新着記事 千葉・佐倉市がWi-Fi環境整備、観光紹介サイトや拡張現実(AR)コンテンツも 2016年03月07日 ブッキング・ドットコムがBtoB事業を本格化、宿泊施設の公式サイト構築から最適料金の提案まで 2016年03月05日 観光産業の労働組合連合が「民泊」と「貸し切りバス事故」に公式見解 -サービス連合 2016年03月05日 観光庁、外国人旅行者の受入れ可能な医療機関リスト公開、自治体向けトラブル対応窓口設置も 2016年03月05日 東京観光財団(TCVB)、「旅の未来」テーマで講演会を開催へ、注目が高まる通訳ガイドの現場の事例報告も 2016年03月04日 京都に宿泊した外国人の割合が35.1%に、2015年7月は初の4割超えに -2015年・年計 2016年03月04日 北海道新幹線の開通までカウントダウン、沿線の宿泊予約が6割増、東北在住者の函館旅行は3.5倍に ―楽天トラベル 2016年03月04日 DeNAトラベルが海外向けサイトを拡充、タイ市場向けを公開、今後は台湾・韓国版も 2016年03月04日 男ひとり旅で人気の温泉、1位は福井・あわら温泉、2位は岩手・花巻温泉 ―楽天トラベル 2016年03月04日 家族旅行で人気のホテル、国内1位は「ホテル日航アリビラ」、世界トップはイタリアから ―トリップアドバイザー 2016年03月04日 【人事】 日本旅行、管理職の異動を発表、3月25日付で 2016年03月04日 高度インバウンド人材に必要な能力や資質とは? -求められる調整力と対応力 2016年03月03日 米系航空会社がキューバ路線で定期便を続々、国交回復で日本から米国経由が可能に 2016年03月03日 ハワイ州観光局、ホノルルで旅行会社向けサミット開催へ、HIS・楽天など旅行トップの議論や現地視察・研修ツアーなど 2016年03月03日 世界19か国の「旅の必需品」、アジア圏はスマホ、欧州圏は歯ブラシ -エクスペディア調査 2016年03月03日 地方路線の活性化プログラム、2016年度計画案の報告・評価実施へ 2016年03月03日 ブッキング・ドットコムが新たに検索機能を導入、旅のテーマで旅行先を提案 2016年03月03日 民泊に転貸できる物件を紹介する新サイト、想定収入や投資回収期間の表示も 2016年03月03日 オンライン決済「ペイパル」がアジアで新機能、ワンタッチ決済を可能に、越境EC市場の拡大へ 2016年03月03日 ネットと外出時の行動データで広告配信サービス、博報堂ら4社が共同開発 2016年03月03日 政府、観光強化のための改革案、自家用車ライドシェアや出入国手続きの迅速化など 2016年03月03日 観光庁、観光地魅力創造事業で全国11件を選定、外国人旅行者に”ダムカレー”など 2016年03月03日 日本旅行、2015年度は減収減益も黒字確保、海外旅行の需要減が大きな要素に 2016年03月03日 旅館・ホテルと旅行会社・OTAの新たな関係、リアルエージェントに求められることは? -JATA経営フォーラム 2016年03月03日 国内27空港の収支、航空事業の黒字は8空港に減少、インバウンド消費は拡大 -国交省試算 2016年03月02日 旅館・ホテルのインバウンド対応に最大100万円の補助金、Wi-Fi整備や多言語化など受入れ環境整備に -観光庁 2016年03月02日 YTLホテルズ、北海道ニセコなど2軒が小規模高級ホテル連合に加盟 2016年03月02日 オンライン旅行業界の国際会議「WIT JAPAN 2016」、今年は6月2日・3日に開催 2016年03月02日 桜シーズンの民泊の利用は4倍に、Airbnbが日本・韓国・台湾の人気都市ランキング発表 2016年03月02日 HIS上野本店で受付管理アプリの実証実験、順番待ちで順番が近づくとスマホに通知 2016年03月02日 現地ツアー予約「ベルトラ」、中国・四国地方発の観光ツアーを外国人向けに展開、地元バス会社と連携 2016年03月02日 北海道旅行の移動で利便性向上へ、外国人向けにバス利用の実証実験、周遊パスの導入で 2016年03月02日 北海道・ニセコをアジア最高のスキーリゾートへ、ゴンドラ増設や新ゲレンデでインフラ増強 -ニセコビレッジ 2016年03月02日 長野県のスキー場利用者、年末年始は雪不足などで16.7%減の77.8万人に 2016年03月02日 桜の開花予想2016、8年ぶりに東京から開花で上野公園3月24日、北海道・東北は平年並み 2016年03月02日 国内出張でホテル支給額を見直さない企業は47%、「ホテル高騰を認識している」は82% ―労務行政研究所 2016年03月02日 HISが自治体向けにIT活用の観光プロモーション、異業種連携の組織で地方創生に本腰 2016年03月01日 スポーツと観光を融合した日本ブランド確立へ、観光庁・スポーツ庁・文化庁が連携協定 2016年03月01日 スポーツを体験する旅、ウォーキングをしたいのは4割・サイクリングは3割に ―三菱UFJリサーチ 2016年03月01日 旅行各社、北海道の旅で新幹線と飛行機を片道ずつ利用するツアー発売、JALとJRの連携で 2016年03月01日 ヤフー子会社・ダイナテック、宿泊施設サイトの予約率向上に向けてリマーケティング提供企業と連携 2016年03月01日 GDSセーバー内の検索連動型広告でインバウンド向け広告開始、世界144か国の旅行会社にPRが可能に 2016年03月01日 GDSアクセス、ANAのホストと直接接続開始、最新の空席情報照会が可能に 2016年03月01日 リクルートが店舗運営サービスを拡充、受発注・請求書業務の効率化をサポート 2016年03月01日 JTBグループ各社、3月1日付の人事異動を発表、新会社の役員人事など【人事】 2016年03月01日 スターアライアンス、米ロサンゼルス空港でチェックイン場所を集約 2016年03月01日 フランス・パリ市長らが日本人に「パリに来て」、テロ後の安全対策や観光施策など発表 -旅行業トップらと意見交換 2016年02月29日 日本人の海外旅行、宿泊予約は平均2.9か月前から、渡航経験が少ない人ほど「もっと早く準備すればよかった」 ―JTB 2016年02月29日 観光庁、民泊を仲介する旅行業者に「管理の責任」を検討、海外系は「OTAガイドライン」枠に 2016年02月29日 民泊の受付代行サービスで店舗オープン、対面での本人確認や鍵の受け渡し、クロークサービスも 2016年02月29日