新着記事 北海道・洞爺湖にデザイナーズリゾートがオープン、監修は世界的建築家・隈研吾氏 2018年11月13日 来年10月の消費増税で旅行業が必要な対応は? いちご狩りや梨狩りで別料金の「収穫物」は軽減税率の対象も、入園料は対象外 2018年11月12日 トリップアドバイザー、ホテル事業の収益改善で純利益176%増、非ホテル部門の売り上げは全体の3割に ―2018年第3四半期 2018年11月12日 中国ネット商戦「独身の日」、アリババは記録更新の3兆円超え、取引国のトップ5に日本も、国際ブランドを購入した消費者は4割 2018年11月12日 JR九州、訪日客向けに新ICカードを発売へ、2000枚限定でデポジット込み1枚3000円 2018年11月12日 ロープウェイも日時指定でスマホ事前決済、富士山望む展望台へ待たずにアクセス、混雑緩和へ富士急行が開始 2018年11月12日 せとうちDMO、瀬戸内海エリアの産品通販サイト「島と暮らす」開設、産地としての観光客増も目指す 2018年11月12日 宿泊予約管理システム「TL-リンカーン」、団体予約の新サービスを無料提供へ、旅行会社との予約データ連携の拡張計画も 2018年11月12日 トラベルコ、屋外アクティビティ体験を拡充、専門サイトと連携で人気急上昇のSUPも 2018年11月12日 HISの年末年始予約状況、人気1位はホノルル、2位・ソウル、3位・台北、出発日は12月29日がピークに 2018年11月12日 ナビタイムトラベルが目指すOTAの新モデルとは? 経路探索技術を持つトラベル事業の独自性と成長戦略を責任者に聞いてきた(PR) 2018年11月09日 中国OTAシートリップ、傘下の旅行比較「スカイスキャナー」の直接予約が250%増、営業利益は前年割れに ―2018年第3四半期 2018年11月09日 QRコード決済市場の成長予測、2023年には8兆円規模に、インバウンド需要や導入負担の低さが後押し 2018年11月09日 顧客満足度ランキング2018、旅行部門1位は「日本旅行」、国際航空は「ANA」が初のトップに 2018年11月09日 国家ブランド力で日本が世界2位、「観光」分野では7位、「国民」「文化」なども高評価に 2018年11月09日 台湾の現地ツアー予約「KKday」、LINEとアリババから新たに資金調達、「LINEトラベル」とパートナーシップも 2018年11月09日 ANAとJR東日本、東北の観光拡大でネット販売など連携、空・陸路の移動をスムーズにするフリー切符など 2018年11月09日 ムーミン施設「メッツァビレッジ」、チームラボと「光のアート空間」イベント開催、12月から冬季限定で 2018年11月09日 今日開業のムーミン施設「メッツァビレッジ」、アマゾンの最新デバイスを無償貸し出し、12月発売の「Echo Show」も 2018年11月09日 グーグルで予約? ホテル・航空券の検索サービスの戦略や将来像を担当副社長に聞いた【外電】 2018年11月09日 ナビタイム、国内の宿泊予約を開始、予約画面からそのまま旅行プランニング機能の利用で、ワンストップ実現も 2018年11月08日 JTB、アジア大手の旅行サイト「アゴダ」と連携強化、ネット販売・宿泊仕入れで、来年には「るるぶトラベル」「JAPANiCAN」刷新へ 2018年11月08日 ブッキング・グループ決算、純利益は3%増に鈍化、宿泊予約数は初めて四半期で2億泊を突破 ―2018年第3四半期 2018年11月08日 KNT-CT、第2四半期は減収減益、相次ぐ自然災害の影響大きく利益4割減 2018年11月08日 エアトリ、法人デスクを新設で出張手配で事業拡大、エボラブルアジア事業部との統合で 2018年11月08日 