検索タグ "キャンペーン"
GoToイート(Eat)キャンペーン、8月下旬から開始へ、食事券は25%上乗せ、オンライン予約ではポイント付与、来年3月末まで
「GoToイート(Eat)キャンペーン事業」が、8月下旬から開始。地域の飲食店で使える食事券は、25%のプレミアム付き。オンライン飲食予約では、期間中に飲食店を予約・来店した消費者にポイントを付与する。
GoToトラベルがスタート、観光庁が旅行者向けの還付手続き要領を発表
「GoToトラベル」は27日以降、旅行事業者ごとに事業を活用した割引での販売が開始されるが、すでに割引前の旅行代金で予約・支払いした旅行者に対する還付手続きの詳細について観光庁が公表した。
GoToトラベル事業の登録開始、申請方法が決定、事業者向けの取り扱い要項を公開
「GoToトラベル事業」の登録申請方法が決定した。第一期が2020年7月22日~7月26日、第二期が7月27日~8月31日。7月31日オープン予定の公式サイト、あるいは送付で申請する。
GoToトラベル事務局、東京除外で、旅行者の居住地確認は運転免許証などで
GoToトラベル運営事務局は、東京発着旅行のキャンセル料の取扱いについて、事業者に対してキャンセル料を収受しないように要請した。
GoToトラベル事業、旅行業登録ない海外OTAは対象外、還付の場合は代金受け取った事業者経由で
観光庁が「GoToトラベル」事業の最新スキームを公表。支援を受けられる事業者は、日本で旅行業登録、宿泊施設に準ずるものであることがポイントとなる。
GoToトラベル、政府が東京発着キャンセル料を補償へ、「東京除外」で団体旅行は申込者の居住地確認が必要に
「GoToトラベル」で東京発着を支援対象外としたことに伴うキャンセル料は、7月10~17日分は消費者からとらないことになった。食材やキャンセルのための事務作業などの実損分を事業者に補填する。
日本旅行業協会、旅行業向け「GoToトラベル」の広告表示や取引条件説明のマニュアルを公開
日本旅行業協会(JATA)は、「GoToトラベル事業における旅行広告・取引条件説明書面の表示マニュアル(暫定版)」を公表。支援額の表示法、広告での表示を例を用いて説明している。
観光庁、「GoToトラベル」事業の問合せ対応でコールセンター開設、観光事業者と消費者向けに
観光庁がGoToトラベル事業に関するコールセンターを開設した。消費者、観光関連事業者双方から相次ぐ問い合わせに対応する。
楽天・三木谷氏が代表理事の新経済連盟、GoToトラベル事業に「待った」、政府に延期を申し入れ
楽天・三木谷氏が代表理事の新経済連盟が、GoToトラベル事業の実施延期を緊急要請。
「GoToトラベル」、宿泊事業者の認定条件に「ビュッフェは個別提供」、修学旅行は教育的観点から推進へ(追記あり)
7月22日からの「GoToトラベル」事業について、若者、重症化しやすい高齢者の団体旅行、大人数での宴会を伴う旅行は支援対象から除外。ただ、現時点で年齢や人数など明確な線引きは示されていない。
「GoToトラベル」、東京発着の旅行が対象除外に、今後の運用詳細は17日に発表予定
政府は、7月22日から開始する予定の「GoToトラベル」の事業を見直し、東京都を目的とする旅行と東京都に移住する人の都外への旅行を対象から外すことを決めた。
GoToトラベル事業者向け説明会開催へ、全国7か所で7月21日から、旅行会社や宿泊事業者が対象
GoToトラベル事務局予定者の「ツーリズム産業協同提案体」が「GoToトラベル事業 説明会」を開催。国内7会場で事業の説明などをおこなう。
Trip.com、日本でもホテルの実演販売ライブ配信、一晩で7300万円販売、全国の人気ホテルが大幅割引で
Trip.comは、人気旅行系ユーチューバーのおのだ氏とともに、日本市場向けに「先行販売ホテル」セールをライブ配信。全国の厳選したお得プランを特別価格で販売した。最大割引は「ヒルトン・ニセコビレッジ」で82%オフ。
JR東海、新幹線利用の観光キャンペーンを展開、密回避で「ずらした旅」を提案、休日割引券を平日にも拡大
JR東海は、東海道新幹線を利用した旅行需要を喚起する目的で、新たな観光キャンペーンを展開。特設サイトを開設するほか、TVCMやポスターでキャンペーンを訴求。さらにキャンペーンに合わせた旅行商品の造成・販売も行う。
ANA、8月の国内線は計画比88%まで回復、GoToキャンペーンで需要増を見込む、国際線は羽田/ワシントンDC線など再開
ANAは、GoToキャンペーンによる需要増を見込み、8月の国内線を計画比88%まで回復させる。一方、国際線は一部再開させるものの、依然として計画比で約90%減。
「♯GoToキャンペーンを中止してください」、Twitterトレンド入り、地方自治体からも懸念の声相次ぐ
「♯GoToキャンペーンを中止してください」がTwitterトレンドTop10入り。感染防止で公共観光施設の閉鎖を検討する自治体も。
Trip.com、ライブ配信で日本の人気ホテルを販売、最大60%オフ、7月14日にユーチューブとフェイスブックで
Trip.comがライブコマースでホテル商品を販売する「Trip.com LIVE」を7月14日に配信。ホテル日航大阪、新富良野プリンスホテル、ホテル日航アリビラなど25軒以上のホテルが最大60%オフ。
シンガポール政府観光局、現地在住日本人と「食」でライブ動画配信、人気料理を食べ比べ
シンガポール政府観光局(STB)は、オンラインキャンペーンの第一弾として「食」をテーマとしたライブ動画配信企画を7月9日から4回シリーズで配信する。現地在住日本人ユーチューバーが案内役に。
世界的ビールブランドの「コロナビール」、世界で観光・旅行業界を支援、日本では沖縄の宿泊施設の空室を買い取り
世界的ビールブランドのコロナ・エキストラは、2000万円を拠出し、消費者キャンペーン向けに沖縄県内の宿泊施設の空室を買い取り。買取額を先払いすることで県内の宿泊業を支援する。
JR東日本、コロナ禍の新スタイルの旅を提案する商品を続々発売、会員限定で全方面新幹線の50%割引も
JR東日本は、平休日出発限定の旅行商品、ワーケーション対応商品など、コロナ禍の新しい生活様式に即した新しい旅のスタイルを提案する商品を販売。えきねっと会員限定で新幹線50%割引も。