ・ツーリズムゲートウェイ」を形成 2019年08月14日 機内食が美味しい航空会社ランキング、ツートップはJALとANA、求めるのは「オリジナリティ」 2019年08月14日 星野リゾート、滞在中の「ハプニング」を予約開始、「マネキンと相部屋」「ルームキーが異常に大きい」など 2019年08月14日 ナビタイム、ウォーキング用アプリで熱中症対策、「屋内を通るルート」を優先表示へ 2019年08月14日 NTTデータ、お盆の渋滞をAIで予測、「乗換MAPナビ」で実証実験、高速道路の渋滞予測を5分間隔で 2019年08月14日 アマゾンが始めた航空券予約サービス、最初にインド市場を選んだ意味を考えてみた【外電】 2019年08月13日 出張でのホテル手配、「自分で自由に予約」が4割、会社の総務・調達部による手配は2割 2019年08月13日 日本の好感度ランキング2019、「日本に行きたい」トップは香港、訪日旅行の阻害要因に「自然災害」も 2019年08月13日 家族のお出かけ、事前に入場チケット購入は8割、その理由は「特典や割引」と「長蛇の列回避」 -いこーよ調査 2019年08月13日 中南米専門の老舗旅行会社「ウニベルツール」が破産開始決定、7月末付で、債権者約40名に負債総額2億円 2019年08月13日 旅行会社の売上高ランキング2018、連結ベースで首位はJTBで1.3兆円、帝国データバンクが初の国内旅行業者の実態調査 2019年08月11日 国内航空12社の欠航率ワーストはジェットスター、遅延が一番少なかったのはスカイマーク ―2019年1~3月 2019年08月10日 デルタ航空、来春から羽田空港に完全シフトへ、成田からは撤退を正式表明 2019年08月10日 子連れ旅行をためらう理由のトップに「飛行機移動」、2位は「電車移動」に -エアトリ調査 2019年08月10日 帰省と同時に「旅行を楽しみたい」は6割、帰省をする長期休暇は夏休みが最多に 2019年08月10日 巨大空港の「プラスチック汚染」が深刻化、苦戦する米国での取り組みと課題とは?【外電】 2019年08月09日 国際航空運送協会(IATA)、欧州で浮上する「航空課税」に反対表明、旅客への負担増の再検討を求める 2019年08月09日 羽田空港の国際線、年間3.9万回増便へ、新飛行ルートを2020年3月末から運用開始、国交省が正式発表 2019年08月08日 トラベルポート、旅行会社が「航空運賃+付加サービス」を表示・比較できる新機能の提供へ 2019年08月08日 カンタス航空、NDC対応のBtoBシステムを運用開始、旅行会社と新契約で幅広いコンテンツ提供へ 2019年08月08日 日本旅行、上質な旅行に特化した旅行相談コンシェルジュ・デスクを開設、完全予約制、オーダ―メイド旅行など提供 2019年08月08日 オリックス不動産、箱根・強羅に新たな温泉旅館を開業へ、全70室に露天風呂付きで2020年秋に 2019年08月08日 ヤフー、東京オリンピックに向けた交通量調査データを公開、結果は首都高の目標値「3割減」に届かず 2019年08月08日 MaaS実装に向け、東京都など5自治体の進み具合を聞いてきた、手探り続く地域の実態、観光は利便性・分散化・交流人口拡大に期待 2019年08月07日 国交省、日本版MaaSのモデル事業を開始、第一弾の全国15事業を決定 2019年08月07日 【図解】訪日外国人数、直近12カ月をグラフで比較してみた ―韓国・中国・台湾・香港の部(2019年6月) 2019年08月07日 ジャパン・ツーリズム・アワード2019、各賞ノミネート対象を発表、応募総数は209件 2019年08月07日 HIS、夏休み海外旅行で予約動向を発表、人気上昇トップはトルコ・イスタンブール、2位はウラジオストク 2019年08月07日 ユニゾHD、HISによる株式公開買付けに「反対」意見を表明、「企業価値の毀損の恐れ」など5つの理由で 2019年08月07日 東急、下田ロープウェイをリニューアル、山頂に水戸岡鋭治氏デザインの観光交流施設も開業 2019年08月07日 森トラスト、「ヒルトン小田原」を取得、MICEも対応可能な広大なプレミアリゾート 2019年08月07日 スイス航空、関西/チューリッヒ線開設、2020年3月から、 成田線は大型機導入へ 2019年08月07日 空港の旅客サービス、荷物預かりで「人手」を好むは54%、自動セルフ44%を上回る、テクノロジー活用の期待は「キャンセル予測」や「リアルタイム情報」に高く 2019年08月06日 エアアジアCEOが語った訪日客拡大のカギ、LCCの地方空港への就航増やして「滞在時間を伸ばせ」 2019年08月06日 旅行デジタル国際会議「スキフト世界フォーラム2019」、9月に米NYで開催【読者割引あり】 2019年08月06日 JTBやナビタイムら、訪日アプリタクシー配車アプリと連携、マイクロソフトのAIチャットボット機能も拡充 2019年08月06日 ヤフー、カーナビアプリで「お盆期間の渋滞予測」提供、8月8日から10日間 2019年08月06日 JR九州、訪日客専用のICカード発売、3000枚限定で「くまモン」のデザインで 2019年08月06日 国交省、今年も貸切バスの覆面調査、区域外運送や運転手の交代など法令遵守の確認で 2019年08月06日 国交省、公共交通機関のバリアフリー化を推進、ガイドラインの見直しや「バリアフリーマップ」検討会など 2019年08月06日 楽天・三木谷会長、5Gでライドシェア実現に意欲、米大手リフト(Lyft)社長と語った「移動サービスの未来」 2019年08月05日