中国大手OTAシートリップ傘下「Trip.com」、国内航空券で旅行比較「トラベルコ」と連携、LCC4社でスタート 2018年11月08日 Wi-Fiレンタル会社が自治体と提携、ビジョン社と常陸太田市、訪日客対応でWi-Fiと通訳端末を提供 2018年11月08日 秋元康氏プロデュースの新感覚劇場が京都にオープン、平安神宮の商業施設に、11月の公演は「寿司は別腹」 2018年11月08日 大江戸温泉物語がホテルニュー塩原で大衆演劇、館内のエンターテイメント充実で、宿泊客は無料 2018年11月08日 訪日外国人の宿泊者数が8月は15%増の774万人泊、欧米豪市場の増加が目立つ傾向に ―観光庁(2018年8月速報) 2018年11月08日 【図解】地震・台風に見舞われた9月、韓国・中国・台湾・香港からの訪日外国人旅行者数を比較してみた 2018年11月08日 電通主催の「トラベルボイスLIVE・特別版」参加申し込み開始、「出国税の創設」や「旅行×デジタル」テーマで(PR) 2018年11月08日 日本人の海外旅行市場促進に必要なカギは? 「旅行会社のデジタル対応」などスペシャリストの提言と議論を聞いてきた 2018年11月08日 ルフトハンザ航空、人工知能(AI)を活用した広告キャンペーンを展開、欧州15都市で 2018年11月07日 ブッキング・ドットコム、民泊の専門部署を発足、提供者向け支援ツールを新開発、同カテゴリ掲載数は2割増に拡大 2018年11月07日 宿泊施設向けシステム「ねっぱん!」が民泊エアビーと連携、民泊ホストが予約情報を一括管理可能に 2018年11月07日 JR東日本、ネットで北陸新幹線臨時列車の3割引き切符を販売、大宮発着の限定で 2018年11月07日 紅葉の見ごろ2018、東・西日本の平野部にシーズン到来、台風の影響で一部名所に影響も -ウェザーニューズ 2018年11月07日 駐車場シェア「軒先パーキング」が岩手県で実証実験、2019年ラグビーW杯に向け 2018年11月07日 オーストリア国有企業が日本で統合型リゾート(IR)事業に参入、世界初の医療モール併設型を構想も 2018年11月07日 旅行の近未来トレンド予測・2018年版を発表、8つのメガトレンド、「つながらない喜び」から「究極のシームレス体験」まで -英ユーロモニター社 2018年11月07日 「出張+休暇(ブレジャー)」が出張の1割に、民泊利用者の8割が「ミレニアル世代」 ―コンカー調査(2017年) 2018年11月06日 ブッキング・ドットコムのアプリで、東南アジアの配車サービス大手「Grab(グラブ)」が利用可能に、同社に2億ドル出資も 2018年11月06日 旅行卸BtoB「ホテルベッズ」がGTAのリテール部門を統合、取扱いホテル数を17万軒に拡大、業界トップクラスをアピール 2018年11月06日 米トラベロシティ、旅先で自撮りできるモバイルAR機能を提供開始、アプリ起動で人気キャラ「ノーム」とパチリ 2018年11月06日 スマホ保存の写真から旅行先を提案する機能、AI(人工知能)活用で個人の興味を分析、観光アプリで提供へ 2018年11月06日 スマホ無料貸出し「handy」とロイヤルパークホテル、ホテル客室スマホで近隣店舗の割引情報を配信、人形町・日本橋の回遊性促進へ 2018年11月06日 ファッション通販「ZOZO」が高級宿泊予約「Relux(リラックス)」と共同キャンペーン、洋服類のオマケに旅行クーポンを提供 2018年11月06日 北欧テーマの体験施設「メッツァ」がソニー・ミュージックと資本提携、新エンタテイメント事業の開発へ 2018年11月06日 忍者になりきれる新施設が淡路島に来春開業、人気アニメ「ナルト」テーマに修行を体感、立体迷路や謎解きなど 2018年11月06日